こんなことがありました。

2022年9月の記事一覧

見方・考え方を働かせて…英語で伝え合おう!

9月5日(月)5校時に3年生英語の研究授業を開催しました。

本時の授業は,原爆投下により一瞬にして変貌してしまった広島市で起こったことについて,1本の木が目撃したこととして語りかける「母さんの子守歌」が題材でした。

電子黒板に映し出されたイラストと音声を視聴しながら物語の内容を把握し,その後いくつかの設問に答えながら中心設問に迫っていきます。

中心設問は,「赤ちゃんが息をひきとっても子守歌を歌い続けたのはどうしてだと思いますか。」です。

ある生徒は,「赤ちゃんが,息をひきとったことを受け容れることができなかったから…」また,ある生徒は,「赤ちゃんが,安らかに天国へ行けるようにとの思いから…」それぞれの考えを共有していきます。

その考えを英語で周りの人に分かりやすく伝えるには,どう表現したらよいのかな?

タブレット端末で英訳機能を活用することもOKです。

英訳機能を使わず自力で英語表現を完成させる生徒も数人,見かけられました。このような経験が,外国語によるコミュニケーション能力を高めることにつながっているのだと感じました。