いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
給食メニュー → 食パン いわき梨ジャム 牛乳 野菜春巻
とり肉と野菜のトマト煮 ひとくちいちごゼリー
いわき産の梨ジャムといちごゼリーが登場しました。
甘さがほどよくおいしかったです。
ごちそうさまでした。
2校時は、3年生への「ブックトーク」です。
3年生は、最初からおじゃましました。学校司書の先生が、3つの課題図書の概要をとてもわかりやすく紹介していただきました。(聴いていて、思わず「読んでみたい」と思いました。)
夏休み、興味を持った本に触れて、自分の世界を広げてみてはどうでしょうか?
*3冊の課題図書の紹介です。
本日は、学校司書の先生が1学期最後の本校勤務日であるため、全学年の国語の時間を使って、夏休み前恒例の「ブックトーク」(一定時間内に何冊かの本を、複数の聞き手に紹介すること)を行います。
1校時は1年生の授業です。課題図書3冊の紹介後、教科担当が昨年度の課題図書や、夏休みの本の貸し出しについて説明しながら、本(作品)に触れることで得られることや、後日「本の紹介」をしてもらうことなども話しています。
*今年度の課題図書の3冊(中学生・高校生の体験が書かれています。)
*それでは、夏休み読んでみたい本を探しましょう!
〔おまけ〕図書室入り口の様子です。心が整っていますね!
本日から7月25日(土)までの10日間、「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が始まりました。
今年度は、タイトルにあるスローガンのもと、次の4点を中心とした運動の重点を設定し、取り組みが行われます。
(1)子供と高齢者の交通事故防止
(2)道路横断中の交通事故防止
(3)自転車の交通事故防止
(4)全ての座席のシートベルト着用の徹底
我々ドライバーも十分に気をつけて、ゆとりある運転を心がけたいですね。
今朝の、学校入り口における子どもたちの登校の様子です。毎朝交通指導にあたってくださっている上遠野小学校の校長先生に加え、今朝は、遠野地区交通安全対策協議会の方、上遠野小学校交通安全母の会の方、遠野駐在所の髙津巡査部長も横断歩道付近に立ち、交通安全の呼びかけをしてくださいました。
子供たちもしっかりとあいさつをして横断する姿が見られました。
「中学生のあいさつがとてもいいですね。」今朝立たれていた交通安全対策協議会の方から、お褒めの言葉をいただきました。
給食メニュー → ゆかりごはん 牛乳 オムレツ・野菜あんかけ
しょうゆけんちん汁
今日は福島県産の卵を使ったオムレツがでました。
ふわふわのオムレツ。おいしくいただきました。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。