日誌

2015年5月の記事一覧

今日の授業のようす

  今日は1年生の授業を参観しました。
先生の説明や指示を一生懸命聴いたり、発声したりする姿が見られました。
   
  数学では、「数の範囲と四則」に      英語では、「ようこそ 日本の学校へ」
ついて学習しています。先生の発問に  を題材にペアになって大きな声で音読を 
しっかり答えていました。          していました。

今日の献立

    今日は、醤油ラーメン・ひじき春巻き・チーズ・ミルメーク・牛乳です。熱量は832kcalです。今日も美味しくいただきました。
    いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。

今日の授業のようすです

今日は3年生の授業を参観しました。
   
 英語の授業です。不規則動詞の      社会の授業では、「第2次世界大戦
現在形、過去形、過去分詞形について  はどのように起きたのか」について電子
列ごとに出て板書しているようすです。  黒板や地図帳を活用して学習しています。

今日の献立

    今日は日本型食事献立で、ご飯・さんま生姜煮・タケノコのおかか煮・なめこと小松菜の味噌汁・牛乳です。熱量は744kcalと今月の献立の中で最もヘルシーです。今日も美味しくいただきました。
    いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。

凡事徹底

  本校の生徒活動目標です。教室や廊下、昇降口、体育館などいろいろな場所に掲示しています。言葉だけにならないよう様々な機会をとらえて話しています。ご家庭でも話題にしていただけたらありがたいです。

今日の授業のようすです

  今日は2年生の授業を参観しました。集中して取り組む姿が見られました。
  
 美術の授業で、一人ひとりが作成    数学の授業で、「文字を使って色々
した「学級旗」のデザインを鑑賞して   な性質を説明しよう」にチャレンジして
います。                   います。

今日の献立

    今日は、ドッグパン・リンゴジャム・カレー味メンチカツ・春野菜とマカロニのスープ・グレープフルーツ・牛乳です。熱量は768kcalです。今日も美味しくいただきました。
    いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。

春の全国交通安全運動 展開中!!

1 目的
 本運動は、広く県民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、県民自身による道路交通環境の改善に向けた取組みを推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的とする。


2 期間
 (1)運動期間 平成27年5月11日(月)~20(水)の10日間
 (2)交通事故死ゼロを目指す日 5月20日(水)


3 運動の基本
 春の交通安全運動では、少子化が進む中、次代を担う子どものかけがえのない命を社会全体で交通事故から守ることが重要であるにもかかわらず、通学中の児童が多数死傷する交通事故が発生するなど、依然として道路において子どもが危険にさらされていること、特にこの時期は新入学児童等に交通ルールや交通マナーを習得させる必要があること、また高齢者の交通事故死者数は交通事故死者数全体の半数以上を占め、その減少が強く求められていることから、これらの交通事故情勢に的確に対処するため、「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本とする。
 
4 運動の重点
 (1)運動の基本
   子どもと高齢者の交通事故防止
 (2)重点
   ア 自転車の安全利用の推進(特に、福島県自転車安全利用五則の周知徹底)
   イ 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
   ウ 飲酒運転の根絶

  
※福島県自転車安全利用五則
    ①自転車は、車道が原則、歩道は例外
  ②車道は左側を通行
  ③歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
  ④安全ルール・マナーを守る
      ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止  ○夜間はライトを点灯・反射材着装
   ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
   ○運転中の携帯電話・ヘッドホン使用、傘さし運転の禁止
  ⑤被害軽減のためヘルメット着用に努める

 〇参考資料〇
自転車が通行できる路側帯は道路左側に限定されています。
  

集中した取り組みです!!

1年生の授業を参観しました。どちらのクラスも集中して学習に取り組んでいます。
  
 出身や名前が同じ人を探すことを    炭水化物やたんぱく質など栄養素の
テーマにした英語の授業です。     種類と働きをテーマにした家庭科です。 

「生徒の健全育成をめざすPTA活動」

   本日18時30分よりPTA専門部会を開催しました。PTA会長さんのごあいさつ、校長あいさつ、本部役員さんの紹介の後に各専門部ごとに組織づくりや事業計画づくりを行いました。お忙しいところご出席いただきましてありがとうございました。