<未来創造>

2019年5月の記事一覧

今日の授業から

 21日(火)、2年生の国語では、漢和辞典や国語辞典を活用して、熟語や言葉の意味を調べる姿が見られました。分からないことがあれば自ら調べる、そのような態度を養うことは全ての教科において求められています。辞書を引く習慣はその基本中の基本ですが、分からないことをすぐ人に聞く中学生も少なくありません。言語能力や課題解決能力を身に付けるためには、辞書や文献で自ら調べる習慣や態度が必須です。そのような主体的な態度を、本校生徒にもぜひ育みたいと考えます。

 1年生の音楽は、「アルトリコーダーの進度別課題に挑戦しよう」という学習が行われていました。少人数の強みを生かした、個に応じた和やかな雰囲気の中で、授業が行われていました。音楽や美術などの芸術に親しむことは、人生を豊かなものにすると言っても過言ではないでしょう。本校生徒には、人生を切り拓くことのできるような資質・能力を育んでいきたいと思います。

  (2年生 国語の授業)       (1年生 音楽の授業)