こんなことがありました

2019年4月の記事一覧

ちゃんとできるかな(今日の広畑)

視力検査をしている一年生を見守る二年生。いつの間にかお姉さんになっていました。

こちらはお兄さんになっているのでしょうか?

玄関のショーケースの中に、何かいますね。

おおきくなあれ(今日の広畑)

今日は発育測定です。縦割りの班で行動し、発育状況を測定します。みんなお利口に測定できたようです。去年よりも、おおきくなったかな?

廊下では静かにしましょうね。

気分一新(今日の広畑)

毎日掲揚している国旗を、今日から新調しました。日の丸の赤が鮮やかな、きれいな国旗です。今までの国旗さん、お疲れ様でした。

略旗(校旗)も今年度中に新しくしたいと思っています。現在はとても恥ずかしくてお目にかけられません。

小さな梅の実(今日の広畑)

さくらの花が散り始めました。ここ数日の低温で何とか持っていたのですが、今日はきれいな花吹雪が見られそうです。一方、校舎前にある紅梅の木が、すでに実をつけていました。小さな木が、がんばって小さな実をつけています。がんばれと思わず声に出ます。小さな体をいっぱいに使って遊ぶ子どもたちと姿が重なるからでしょうか。

生命の強さを感じます。

ナメコとジャガイモの味噌汁(今日の広畑)

カレーメンチカツ、ひじきの油炒めです。ひじきは油との相性がよく、栄養価も吸収しやすくなるため、油で炒めるのが定番です。その代わりにカロリーが気になるので、味噌汁の具はナメコ。これがまたおいしいんです。子どもたちのお口にも合うらしく、「ボクのお汁にナメコが5つ入ってた」と喜んでいるお友だちかいました。ぬるぬるしているのに、よくぞ数えたものよと、感心してしまいました。

全力でがんばってます(今日の広畑)

5・6年生は、ふくしま学力調査を実施しています。普段とは違う緊張感の中、真剣にテストに向き合う姿は立派です。自分の力を知ることはとても大切です。もう一踏ん張りです。がんばりましょう。

たかがテスト、されどテスト、です。

おあじはいかが(今日の広畑)

今日から製麺業者さんが変わったとのことです。塩ラーメンの麺、そういえば、去年とは違うような?味音痴の校長には、何を食べさせても同じこと。でも、味覚に敏感な子どもたちなら、きっと気づくと思います。おうちに帰ったら聞いてみてくださいね。ポークシュウマイとオレンジ付きです。

けじめをつけてお勉強(今日の広畑)

2年生も3年生も静かにお勉強中です。

一人だけ後ろを向いて手を上げている人がいますが、大休憩の時の興奮が冷めないのでしょう。今日は雨のため、体育館でみんなで遊んだのですが、1・2・3年生はなぜか全員で校長を捕まえる、足にしがみつく、ボールをぶつける、追われて逃げる、再び捕まえる、という遊びに熱中したのでした。いや、その騒ぎ方といったら。写真も動画もないのが残念です。子どもたちは校長を怪獣か何かと勘違いしているらしいです。まったく!ちなみに、体育館にいた先生方は、みんな見て見ぬふりをしていました。もぅ!

ようこそ図書室へ(今日の広畑)

2年生がみんなで図書室へ行きました。新しい司書の先生に教えられて、新しい本との出会いがあったようです。たくさん読んで、いろいろなことを覚えましょう。

仲良く本を選んでいます。

ようこそ大野二小へ(今日の広畑)

今日から新しい学校司書の先生が来てくださいました。全校児童の前でご挨拶をいただきました。これからよろしくお願いします。みんなたくさん本を読みましょうね。

今年は誰がたくさん本を読んだ大賞をいただくのでしょうか?