こんなことがありました

2016年6月の記事一覧

6年ソニーエナジーデバイス郡山工場見学1(身近なものが電池に!)

6月29日(水)
 6年生が、ソニーエナジーデバイス郡山工場に見学に行きました。
 昨年度のソニー科学教育プログラムで受賞した学校が招待されます。
 

 はじめに、電池の仕組みについて学習しました。電池の電気でオルゴールが鳴り、今日6月29日誕生日の人に「ハッピーバースディ」のオルゴール曲がプレゼントされました!
 レモンやグレープフルーツでも電気が起きて、オルゴールが鳴ります。子どもたち、とても真剣に聴いています!




 家庭にあるアルミバケツと銅製の三角コーナー、食塩水でも電気を起こせます。電気が起きて、プロペラが回ります。



 中学校で学習するイオンについても教えていただきました。来年、中学校で科学を学習するとよく理解できると思います。果物や身近な日用品でも電気が起きるということを興味をもって観察することができました。

朝の活動 運動大好き!植物のお世話大好き!

6月29日(水)

 校庭では,5年生が体力作りのためのランニングを始めました。




 1年生はアサガオの世話をしていました。


 6年生は,今日はSONY工場の見学です。ボタン電池の製造工程を見学したあと,マンガン電池作りを体験するとのことです。元気に出発しました。






朝の登校の様子

6月29日(水)

 今朝の登校の様子です。昨日の雨があがり曇り空だったので,涼しい中で登校することができました。




歯科指導

6月28日(火)

 今日は、3年生のクラスで歯科指導を行いました。
 まず染め出しを行い、歯みがきがしっかりできているのかを確認しました。その後、6歳臼歯の大切さについて話をし、6歳臼歯を含め全ての歯のみがき残しがなくなるように、上手な歯みがきの仕方について勉強しました。







 最後にはきれいな白い歯になりました。
  

 今日のように、毎日丁寧にすみずみまでしっかり歯をみがいてほしいと思います。

特急日立で行く見学ツアー

6月28日(火)
 今日は「特急日立で行く日立シビックセンター見学」第一弾として5年生が出かけていきました。
 特急日立は全席指定、ほぼ貸切車両の状態で、子どもたちもゆったりと座っています。

本事業は、「RING!RING!プロジェクト」助成事業の一環として行われています。




 日立駅では「動く歩道」に乗り、ちょっと都会気分を味わいました。


 シビックセンター科学館では、ロボット画伯アートンに絵を描いてもらったり、かおねんどで写真を撮ってもらったり、サイエンスショーを楽しんだりしました。時間がいくらあっても足りないくらいで、子どもたちは、「また家族と来たい!」と話していました。科学や数学の不思議さやおもしろさを堪能できたようです。
 プラネタリウムでは、夏の星座の学習と、地球の生物の誕生を映像にした「いきものがたり」を天球劇場の大迫力画面で見ることができました。 
 












 
 気分は新幹線、快適なツアーでしたね!