こんなことがありました

2021年7月の記事一覧

プールに入ったよ【2年生】

2年生になって、2回目のプールでした。

みんな、大好きなプール学習です。

久々に雨が上がって、プールに入れた2年生。

だいぶ、水にも慣れてきましたね。

次のプールは金曜日です。晴れるといいですね。

 

朝には、野菜の収穫ができた子も何人かいました。

枝豆もぷっくりしてきましてね。

ぐんぐん育っています。

お家に持って行った野菜は、美味しく食べあげてください。

 

キラキラ アサガオのつるがのびました【1年生】

雨が降っていてずっと観察ができなかったのですが、今日やっと観察ができました。

自分の背より高く伸びていて、驚いていました。

 

国語では「おむすびころりん」の学習をしています。

動作化したり楽しく音読をしたりしています。

 

算数では、「ながさ」の学習をしています。

テープに写し取って、長さ比べをしました。

 

今日もお弁当おいしかったです。

ありがとうございました。

 

遠足 見学学習(4年生)

延期になっていた見学学習に行ってきました。

午前中は、震災伝承みらい館に行きました。

施設の見学が30分、語り部の方とバスに乗り、

震災当時のこと、震災後の復興のことなどの話を聞くのが1時間という内容でした。

その当時の大変さ、災害にそなえる大切さを学びました。

 

午後は社会科で学習したクリンピーの家に行きました。

家庭で分別したペットボトルなどが、どのように選別され、

どのような製品に生まれ変わるのかを学ぶことができました。

選別は手作業で行われている部分もあり、

子どもから「大変そうだな」という声も聞かれました。

ゴミの減量、分別など自分たちができることに協力したいと思いました。

 

見学学習[5年生]5

見学学習最後に訪ねたのは福島県の海洋研究センターです!福島県の漁業の実態や海の様子について教えていただきました!

見学学習[5年生]2

アクアマリンふくしまに到着しました!

アクアマリンふくしまでは命の教育プログラムに参加したり、館内を見学したりします!

見学学習[5年生]

延期になった見学学習ですが、ようやく行けます!

今回のテーマは漁業です!行ってきます!

NEW 卒業アルバム写真撮影会!【6年生】

思い出の1ページ!

 早いもので、もう卒業アルバム写真撮影をする時期になりました。

よき思い出をということで、みんな精一杯の笑顔を振りまいてくれました。

 これも一つのいい思い出になりました。出来上がりが今から待ち遠しいですね。お楽しみに…!

「にっこり〜!笑顔でね!」

「可愛いよー!」

「笑って笑って〜!」

「いいね〜、かっこいいぞ~!」

「真顔かよっ!」笑

 撮影中、終始笑いが絶えず、とてもほのぼのとしたひとときでした。

結構笑顔を作るって難しいですよね。

みんなとってもよく頑張りました☺

 

花丸 See you !【6年生】

 外国語の授業では、オーストラリア出身のアリッサ先生に、1年間教えていただきました。

 楽しいひとときはあっという間に過ぎてしまうものです。7月2日(金)、アリッサ先生との最後の授業となりました。

 しかし、来年4月には、玉川中学校でまた再会できるようです。その日まで… お元気で!

お世話になりました。

各クラスごとに、思い出の記念写真を撮りました。

(※撮影中は会話はしない約束のもと)

  

 ポケモン映像を使っての楽しいゲーム! (国名と有名な建物や食べ物を当てるクイズです。)

ボーナスポイントをGETだぜー!

みんな楽しみながら。一生懸命に学習できました。

 

アリッサ先生、本当にありがとうございました。

笑う 七夕の短冊を書いたよ【1年生】

 国語の授業で、「おむすびころりん」の学習をしました。

 動作化をしながら、音読をしました。

 

 

 

算数の授業では、テープを使ってものの長さを測りました。

 

 

7日の七夕集会に向けて、短冊に願い事を書きました。

 素敵な飾りもたくさん作ることができました。

 

 

 

にっこり クラブ活動

1学期最後のクラブ活動でした。

それぞれのクラブで楽しく活動していました。

 

昔遊びクラブ

イラストクラブ

ダンスクラブ

手芸クラブ

音楽クラブ

キラキラ 4年生 音楽発表会に向けて

4年生では、9月の音楽発表会に向けて5月から楽器パート練習を音楽室や各教室で練習してきました。

先日、先生方にお世話になり楽器を体育館に運んでいただき全体練習が始まりました。

全体で合わせるのは初めてでしたが、それぞれの楽器の音色が重なり合うととても

迫力のある演奏になりました。

残り少ない1学期、「心を一つに」を合い言葉に練習を頑張ります。

夏休みには、リコーダーや鍵盤ハーモニカを楽器を持ち帰りそれぞれの

練習になります。

ご家庭での励ましをよろしくお願いいたします。

笑う おってたてたら【1年生】

 算数の授業の様子です。

 はしを揃えて測る学習をしました。

「これもはかってみたい!」と、筆箱や箸などいろいろなものの長さをくらべました。

 

 

 

 2組では、読み聞かせ係が、みんなに絵本を読んでくれました。

 

 

    図画工作科の授業は、「おってたてたら」の学習をしました。

 色画用紙を折って、切って立たせました。立たせ方や切り方を工夫して作ることができました。

 子どもたちの発想が面白かったです。

 

 

 

 

 

 今日作品を持ち帰りましたので、ぜひお家でも立ててみてください。

お知らせ 絵手紙教室「3年生」

 3年生は、平子先生から絵手紙を教わりました!!

筆を使って墨や絵の具でサツマイモの絵を描きました。

みんな集中して上手に描くことができました。

色々な形や色の変化があって面白い!!

お知らせ 水泳学習が始まりました!【6年生】

 コロナ禍の中、今年も昨年同様に水泳学習が始まりました。感染リスク低減を如何にクリアするかを、学校全体でしっかり取り組んでいきたいと思います。

 

まずは、子どもたち曰く「地獄のシャワー?」思わず出そうになる声を我慢我慢。

順番待ちもソーシャルディスタンス!

プールサイドの水掛けも

バタ足練習も間隔を空けて

基本のけのび練習

25mに挑戦だ!

今現在どれだけ泳げるか把握しよう!

間隔を意識して、コースに一人ずつ入ります!

前後左右どこでもソーシャルディスタンス!

自由練習をしたいところですが、間隔を空けて、しっかり練習に取り組みます。

25mを泳ぎ終え、もう1度スタート地点へ向かう子どもたちの順番待ちをする姿にも、ソーシャルディスタンス!

両手を挙げて確認しています。

 小学校最後の水泳学習。

泳力をしっかり身につけよう!

夏と言えばやっぱりプールです。楽しく安心・安全に学習していきます。

 

花丸 次なるミッション!【6年生】

 朝の陸上運動を終え、校舎に戻る前に1日20の雑草を引き抜こうというミッションを…。

毎年、鉄棒前のグラウンドに雑草が生い茂ります。奉仕の心を育てるべく、地道に気長に気楽に進めていければと思います。

ちりも積もれば山となる!草も積もれば…

積み重ねよう!

ほんの手のひらサイズの奉仕の心!

学校のために自分たちにできることを、これからも考えていきたいです。

にっこり 7月になりました【1年生】

授業の様子です。

国語では、すきなものとその理由を書いて、発表したり読み合ったりしました。

音読も頑張っています。

算数の学習の様子です。

1組と2組は、ひき算のまとめでした。

3組は、長さ比べの学習が始まりました。

雨が降っていたので、大休憩は教室で読書や折り紙をして過ごしました。

鉛筆 4年生 国語科「新聞を作ろう」

4年生では、さまざまな情報を、多くの人に知らせる目的の新聞作りをします。

読み手に分かりやすく伝えるためにどんな工夫がしてあるか、6年生が4年生の時に作った

新聞を読んで特徴をたしかめました。

 

今後、家族の方々にも取材に行くかもしれません。

その際は、ご協力よろしくお願いします。