豊間中日記

2021年7月の記事一覧

夏休みの駅伝練習 7.21

駅伝練習スタートです。朝方の時間での練習ですが、自分の体調やペースにあわせて、熱中症対策をしての練習です。駅伝の選手として活躍したい生徒、体力つくりの一環として練習する生徒とまちまちですが、9月の駅伝大会に向けて粘り強く頑張りましょう。

 

薄磯海岸でのサンドアート 7.19

午後は、薄磯海岸に移動して班ごとに砂の造形(サンドアート)。生徒会の企画・主催行事です。熱中症対策をして限られた時間で作成しました。先週までに生徒会が企画を説明し、50分で作り上げることができるデザインかどうかチェックしたうえで今日を迎えました(だんだんと行事を行う時の段取りが上手になってきました。大事なことです)。海の近くに生活していますが、震災以降、昨年からはコロナの影響で海で遊ぶ機会がないようです。その意味では貴重な時間でしたね。ところでサンドアートは・・・、とても楽しかったようです。何よりです。帰りには砂がたまっていた足洗い場の水道もきれいにしてきました(炭のかけらも捨ててありました。バーベキュー禁止のはず。モラルは?)。潮風に吹かれたうえに日焼けしたようですので、今夜は少し冷やした方がいいですね。明日で1学期終了です。

 

 

 

県中体連男子バレーボール競技 7.15

7.15(木)、あづま総合体育館(福島市)で開催された「第64回福島県中学校体育大会バレーボール競技大会」に、豊間中男子バレーボール部が出場。1回戦は、昨年秋の新人大会県2位の中村一中に2-0で勝利、2回戦は、昨年秋の新人大会県1位の郡山五中と対戦。1-2の惜敗でした。生徒たちはここまで一生懸命に練習してきました。その成果は十分発揮できたと思います。負けたときに悔いが残るのは当然のこと。その悔しさをこれからの生活や考え方に生かしてほしいと思います。堂々と、自信を持っていきましょう。お疲れ様でした。これまで支えていただいた保護者の方々、地域の方々、たくさんの方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年尾瀬環境学習ダイジェスト2 7/2(金) 7.5

7/2(金)は、いよいよ尾瀬に行きます。雨はなし(これって奇跡的なことかも)。御池駐車場で3人のガイドさんと合流。入山についてのお話を聞きます。登山口の沼山峠までは環境に配慮した電気バスで移動。途中のブナ原生林、すごいです。沼山峠からは3班に分かれて山道を歩き、大江湿原へ到着。小さなかわいい花がたくさん。尾瀬沼ロッジあたりでお弁当。このお弁当がおいしいです。帰りは・・・ちょっと疲れたかな。また御池駐車場に戻りガイドさんをお別れ。あとは一路豊間中まで。バスの中ではDVDをみたり、それなりに過ごしたようです。18:45ごろ、豊間中着。車内で解散式を行っていたのですぐに下校。家族の方々にたくさんの土産話がありますね。※この2日間、貴重な体験だったと思います。これを今後の生活に生かしていきましょう。学年でレポートや礼状、フォトコンテストなど事後におこなうことがありますね。たくさんの方々に感謝です。

 

 

 

2年尾瀬環境学習ダイジェスト 7/1(木) 7.5

7/1(木)は、お昼頃に檜枝岐村に到着。中土合公園でお弁当。最初は①「岩魚つかみ体験」。石の下に潜り込む習性の岩魚を捕らえるためには石の下にそっと両手を差し込んで優しくつかむことがコツみたいです・・・が、とにかく奮戦していました。なかなか捕まえられない人のためにみんなで協力。全員が捕らえることができました。②「はっとうつくり体験」は地元のお母さんに教えていただきました。こねて、のばして、切って、ゆでて、じゅうねんと砂糖をまぶしてできあがり。炭火で焼いていた岩魚とはっとうをいただきました。おいしいです。③「歌舞伎化粧体験」は下地を均等に薄くきれいに塗るのがコツらしいですが、結構大胆に塗り込んでいました。歌舞伎の舞台で全員で見栄をきってみました。その顔のまま村内を歩いて民宿まで移動です。ちょっと注目されたかな。※民宿に着いたら、まず化粧を緒として温泉に入って、それから夕食です。岩魚の刺身とか山菜とか地元の食材もありました。夜はナイトハイク。こういう時間って楽しいですね。明日はたくさん歩くので、早めに寝た・・・はずです。