こんなことがありました!

2023年9月の記事一覧

笑う 左はらいと右はらい…。(3年1組:書写)

5校時目、3年1組の書写(毛筆)の授業を行っていました。先週から「人」という文字を練習しいています。左はらいと右はらいを身につけさせる題材です。何回かなぞり書きを行った後、今回は一枚提出をして、できばえを確認するようです。これからも、一つ一つの基本を身につけさせることで、自信を持って取り組めるようにしていきたいと考えています。

ひらめき 「なるほど、そういうことか…。」(6年1組:理科)

 6年1組の理科は、専科の授業です。現在は「大地のつくり」の地層について学習しています。今日は、なぜ崖が縞模様に見えるのかを確かめるために、現場学習へ行ってきました。場所は、大畑(湯本インターの近く)にあるリホームショップ「クラフット」さんの敷地内にある崖です。実際に縞模様になっていることを確認した後、近くに行って土の様子などを調べていると、「なるほど、そういうことか…。」と納得の声が聞かれました。教科書や資料映像などよりも、やはり実物の説得力があるようです。

音楽 まずは、基本から…。(1年1組:音楽)

 1年1組の音楽では、鍵盤ハーモニカの学習が始まりました。息を大きく吸い込んでから、長くはきながら音を出したり、区切って短くだしたりすることで音の出し方の練習をしました。今後は、ドレミの鍵盤の位置や指づかいなど基本的なことを身につけさせながら、楽しく音楽活動に取り組ませていきたいと考えています。

期待・ワクワク 学び合い・教え合いを通して…。Part2 (4年1組:算数)

 昨日も3年1組の算数の授業で紹介した「学び合い・教え合い」ですが、4年1組の算数でもレベルアップした形で実施しています。わり算の筆算の仕方を、友達と話し合いながらより良い方法を導き出していました。この過程を「考える力」につなげていけるように支援していきたいと考えています。