こんなことがありました

2021年2月の記事一覧

晴れ リズムが崩れていませんか…?

 今朝は、本町・西町・竹町・なかよし・花畑(西側)方面の登校の様子を見守りました。付き添ってくださっている方から、「今日は、少ないんです。忘れ物をして戻ったりして…。」との話がありました。また、列から外れて遅れて登校する子もちらほら…、火曜日が祝日で休みだったためか生活のリズムが崩れているようです。もう一度気を引き締めて、ラストスパートです。

お知らせ PTAボランティアの皆様、1年間ありがとうございました…。

 6校時目、1年間お世話になったガーデニングボランティアと図書ボランティアの皆様への感謝の会を行いました。環境委員会と図書委員会の子ども達がそれぞれ主催したものです。子ども達から、それぞれのボランティアの皆様への感謝の気持ちが伝えられました。子ども達の素直な感謝の気持ちが綴られている手紙に、胸が熱くなる場面もありました。また感謝の気持ちを込めた色紙なども送られました。

 PTAボランティアの皆様、1年間お忙しい中にもかかわらず、子ども達のためにご活動いただき本当にありがとうございました。

【PTAボランティア募集についてのお願い】

 明日付で、「令和3年度 ガーデニングボランティア・図書ボランティア募集」の文書(下写真)を、全保護者の皆様に配付させていただきます。ボランティアの皆様方の中には、お子さんの卒業に伴い、ご自身もボランティア卒業になってしまう方もいらっしゃいます。小名浜第一小学校PTAボランティアの素晴らしい伝統を絶やさないためにも、一人でも多くの方のご協力が必要です。「この子らのために」ぜひともお力をお貸しください…。

期待・ワクワク びっくりする顔が見たくて…。(1年:生活科)

  3・4校時目、1年生は生活科で、新1年生の昇降口に飾る「1年間の1年生の生活」を絵日記風にまとめていました。毎年、1年生が作製するものです。1年間の楽しい行事を中心に、今年を振り返りながら描いていました。そして何よりも、自分たちは2年生に進級しお兄さん・お姉さんになるという喜びと、新1年生の子どもたちがびっくりする顔を見たくて、一生懸命に作っていました。(絵はもちろんですが、日記の部分の文章もとても立派で、1年間の成長を感じました。)

期待・ワクワク いよいよ明後日…。(4年:学級活動)

 4年生の大イベント「2分の1成人式」が、いよいよ明後日に迫ってきました。4校時は、体育館で当日の流れを確認していました。写真からもお分かりのように、子どもたちの表情・姿勢とも真剣そのもの、さすが4月から高学年の仲間入りをする子どもたちです。当日は、いろいろなイベントも用意されているようです。どうぞお楽しみに…。

?! 電磁石を強くするには…?(5年1組:理科)

 5年1組の理科は、電磁石の学習をしています。今日は、電磁石をより強くするための方法を考えていました。導線の巻き数を多くする、流れる電流を大きくする(乾電池を増やす)などの予想を立て、検証実験を行いました。知識(生活経験)→予想→検証実験→知識・・・・と、一連の流れを繰り返すことで学ぶことの楽しさを味わわせていきたいと考えています。