2020年10月の記事一覧
「芸術の秋」Part2…。(5年)
5年生も「芸術の秋」をました。満喫しました。1組は音楽、3つのグループに分かれてリコーダーの練習をしていました。曲名は「風とケーナのロマンス」、3つのパートがあり難しい曲です。2組は、「校内絵をかく会」の作品づくり、校舎の廊下やランドセルなどで遠近を表しています。構図の他に、色の濃淡でも表現するなど高学年らしい題材です。個人で、そしてグループで作品を仕上げていくことの喜びを、これからも味わわせていきたいと考えています。
いよいよ明日は…。(6年:学級活動)
いよいよ明日に迫った6年生の修学旅行、今日は最終の事前指導を行っていました。しおりをもとに、具体的な行動等について確認しました。一人一人の節度ある行動と、班による責任ある行動などで、思い出深い修学旅行になるよう支援していきたいと考えています。
「なぜ?」を導き出すために…。(3年1組:理科)
3年1組の理科では、「太陽の光を調べよう」の単元を学習しています。今日は、子どもたちの「なぜ?」を導き出すために、鏡を使って太陽の光を集めその距離によって光の違いに気づかせていました。サポートティーチャーにも支援していただきました。体験や経験を通して、「なぜ?」から「学び」に結びづけられるような授業づくりを行っていきたいと考えています。
10月29日(木)今日の給食
今日の給食の献立は、ビーフカレーライス(麦ごはん)・牛乳・青菜とベーコンのソテーです。総カロリーは、661㎉です。
「芸術の秋」満喫中…。(2年:図工)
2年生の図工は、校内絵をかく会の作品作りに取り組んでいます。題材は、「見て 見て おはなし」。物語のお気に入りの部分を絵で表現します。子どもたちは、想像を膨らませ物語の世界へ引き込まれていくように集中して取り組んでいました。まさに、「芸術の秋」を満喫中といったところです。
確認をお願いします…。
今朝は、三岡(セリア前・南君が塚交差点)方面の登校の様子を見守りました。日に日に朝の空気が冷たく感じられるようになってきましたが、子どもたちは元気に登校することができました。
さて、明日10月30日(金)は6年生が修学旅行のため、集団登校をしません。各登校班で4・5年生が中心となって登校することになると思いますので、確認をお願いします。
今日の「学び」から…。(3・5・6年)
3・5・6年生の「学び」の様子です。
クリーン活動を行いました…。
5校時目、全校生でクリーン活動を行いました。今回は、各学年で使用した学年園(花壇・畑)の整理です。次年度も使えるように、丁寧に行いました。6年生は、校内持久走記録会のコースにもなる東側の草むしりも行ってくれました。潤いのある環境のもとで、さらに落ち着いた学校生活を送らせたいと考えています。
初めての「校内持久走記録会」に向けて…。(1年:体育)
1年生の体育では、11月17日(火)に行われる「校内持久走記録会」に向けての練習が始まりました。1年生にとっては、初めての持久走記録会になります。走る距離は、600メートル(校庭3周)です。体育の時間は勿論、朝や業間の時間にも練習を積み重ねていく予定です。ご家庭での励ましや健康管理について、引き続きご協力をよろしくお願いします。
かっぱ わくわく…。(2年2組:道徳科)
2年2組の道徳科の授業では、資料「かっぱ わくわく」を使って親切・思いやりについて考えました。資料の中の主人公の立場で考えたり、友だちと意見交流をしたりしながら、日常の自分の生活を振り返ることができました。自分の考えを書く場面では、素直に自分の思いを表現することもできました。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字台ノ上1の1
TEL 0246-54-2626
FAX 0246-54-2627
onahama1-e@city.iwaki.fukushima.jp