ブログ

2024年5月の記事一覧

朝の活動から

21日(火)、青空の広がる気持ちのよい朝になりました。

平五小の子どもたちも、それぞれ朝の活動をがんばっています。

6年生は、陸上大会に向けての練習を、出場する種目に分かれて

一生懸命行っています。

2年生は、先週、生活科の学習で植えた野菜の水かけを行っています。

ミニトマトや、キュウリ、ピーマンなど自分が育てたい野菜を植えて、

毎日の生長を楽しみにしながら水かけを行っています。

0

2年生、1年生に学校案内

15日(水)の2校時に、2年生が1年生と組になり、学校内を案内する

活動を行いました。

校舎内のいろいろな場所へ行き、2年生が1年生にやさしく教えていました。

授業では、上級生の国語や算数、図工や音楽、外国語、家庭科の調理実習など

様々な授業を見ることができました。

校舎内では、今まで行ったことのない教室や場所へも行くことができました。

0

第1回学校評議員会 開催

15日(水)、6名の学校評議員の方にお越しいただき、今年度1回目の学校評議員会を

開催しました。

はじめに、校舎内を巡りながら、2校時の各学級の授業を参観していただきました。

低学年は、2年生が1年生に校舎内を案内、紹介する活動をしていて、廊下で出会う評議員

の方にもあいさつをしながら、楽しく学校内を見て回っていました。

他の学年は、各教科の学習や調理実習、外国語の授業なども行っていて、子どもたちが意欲的

に学習に取り組んでいる姿を見ていただきました。

10:00からは校長室で、委嘱状の交付、学校経営方針の説明、年間行事の確認を行い、評議員の

方から子どもたちの生活の様子やがんばっている点、質問やご意見などをいただきました。

学校の教育活動を振り返る、貴重な機会となりました。

0