こんなことがありました

2020年4月の記事一覧

お辞儀 先生も立腰~!

毎朝、学びの構えづくりのために、腰骨を立てる「立腰」を日課表に位置づけています。

一昨年の11月から始めましたが、校内のけがが、ぐっと減りました。

子どもたちの立腰の様子は、いつも紹介しているので、今日は、職員室の様子を紹介します。

こんな感じで、担任以外の先生方も、子どもと一緒に立腰をしています。

給食・食事 給食がはじまりました

昨日から、2~6年生の給食が始まりました。

令和2年度初メニューは、米粉ハンバーグとご飯、オニオンスープ、イチゴゼリー、牛乳でした。

そして、今日は、ご飯、さばの昆布醤油焼き、豚汁、牛乳でした。

子どもたちも、久しぶりの給食を、味わって食べたことでしょう。

了解 机が、ぱらっと並んでいます。

新型コロナウィルス対応で、男女2人ずつ机をつけて並んでいた教室も、高学年のように、一人一人が離れて座るようになりました。

こちらは2年生の教室の様子です。

みんなマスクをつけていますね。

黒板が見える位置で、ちょっとオープンスペースのほうにはみ出している学年もありますが、壁が無いので、25~6人ずつ、なんとかおさまっています。

こちらは5年生の教室です。

みんなマスクをつけていますね。

専科の理科の授業の様子です。

にっこり 全職員で片付けました

6日の入学式の体育館の片付けは、当日行いました。

職員総出で、なんとかなりました。

赤絨毯が、釘打ちで固定してあったので、難所でした。

晴れ ヤッホー!休み時間!!!思い切り体を動かそう!

今日はいい天気に恵まれました。

久しぶりの外遊びです。

休み時間の校庭には、子どものそばに目と足を運び、心に寄り添う先生の姿がありました。

ブランコは楽しいね。

校庭は子どもたちの声でいっぱいでした。

サクラの花も満開です。

「せ~んせ~い」

どこからともなく先生を呼ぶ声が聞こえてきました。

子どもがの学校ですね。

保護者の皆さん、毎日のマスクの準備を、ありがとうございます。

お祝い ピカピカの1年生!ようこそ小名浜東小へ♡

10時から、体育館で令和2年度の入学式ができました。

これもまた、新型コロナウィルス感染症対策で、一人一人の席の間隔をとり、保護者の参加は2名まで、そして在校生の参加は、代表児童1名のみ、来賓も保護者代表として、PTA会長さんだけという、例年にない形式で行いました。

それでも、子どもたちは元気よく「さんぽ」の曲に合わせて入場し、児童呼名では、大きな声で、返事ができました。

にこにこで、ピカピカの1年生です。

教科書や、黄色い帽子や、防犯ブザーなどの代表児童も、大きな声で返事をして、登壇することができました。すごいですね。

受け取り方も、左手・右手の順番で、いただいた物を頭の上に高く上げて、おじぎができました。幼稚園や保育所の先生方が、満了式で指導してくださったことが身に付いていました。

幼稚園や保育所の先生方に感謝!です。

入学式でも、6年生の代表が歓迎の言葉を述べました。

体育館いっぱいに広がって座った児童・教職員・保護者の前で、堂々と発表できて、今日は6年生が一人きりの参加だったけれど、例年ならば6年生全員が参加できるので、みんなに聞かせてあげたかったなと思いました。

やっぱり6年生は、みんなの代表ですね。

1年生も6年生になった時に、代表のお兄さんやお姉さんみたいになれるといいなと思います。

にっこり テレビ放送で行った、着任式と第1学期始業式

今日は、久しぶりの登校日。

子どもたちも、先生方も、ワクワクです。

新型コロナウィルス感染症対策として、教室の窓を開け、放送室のスタジオから着任披露と始業式のお話をしました。

紹介のあと、一人一人の挨拶がありました。

着任する14名のうち、今日から学校に来ることになっている12名の職員がスタジオに並びました。

スタジオは、ぎゅうぎゅうでした。

カメラマンは全体を映すのに四苦八苦していました。

そして、児童代表の歓迎の言葉です。

さすが6年生。姿勢良く、落ち着いて発表できました。

6年生は、みんなのあこがれで、下級生の模範です。

新しい先生方も、東小の子どもたちのために頑張るぞ!と気持ちを新たにしたことと思います。

学校 子どもたちを待つ学校

新学期を心待ちに、先生達が黒板や壁面を飾りました。

去年と違う方法でやらなければならないことが多く、会議をたくさんして、子どもたちの安全を確保できるよう配慮しました。

わくわくどきどきしている子どもたち。

久しぶりの子どもたち。

マスクをして、元気に登校してきますように。

先生方は、子どもたちに会えるのを楽しみにしています。