こんなことがありました

2013年12月の記事一覧

晴れ 劇的? ビフォー アフター

20日に降り積もった雪ですが
20日の風景

何てことでしょう!

24日の風景
今日は日差しもあり、すっかりとけました。

ただ、ちらちらと雪が舞うこともあったので、
今後も天候の変化には注意が必要です。

児童、生徒の皆さん、毎日寒いですが元気に過ごしていますか?
冬至を過ぎ、これから一年で最も寒い季節を迎えます。
風邪などひかないように気をつけてくださいね。

雪 充実の2学期終了!!

 本日,貝泊小学校・中学校の第2学期終業式が行われ,第2学期が無事終了しました。

  □ 自己の成長のために,目標を決めて挑戦し続けること
  □ 価値のある経験をたくさんして,感動を味わうこと
  □ 地域の皆さんへの感謝の気持ちをもつこと

 これらは,2学期の始業式のとき,「こんな2学期にしてほしい」と校長先生が子どもたちへ語りかけた内容です。

 地域の方々をはじめ多くの卒業生も参加して,大いに盛り上がった運動会に始まり,修学旅行,稲刈り,もみじの里祭りなどの諸行事などなど・・・。さまざまな出来事があった2学期でした。

 諸行事はもちろん,日々の小さな出来事ひとつひとつに「最後の…」という言葉がつき,どんな些細な出来事も,貴重なものに思えた2学期でした。

 おかげさまで,児童・生徒は,

  ☆ 目標を決めて挑戦することの大切さを学びました。
  ☆ やればできるという経験をして,自信を深めることができました。
  ☆ 仲間とともに協力して取り組み,たくさん感動を味わうことができました。
  ☆ 自分を支えてくれる方々に対し,感謝の気持ちを持って生活することができました。

 保護者・地域の皆様に支えられ、子どもたちは大きく成長することができました。
 心より感謝申し上げます。

 来年は,「午年」。天馬がこどく,飛躍の年になりますように。貝泊小・中学校がさらに
発展できますよう,児童生徒のより良い成長のため,教職員一同頑張ってまいります。
 来年も,よろしくお願いいたします。

成長した子供たち  校長先生のお話  2学期を振り返って

雪 積雪5センチ

明け方から、雨が雪に変わり、貝泊は積雪5センチほどになりました。
今シーズン、初めての積雪です。
学校もご覧のとおり、うっすら雪化粧です。
貝泊にお越しの際は、車の運転に十分お気を付けください。
 雪化粧の校庭

雨 門松づくり

 今日は講師に芳賀広海 様をお招きして、学校の正面玄関に置くための
門松をみんなで協力して作りました。
門松の材料


男締めを教えてもらいましたきれいに整えました
 まずは、土台にきれいに藁(わら)を巻いていきます。
締める縄の巻数には意味があり、下から7回5回3回
縁起が良いように七五三になっています。

松、竹、梅の飾りつけ南天の向きを調整中
 さらに縁起を良くするために、を飾ります。
それぞれの絵文字:星センスが光ります絵文字:星

みんなで正面玄関に飾りました
 きれいに整えて、最後に南天を添えて出来上がり絵文字:重要
門松の意味を学びつつ、学校に立派な門松を置くことができました絵文字:笑顔


 この様子は、12月20日(金)の午前6時55分と午前7時45分からの
NHKの朝のニュース(おはよう福島)で放送されます。ぜひご覧ください。

晴れのち曇り 小学校の学級だよりをアップしました!

 学校だより等のページの「学級だより」フォルダの中に、「小学校6年」と「中学校3年」のフォルダがあります。それぞれの学級だよりをアップしましたので、是非ご覧ください。小学校は今までの全号が入っています。中学校はアップしているところです。

曇り 読み聞かせ会

今日のお話は・・・

映画にもなった「りんごのおじさん」というお話です。


何年も努力を続けて やっとの思いで できたりんご。
努力を続けることの大切さを学びました。

晴れのち曇り 龍田先生お世話になりました。

 貝泊小・中学校のスクールカウンセラーの先生としておこしいただいた
龍田先生は、今年度の派遣が本日をもって終了しました。
毎週火曜日に児童・生徒、先生方のカウンセリングを行い、専門的な視点から
アドバイスをいただきました。
先生にメッセージを送りました。 みんなで記念写真 
 貝泊小・中学校では、昨年に引き続き2年間お世話になりました。
また、どこかでお会いできることを楽しみにしています。ありがとうございました。

晴れ 第9回授業研究

 今日の5校時は、今年度最後の授業研究会が行われました。
今回の授業は、中学校3年生の英語です。
授業のねらいは「関係代名詞whoを使って、人について詳しく説明する」ことです。
授業の様子1 発言する生徒 whoを使って発表
  授業中の会話のほとんどは、英語だけで行われています。 
 また、電子黒板をつかったデジタル教科書を活用し、生徒にわかりやすく工夫しています。
 授業のまとめでは、関係代名詞whoを使って、先生を紹介することができました。絵文字:良くできました OK
  先生方の一人一授業研究が今年もしっかり行われ、先生方も授業力向上に取り組めました。

晴れ お楽しみ会

今日は,小学校でお楽しみ会がありました。
今年のプログラムは,とても趣向が凝っていました。
教師と共にAKB「恋するフォーチュンクッキー」のダンスをしたり「ス・ワンダフル」の合奏をしたり・・・。
極めつけは,児童自らストーリーを考え,演じた「英語劇 桃太郎の結婚」!!
自分でストーリーを考えるだけでも大変なことなのに,役者もこなす(しかも英語で)なんてビックリ。絵文字:笑顔ピーチボーイになって,上手に演じることができました。
さらに,鍋のふたやスリッパをラケット代わりに使った変わり卓球大会にも取り組み,みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
 恋するフォーチュンクッキー英語劇 ピーチボーイス・ワンダフル
 マジック披露おもしろ卓球大会フライパン卓球

晴れのち曇り 面接練習

  中学校では、入試にむけて面接練習が始まっています。
今日は、校長先生が面接官として行いました。
 清潔感のある服装であるか、正しい言葉遣いであるかなど
細かいチェック受けながら、受け答えを練習しています。
面接練習1 面接練習2
  
 面接は大人でも緊張するものです。
自分の考えや意見をしっかりいえるように頑張っています。絵文字:良くできました OK

晴れのち曇り 貝泊中リクエスト給食

 今日の給食は、貝泊中学校のリクエスト給食です。
なっとうやなめこのねばねばが体によいと考え、リクエストしました。
 ごはん 手まきのり なめこ汁 なっとう まぐろスティック スティックたまご
牛乳 レモンソーダゼリーです。色々な具を手巻きにしていただきます。
  リクエスト給食 手巻き
 リクエストに応えていただいた田人学校給食調理場の皆様、ありがとうございました。絵文字:一人

雨 版画展へ出品

いわき市美術館主催の「いわき市小・中学生版画展」に出品する作品が完成しました。
タイトルは,「冬の夜空に輝く星たち」。
貝泊は,夜空に輝く星が本当にきれいなところです。児童は,その星空の美しさから着想を得て,本作品の製作に取り組みました。
とてもやさしい雰囲気の作品に仕上がっています。
下記の要領で開催されておりますので,ぜひ,会場まで足を運んでいただき,実際に児童の作品をご覧ください。
            記
平成25年度いわき市小・中学校版画展
期間 平成26年1月6日(月)~1月13日(月)
時間 午前9時30分~午後5時(入場は4時30分)
場所 いわき市文化センター
 版画製作 冬の夜空に輝く星たち 

晴れ 雑草魂

 今朝は,全校朝会がありました。
 全校朝会の前半は,「納税に関する書道展(銅賞)」と「いわき地区児童作文コンクール(準特選)」の賞状伝達がありました。入賞した児童のHさん,入賞おめでとうございます。

 賞状伝達 上原投手の背番号の理由 雑草魂

 後半は,松本教頭先生のスピーチがありました。
 今日のスピーチの題材は,ボストン・レッドソックスで大活躍した上原投手について。
 上原選手の背番号「19」の理由と座右の銘である「雑草魂」について,上原選手の経歴と関わらせてお話してくださいました。
 
 進路選択を間近に控えた中学3年生に向け,「自分の夢や目標を実現させるためには,どんな困難が待ち構えていようとも,へこたれない,強い気持ちを持ち続けることが大切なのだ」という熱い思いがこめられたスピーチでした。
 がんばれ絵文字:重要 中学3年生

花丸 授業参観ありがとうございました。

 今日は、2学期最後の授業参観が行われました。
小学校は、国語の授業。中学校は数学の授業です。
小学校の授業 中学校の授業
  児童・生徒ともに保護者の前で、自分の意見をしっかり発表することができました。絵文字:笑顔
授業参観後は、懇談会が行われ、2学期の子どもたちの成長について話し合われました。
懇談会
  年末のお忙しい中、授業参観にお越しいただきました保護者の皆様、学校評議員の皆様
子どもたちの様子をご覧いただきありがとうございました。

晴れ 大雪(たいせつ)

 明日12月7日(土)は、二十四節気の「大雪」(たいせつ)です。
暦の上では、「雪が激しく降り始めるころ」と言われています。
今日の貝泊小中学校は、太陽が出て、穏やかな朝になりました。
12月6日(金)撮影 学校の畑(白菜)
   
  
 昨年は、12月3日に初冠雪しました。今年はいつ雪が積もるのかな~絵文字:雪

晴れ 冬の詩

書写の時間を利用して,冬を題材にした詩を視写しました。
今回取り上げた詩は,三好達治さんの「雪」です。
版画すりすり  できあがり
図工の時間に取り組んだ版画と組み合わせてみました。

晴れのち曇り 漢字・計算博士コンテスト

今日は,1校時に漢字・計算博士コンテストが行われました。
本校では,学習の基礎的・基本的な内容の定着を図るため,毎学期末に「漢字・計算博士コンテスト」を実施しています。
今学期学習した漢字と計算のテストに,真剣に取り組む子どもたちの姿が見られました。
 テストにとりくむ テストに取り組む
 

にっこり 干し柿の防カビ対策

 前回干した柿に,焼酎を吹きかけて防カビ対策をしました。
 「おいしい干し柿になぁ~れ絵文字:ハート」と魔法の言葉もかけました。
   焼酎で防カビ対策  


 ついでに,渋抜きの柿も作ってみました。
 上手に渋がぬけますように絵文字:キラキラ
   渋抜き柿

晴れ ♪ス ワンダフル♪

小学校では,音楽の時間「ス ワンダフル」という楽曲の演奏に,児童と小学校の先生方+中学校の村上先生の合計5人編成のバンドを組んで取り組んでいます。
この曲は,ガーシュインが作曲したもので,ジャズのテイストがするおしゃれな曲です。
 ス ワンダフル1 ス ワンダフル2
ス ワンダフル=(’s wonderful)→It’s wonderfulを略した言い方。"すばらしい”という意味だそうです。
ゆれるリズムに乗って,wonderful な演奏を目指してがんばります。

晴れのち曇り なわとびとダンス

 中学校の体育の時間は、「ダンス」の単元に入っています。

冬場は特に体育館が寒いので、なわとびでウォーミングアップしてから始まります。

生徒も先生もノリノリでダンスを行っています。絵文字:笑顔
  なわとび ノリノリダンス ノリノリダンス2