こんなことがありました

2023年2月の記事一覧

今日の様子です 2/15

さはこ2組では、時計の読み方の学習です。

1年生は、ICTサポーターの先生に計算ゲームソフトの使い方を教えてもらっていました。

2組は、国語の学習です。どうぶつの赤ちゃんについて話し合っていました。

2年生は、図工です。箱を使って「ともだちハウス」をつくります。

3年生は書写の毛筆です。

2組は図工です。じしゃくを使って動かす作品をつくります。

4年生は社会。いわきの自然に関するテーマに沿って調べ学習を行っていました。

5年生はドレイク先生との英語の学習です。

6年生は、国語でスピーチ原稿を作成していました。

大休憩の時間には、長なわ跳びの練習です。とても上手に跳べています。

今日は最後のクラブ活動日。3年生がクラブ見学をしました。

今日の様子です 2/13

1年生は体育です。カラーコーンを使って、倒す数と立たせる数を競うゲームをしていました。

2年生は国語のプリント学習です。

3年生は理科。磁石につくものを身の回りから見つけます。

4年生は書写の毛筆です。

5年生は理科。電磁石の強さを比べる実験です。

6年生は社会。日本と関係のある国について調べます。

大休憩の時間には、鼓笛の引き継ぎ練習です。6年生に教わるのもそろそろ終わりになってきました。

今日の様子です 2/10

今日は、午前中から雪が降る寒い日となりました。

1年生は、算数と国語の学習です。

2年生は算数です。分数の学習です。

3年生は、体育。グループに分かれて、曲に合わせてダンスです。

6年生は、書写の毛筆です。

今年も校長室前の廊下に立派なひな人形が飾られました。外は雪が降っていますが、春が感じられます。

 

 

今日の様子です 2/9

5・6年生の鼓笛の引き継ぎ練習が始まりました。大休憩の時間にそれぞれのパートに分かれて6年生から指導を受けます。今月末の鼓笛引き継ぎ式に向けてしっかりと取り組みます。

今日は、5・6年生の鑑賞教室。合唱部と吹奏楽部のみなさんが演奏を響かせました。5・6年生は、合唱部の美しいハーモニー、吹奏楽部の繊細で力強い演奏に魅了されていました。合唱部・吹奏楽部のみなさんありがとうございました。

 

2/8の様子です

1年生は算数で色板を並べてかたちづくりをしていました。

2年生は図工です。ストローを使ってパタパタと動く作品をつくっていました。

3年生は、ドレイク先生との外国語活動です。

5年生は図工です。紙粘土とかがみを使ってミラクルミラーステージをつくります。

5校時目に学校評議員の方々に学習の様子を参観していただきました。3年生の理科の様子です。

6年生は、湯本一中の入学説明会が行われ、保護者とともに中学校生活の説明に聞き入っていました。

今日の様子です 2/7

今日は、3・4年生の鑑賞教室です。この2年間、目の前で演奏を聴く機会のなかった3・4年生。演奏が始まると食い入るように合唱部の美しいハーモニーや吹奏楽部の力強い演奏に聴き入っていました。これからは、こういう機会をたくさん増やしていきたいと思います。

5年生の様子です。算数のまとめに取り組んでいました。

今日の様子です 2/6

今日は、合唱部と吹奏楽部の演奏を聴く1・2年生の鑑賞教室が行われました。1・2年生は、合唱部の美しいハーモニーや吹奏楽部の力強い演奏に感激していました。

授業の様子です。1年生は、体育でなわとびです。うしろ跳びの練習です。

2年生は、国語のグループ学習です。いろいろなあそびを紹介する文を考えていました。

6年生は、社会です。歴史上の人物からから学んだことをまとめていました。

 

 

今日の様子です 2/3

朝の活動の様子です。美化緑化委員会のみなさんが昇降口の掃除をしてくれています。

インターロッキングでは、なわとびの練習です。難しい技をマスターし、披露してくれます。

今日は、PTA図書委員会の読み聞かせがありました。ありがとうございます。

今日は、節分です。さはこ学級のみなさんが職員室と校長室に豆まきに来てくれました。

2年生も豆まきの準備です。

 

 

今日の様子です 2/2

朝の活動の様子です。

さはこ学級のみなさんは、昇降口の掃き掃除をしてくれています。みんなのための活動です。ありがとうございます。

インターロッキングでは、なわとびの練習です。

授業の様子です。さはこ学級では、国語の学習です。

3組は、書写の毛筆です。

1組は、算数の学習です。

1年生は、算数と国語の学習。

4年生は、理科の学習。水蒸気について話し合っていました。

6年生は、国語の学習です。