平第五小学校
たいらだいごしょうがっこう
平第五小学校
たいらだいごしょうがっこう
18日(金)に、2年生が平南部給食調理場の見学に行きました。
平南部給食調理場では、平方部の小中学校のうち、約3300人分の給食を作っています。調理場の様子を見学し、実際に使用している大きな道具を持たせていただいてかき混ぜるまねをしたり、働く人の1日の仕事内容について分かりやすく紙芝居で見せていただいたりして、子どもたちは大満足で見学をすることができました。
学校に戻ってから、見学したことを思い出しながらおいしく給食をいただきました。
17日(木)、朝の時間に図書委員による3年生への読み聞かせが行われました。それぞれの学級で上手に読み聞かせをすることができ、3年生も集中して聞いていました。
◆夕食もお昼に続き、バイキング方式でおいしくいただきました。各班、かたづけまでしっかりできました。
◆夜は体育館でキャンドルファイヤーを行いました。
「火を迎える集い」では、火の神を迎え、火の守たちがキャンドルに友情・勇気・勤勉・感謝の火をともしました。「火を囲んでの交流」では、イベント係を中心に楽しいゲームや「マイムマイム」をみんなで踊って楽しく盛り上がりました。最後は心静かに「火を送る集い」を行い、感謝の気持ちを持ちながらキャンドルファイヤーを終えました。
◆2日目の午後は、バスで四倉海岸に移動し、「砂の芸術」を行いました。各班ごとに、スコップやシャベルで砂を掘り、思い思いに砂で作品を作りました。
◆自然の家に戻り「別れの集い」を行いました。自然の家の先生からも、「五小の皆さんのあいさつ、活動・生活の仕方がとても素晴らしかった。」という言葉をいただきました。その後、2日間の貴重な体験を思い出しながら、ピアノとギターの伴奏で「大切なもの」の曲をみんなで歌いました。最後に代表児童が退所のあいさつをし、自然の家を出発しました。
◆学校に到着し、帰校式を行いました。集団生活のマナーやルールを守ることの大切さ、友達と協力し合い、助け合いながら活動することの楽しさ、素晴らしさを実感することのできた2日間になりました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
◆朝、食事前に部屋の片付け、清掃を行いました。ふとんもきれいにたたんで元の場所に戻し、それぞれ分担した清掃場所をきれいにしました。
◆朝食。本館での最後の食事でしたが、笑顔も多く見られおいしくいただきました。片付けの後、食事を作ってくださった方々に班ごとにお礼を言って感謝の気持ちを伝えました。
◆2日目の午前中は、野外炊飯です。野外炊飯場に移動し、自然の家の所員の方から説明を聞き、各班ごとにやきそば作りに挑戦しました。野菜を切る係、薪を取りに行って火をおこす係、食器を準備する係など班ごとに協力し合って調理を進めました。火も上手におこすことができ、やきそばもおいしくできました。片付けも分担・協力しながら短時間で行い、「来たときよりも美しく」片付けを行うことができました。
「各種お便り」から,学校便りや学年便りが確認できます。
スマホからも簡単にHPを見ることができます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3 3 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11 1 | 12   | 13   | 14   |
15   | 16 1 | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   |
22   | 23 1 | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
〒970-8032
いわき市平下荒川字川前54-1
TEL 0246-25-3265
FAX 0246-25-3266