2023年10月の記事一覧
6年生 事前発表会
11月20日(金)6年生
事前発表会。
劇「おこりじぞう」
平和について考える難しい内容の劇に挑戦しました。
28日は学習発表会。そして、24日(火)の校内発表会では他学年の児童にも観る機会があります。
平和をみんなで守っていくことについて、考える、感じる機会に。
そして、最高学年の成長ぶりをご覧いただけたらと思います。
今日の中央台北小
10月19日(木)
2年生。
歌にダンスに、そして運動も学習発表会で。
自分の出番ではないときは、友達の演技を手拍子で盛り上げます。
いつも元気な子の表情が暗い・・・どうしたのかな。
「先生、ぼくのカスタネットが舞台の下に落ちて取れないの。」と自分からお話してくれました。
演技はまだまだ続きます。カスタネットは!?
ダンスと歌が続いて。
後から振りかえって反省するために、先生がタブレットで撮影。
「ありがとう、先生!」無事に手元にカスタネット。隙を見てとってあげました。自分から「困っている」と言えることが大事だよ、良かったね。
初めてつけた衣装。手に付けたブレスレットが外れやすくて、気になる子。まだ時間があります、改良していくから安心して(^^)/
先生は褒める、褒める、褒める。
動くたびに子供たちの良いところを褒めます。
「すごく良いのよね~。」しみじみ褒めたり、みんなに届く声で褒めたり。
「すごく良い感じ!!!」まだまだ褒めます。
演技が終わって先生から、まだできていないところの話があっても、たくさん褒めてもらっている子たちは、素直に次の練習も頑張ります。エネルギーが枯れていない!
繰り返しの練習でも、みんなが根気強く、そして楽しそうについてくる!
学習発表会を通して子供たちの自己肯定感があがり、そして学年の結束が固くなります。
2年生も練習、頑張っています。
教室でも練習頑張っています。
日々、続く練習。でも、子供たちは楽しそう。
練習で、たくさん先生に良いところを褒めてもらえるから!
2年生の生き生きとした表情を当日、皆様にみていただけることが楽しみです。
2年生の良さが発揮される素晴らしい演技になると思います。
お楽しみに!!!
今日の中央台北小
10月18日(水)
4年生の学習発表会の中間発表会に呼ばれて。
最初から最後まで見させていただきました。
先日は音楽の先生に見てもらい、今日は校長先生に。
よりよい発表を、と目標を高く持つ4年生です。
この日、お休みの子が何人かいましたが、みんなでその子の台詞を助けます。
誰かに見てもらうことで、新たな課題や自分たちの発表の良さに気づくことができます。
最後まで見ていた校長先生から割れんばかりの拍手をもらいました。
4年生は、学習発表会だけでなく、この演奏を「四校音楽交流会」でも発表します。
「学校の代表としてふさわしい演奏でした。」校長先生にお褒めの言葉をいただいて。
「ありがとうございました。」ますます良い演奏・発表を目指して頑張れ!4年生!
今日の中央台北小
10月17日(火)
4年生、多目的で授業。
理科の授業。
子供たちから「刀?」のつぶやき。先生がポーズをとってそれに応えます。
今日は、空気の性質を学習します。
スポンジが1つでも跳ぶ?2つにしないと跳ばない?筒に入ったスポンジの跳び方を見ます。
1つでも跳ぶと思っていたスポンジ。2つにしないと跳ばないことを知って「なぜ?」「どうして?」が生まれます。
「わぁい!跳んだ!」「でも、どうして?」
「どうして?」「なぜ?」のつぶやきをきっかけに、子供たちに自然と対話が生まれます。
「この中の空気が押される?」
「空気が縮むのかな?」
気づきや、考察をノートに書きます。
空気に力を加えると、空気の体積がちいさくなることを視覚的・体感的にとらえることができました。そのことを言葉や文章に表していくことが学びとなって定着します。
言葉で足りない部分は図を描いて。
先生が的当てを作ってくれたので、遊びながら楽しく学習できました。
学習発表会の練習も学習も、どちらも順調です!
こちらは、あすなろ学級。
5年生が、学習発表会のダンスに向けて自主練習。
担任の先生も一緒に自主練に付き合ってくれて、ますます頑張れます。
学習発表会に向けて、みんな頑張っています。
今日の中央台北小
学習発表会まであと2週間となりました。
歌い方のお手本になっている子。みんなの前で披露。
曲に合わせて体が笑顔が勝手に。
2人もみんなの前で披露。
決められたダンスではなくて、自分たちの心に湧いてきた思いを表現。
さすが3年生。
年間を通して身体表現プログラムに取り組んできた成果です。詳しくはコチラ!
https://iwaki.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/2486/db19efeb388390289fe62ac85e47e765?frame_id=2469
劇に歌にリコーダーに。お楽しみに!
こちらは4年生。
今日は2年生の音楽の先生に、演奏を聴いていただきアドバイスをもらました。
かわいいお客さんが職員室に。
お弁当の差し入れがありました。折り紙で、クオリティ高い!
今日は表彰がありました。
歯のポスター展と陸上大会の表彰。陸上大会は昨日の雨の中で行われました。
月曜日の給食の後は、全校集会を行っています。
保健委員会から「目の健康」についてのお話がありました。
外で遊ぶこと、動画などを見るときには30センチ距離をとること、などなど。発表の内容、姿、立派!
この日の準備と指導を行ってきた保健委員会の2人の先生。大成功の児童の発表に2人とも嬉しそうでした。
タブレットを見るときは時間を決めて。20分見たら目を休めましょう。
良い発表は、内容だけでなく発表の仕方も子供たちによい刺激、学びになります。
保健委員会、お疲れさまでした。
タブレットからの距離30センチ。集会が終わって先生と一緒に30センチを指で測って。
先週、金曜日。ベルマークのボランティアの皆さんの活動。ありがとうございました。
保護者の皆様も、収集と提出とご協力ありがとうございました。
お弁当第2弾、届きました!
明日の下校は全校生11時50分。お弁当・給食は食べずに帰ります。保護者の皆様、よろしくお願いします。
いわき市中央台飯野三丁目2-1
TEL 0246-29-3333
FAX 0246-29-3353