できごと

2020年1月の記事一覧

1月16日(木)今日の様子です!

 1月16日(木)、通学路の水たまりに氷が張る氷点下の朝でしたが、子ども達は元気に登校しました。朝の体力づくりでは、「校内なわとび記録会」に向けて練習に励む姿が見られます。

 こちらは体育館で短縄の練習を行う3・4年生の子ども達です。

 ここちらは、5・6年生が長縄跳びの練習を頑張っています。

 校舎を回ると、1・2年生が教室前のフロアで、長縄跳びの練習に取り組んでいます。1年生も2年生をお手本にして、どんどん上達しているようです。

 今日の「ことばの森」合格者です。おめでとう!

 授業では、今日は外国語指導助手が来校する日で、3~6年生の外国語活動の学習に補助として入っていただきました。楽しく外国語活動の学習を進めている様子がうかがえました。

 今日の給食「担々麺」「野菜コロッケ」「デコポン」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

1月15日(水)今日の様子です!

1月15日(水)、冷たい雨が降る中、子ども達は傘を差しながら、一列歩行で登校します。新学期5日目です。

今日も「ことばの森」挑戦者が高学年を中心に来室しました。みんな合格です。おめでとう!

授業の様子です。5・6年生は、書き初めに取り組んでいました。今日が仕上げのようです。

1年生は、図画工作科で鑑賞の学習でした。自分がつくった粘土工作を友達に紹介する活動でした。

3年生は算数科で、昨日学習した二等辺三角形の描き方を学んでいました。作図も上手です。

2年生は道徳科で、みんなで話し合った後に、道徳ノートに振り返りを書いていました。じっくり自分を見つめている様子がうかがえました。

4年生は理科が始まるところでした。理科室に隠れて、教頭先生をびっくりさせているようです。笑顔で学習に入っていました。

5年生の算数科では、四角形の内角の和の求め方について話し合っていました。友達の説明をよく聞いています。

今日の給食「ポークカレー」「ブロッコリーとコーンのバターソテー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

1月14日(火)今日の様子です!

 令和2年1月14日(火)、3連休が終わり、3学期2週目が始まりました。気温の差が大きく、体調管理が難しい気候です。十分にお気をつけください。

 今日の「ことばの森」合格者です。おめでとう!

暖かい日差しの中、外遊びを楽しむ子ども達です。

授業では、1年生、5・6年生は、国語科で文集「せせらぎ」に載せる作文やカードを書いていました。早いもので、文集をつくる時期となりました。子ども達の思いが綴られた文集の完成をお楽しみにお待ちください。

2年生は、音楽科で合奏に取り組んでいました。チームワークの良さが発揮されることでしょう。

4年生も音楽科でした。元気のよさ、仲の良さがよく分かる歌声でした。

3年生と5年生は、算数科の学習でした。3年生は、自分達で作った三角形を、辺の長さに着目して仲間分けをしていました。

5年生は、四角形の内角の和の求め方についてアイディアを出し合っていました。

今日の給食「ご飯」「イワシの梅煮」「三和の家庭風雑煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

1月10日(金)今日の様子です!

 1月10日(金)、3学期3日目、欠席者も無く、全校生が元気に学習に取り組んでいます。なわとび練習も頑張っています!

今日は、「ことばの森」挑戦者が、多数 校長室を訪れました。全員合格です。おめでとう!

 今日の給食「バターロールパン」「鶏肉のごまドレッシングがけ」「キャベツソテー」「ジャガイモとほうれん草のスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 明日から3連休となります。安全な生活について、ご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。

 

1月9日(木)今日の様子です!

 1月9日(木)、3学期2日目の朝、校庭がぬかるんでいるので体育館をのぞいてみると、さっそく2年生の2名が体育館を走っていました。これからの3学期は、なわとび記録会に向けて、朝の体力づくりもなわとび運動になります。がんばっていきましょう!

 朝の時間に「発育測定」に臨んでいる1年生です。どれぐらい大きくなったかな?

 1月の「ことばの森」に真っ先に挑戦しに来た2年生2名です。張り切っている様子が頼もしく感じます。見事合格。おめでとう!

 「書き初め」に取り組む子ども達の様子です。良い集中力でがんばりました!

 3学期最初の給食は、「きつねうどん」「ジャガイモとチキンの濃旨ソテー」「ミカン」「牛乳」でした。おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

1月8日(水)第3学期スタート!

 令和2年1月8日(水)、冬休みが終わり、第3学期のスタートです。曇り空ではありますが、昨夜から降り続いた雨も上がり、傘を差すことなく子ども達は全員元気に登校することができました。

好間川もきれいに流れています。

3学期も、何よりも大切な子ども達の命を守るために、交通事故に十分気をつけさせていきます。

教室の黒板に書かれた担任の先生の温かい言葉が、子ども達を迎えます。

第3学期始業式を行いました。式の前に校歌の練習をしていました。

新しい気持ちで式に臨む子ども達です。冬休みに子ども達が事故無く安全に楽しく過ごせたことを何よりもうれしく思います。ご家庭・地域でのご指導ありがとうございました。

校長からは、「自分で立てためあてをいつも心に留めて、なりたい自分に向かって日々努力していきましょう。」と話しました。

1・3・5年生の代表者が、「冬休みの思い出と3学期のめあて」について、たいへん立派な態度で発表しました。

2020年、初めての校歌斉唱は、練習以上に元気いっぱいの歌声が響きました。

式の後は、市造形展表彰の紹介がありました。おめでとうございます。

最後に、生徒指導の先生から、3学期のみんなのめあてとして、「①一人でも、いつでも、どこでも元気なあいさつ」「②トイレをきれいに使える好間四小」の2つのお話がありました。みんなで守っていきましょうね。