こんなことがありました。

2018年12月の記事一覧

今日は冬休み前の愛校作業が行われました。別名を・・・

別名を「もくもくタイム」と言います。(さっき私が勝手に命名しました)

「もくもく」を漢字で書くと「黙々」です。

ワックスがけの下準備として、

1 机等の物品の運び出し

2 掃き掃除

3 水拭き

等を行っています。

同時に

ガラス部分の磨き作業も進めます。

外面も作業します。これらの作業が「無言」で進みます。

まるで室内には誰もいないような雰囲気ですが、作業は進みます。

そして、いよいよ・・・(つづく)

 

学校だより薫風第30号を発行しました

今回の内容

〇入賞報告(がんばりました & がんばってます)

〇「今年の漢字」はどんな感じ?

〇来週の行事予定

〇星に願いを(番外のお知らせ)

こちらをクリックしてください→30号12月14日.pdf

薫風の番外にも書きましたが、今夜から明日にかけて、「双子座流星群」の出現が見込まれています。

出現期間は前後数日にわたりますが、最も多く現れる「極大(きょくだい)」は今夜9時頃です。

今回の双子座流星群は天文ファンには「三大流星群」の一つとして有名です。

条件が良ければ、1時間あたり100個近くの流星を見ることができますので、窓からでも見ることができると思います。

学生時代は空気の澄んだ山の上で観測したものです。一晩で100や200個はざらでした。

あまりにも明るくて、地面に影ができるような流れ星や、数分間たなびく痕を残すものもありました・・・(遠い思い出)  

 

 

芸術の冬  という言葉はありませんが、冬の冴えた頭で芸術の道を究めているようです。

漢字の持つイメージを表現しています。例えば

これは「音」ですな。音楽好きなのですね。

こちらは

意識した訳ではないのでしょうが、赤・青・黄色 と信号機のようです。

画面が小さいのですが、さあ何と読むのでしょうか。

さらに

原色に白を混ぜたパステルカラーが良い感じですね。

みんな頭をひねりながら、真剣に取り組んでいます。

今日は本校の「ふれあいお弁当デー」でした。今日のお弁当は「自分の出来る範囲でお弁当作りに挑戦した結果」です。

そういうことで、挙手によるアンケート調査をしてみました。

「今日のお弁当は『100%自力です』の人!」から始まって20ずつカウントダウンで聞いてみました。

え~っと、これは『何%』だったかなあ? 確か、20か40%だったような記憶が・・・

こちらは5&6組です。

逆光ですが、この挙手は『100%自力』! やるなあ!

お弁当作りは、なかなか大変ですよね。

日頃、食事を作ってくれる方に感謝!ですね。

 

「今年最後の〇〇」という言葉がよく聞かれるようになりました。それに加えて、

今年は「平成最後の〇〇」という言葉も聞かれます。

そんなご時世なので、中学3年生にとっては、何をやっても「中学時代最後の〇〇」と感じてしまうようです。

そんなことが背景にあるのでしょうか「中学時代最後の、学級内グループ対抗駅伝大会」が異様に盛り上がっています。

これはタスキをつなぐ瞬間です。

そして

左のランナーはシューズの摩擦力がコーナーの遠心力に負けてしましました。(簡単に言えば、「転倒」です)

そして、今まさに起き上がって、再スタートした瞬間です。

なんと、他のクラスからも声援が飛びます!

こういう雰囲気、良いですね~

「冬」と聞いて連想する物事がいくつかあります。学校という環境で考えると、例えば

これはどうでしょうか。

なんだか「列車の窓から見送りの人に手を振っている」ようにも見えます。

実はこれ、「完全換気」の様子を撮ろうとしたら、こうなってしまいました。

カゼやインフルエンザ予防のために、休み時間に窓を全開して空気を入れ換えています。

そして、

こちらは「学級内グループ対抗駅伝大会」です。4グループ対抗です。

タスキをかけて、校地内を2周して、次のランナーにタスキをつなぎます。

がんばれ!中学生!

「完全換気」と「駅伝」は勿来一中の冬の季語です。

 

 

静と動、 両者ゆずらず 良い勝負です。

まずは、今日の「動」は1年の柔道です。

ひざ立ちで、技をかけて、受け身へと繋げます。

受け身が上手にできると、もしもの時に身を守ってくれますね。

そしてこちらは「静」です。今回は上と同じに1年の国語。

ガラッと扉をあけて教室に入れば良いのでしょうが、

あまりにも静かなので、遠慮してしまいました。

説明を真剣に聞いています。

「まずは、人の話をきちんと聞く!」これは基本ですよね。

お天気はちょっと不順ですが、授業は通常通りに進んでいます。

こちらは5組

なにやら楽しい計画を立てているようです。ヒントは左奥に見える「お飾りをつけた木」かな。

こちらは3年英語

ALTの先生を交えて3人体制で授業が進んでいます。

ウイリアム先生が持っている黄色いマーカーペン。何か秘密があるようです。

ヒントはウイリアム先生の表情かな。

何の変哲もない、普通の中学校の様子をお伝えしました。

なお、この土日はメンテナンスのためこのHPの更新はありません。