いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
本日お子様をとおして配付いたします。ご覧ください。
なお、メニューバー「学校だより」⇒R2 から入っても、ご覧いただけます。
今日も朝から雨が降っています・・が、体育館では、特設陸上部の朝練が行われています。(走っている音が、玄関まで聞こえます。)また、音楽室の方からは太鼓の音も・・。応援団の生徒が、壮行会に向けた練習を頑張っています。朝から子どもたちはエンジン全開です!
朝練を終えて、体育館から教室へ戻る陸上部の生徒
本日の放課後の様子です。
創作部の生徒による特設応援団の練習が、小校庭で行われています。
昼休みの練習に比べ、随分上手になりました。
各先生方からもアドバイスをもらっています。
応援の練習の周りでは、各運動部の子どもたちがウォーミングアップで、校地内を走っています。
とても活気ある光景です。ファイトォ~!頑張れ~!!
1次関数の単元、「グラフから式をつくるにはどうしたらよいのだろう」の課題で、プリントの問題に取り組んでいます。教室におじゃましたときは、答え合わせをしていました。「代入法で式がつくれそう・・」との声があり、教科担当がていねいに解説しています。
本日は気温が低いため、体育館でバレーボールの授業です。
教科担当からの説明の後、5班に分かれてゲームを行っています。
サーブはアンダーハンド、ワンバウンドOK!など、独自のルールがあるようです。
ゲームを重ねてもう少し上達したら、動画もアップしたいと思います。
本日の昼休み、体育館において、今週末の市中体連壮行会に向けた応援練習が、本格的に始まりました。
先週決めた役割分担に基づき、入場から、1拍子→2拍子→3・3・7拍子、各部へのエールなど、一連の流れを確認しました。初めてのため担当教師が見本を示しながら、生徒たちは一生懸命応援練習をしていました。
給食メニュー → ごはん 牛乳 いわしの生姜煮
茎わかめいため煮 なめこ汁
今週は地産地消週間として、いわき市や福島県産の農産物や
魚を献立に多く取り入れています。
いわき市では毎月7日を「魚の日」と制定していますが、
給食でも毎月1回「常盤もの」を取り入れています。
きょうは「いわしの生姜煮」でした。
汁物はいわき産の「なめこ」をいれたなめこ汁でした。
ごちそうさまでした。
歴史的分野「日本列島の誕生と大陸との交流」の単元、コンピュータ室に入ると、モニター画面には「邪馬台国の地図と卑弥呼の写真」が・・古代史最大のミステリー”邪馬台国”、エピソード満載のため、私などは、つい話が弾んでしまう部分ですね。
古墳の写真がPC画面に映し出されると子どもたちからは、「見たことあるぅ~」との反応が・・
映像資料はインパクト大です。
今朝は気温が上がらず、半袖では肌寒く感じます。今週も曇り・雨の予報が続きます。
太陽の日差しが恋しいですね。
今朝も、生徒会のあいさつ運動や、特設陸上部の朝練が行われています。子どもたちの頑張りから、こちらが元気をもらいます。今週も頑張っていきましょう!
今週のめあてです。今朝のように寒かったり、蒸し暑かったり、気温の変動が大きいです。
体調管理を意識していきましょう。
デザインTシャツの製作です。ミシン縫いや手縫いを一生懸命やっている生徒、縫う作業は終了し、プリントするデザインをどうしようか考えている生徒、全て終了して学習ノートをまとめている生徒もいます。
仕上げる時間に個人差はありますが、世界に一つだけのオリジナルなTシャツの完成も近いようです。
お気に入りの木工作品製作も切断が終了し、ベルトサンダーで削るのを待つ列ができています。
早い生徒は、組み立てのための釘を打つところに印をつけています。
仮組み立ては、自分だけではうまくできないので、友達に手伝ってもらいましょう。
土曜授業3日目、本日も雨が降ったりやんだりのスッキリしない天気です。
昼休みの様子です。
7月と9月の土曜授業日には、給食があります。
* 日直の生徒がお盆洗いをしています。
* 雨がやんだ校庭では、3年生男子数名が楽しそうに・・
* 会議室では、初めての紅葉祭(文化祭)実行委員会が開かれています。
生徒会担当から、1学期やることを中心に説明をしています。
まずは、実行委員会の組織編制が行われ、実行委員長や各学年の代表生徒が決まりました。
さっそく、文化祭のスローガン募集からスタートします。
給食メニュー → コッペパン キャラメルクリーム 牛乳
ハムチーズピカタ ほうれん草とツナのソテー
オニオンスープ
ほうれん草には疲労回復効果があるbビタミン類が豊富です。
また鉄分などのミネラル類やカロテンが豊富で、貧血を防ぎ
免疫力を高めてくれます。
しっかり食べて、午後の授業や部活動もがんまりましょう!
給食メニュー → チキントマトカレーライス 牛乳
ウインナーとキャベツのソテー フィッシュビーンズ
今日は小学校からのリクエストメニューでした。
夏野菜のトマトがたっぷり入ったカレーは
スパイスも効いて食欲をそそりました。
ごちそうさまでした。
本日の昼休み、来週17日(金)に予定されている市中体連壮行会に向けて、創作部の生徒による特設応援団が結成されました。最初に組織編制を行い、団長・副団長(2人)・太鼓・団旗を、それぞれ決定しました。そして、団長となった3年生が進行し、今後の練習日程を確認しました。
本日は時間の関係で実際の練習はできませんでしたが、担当教師の指導のもと、基本の姿勢やあいさつのみ行いました。
来週は、体育館や校庭での練習が主となりますが、全校で盛り上げていきたいと思います。
Unit2の単元テストに取り組んでいます。頑張れ!!(廊下からの撮影です。)
歴史的分野「現代の日本と世界」の単元、PCに写されている「大日本帝国憲法」と「日本国憲法」の特色を比較し、変わったところはどこか比較しています。教科担当からは、キーワードは「非軍事化」と「民主化」だよ!と指示が出ています。
玄関を入ったところの机上に、タブレット画面があります。
よーく見ると、スライドショー的に画面が変わります。現在は、先月実施した”体育祭バージョン”です。
来校の際は、ちょっとだけ足を止めてみてください。
⇒ ⇒ ⇒
保健室前廊下に、熱中症に関する情報が掲示されています。
何と言っても、熱中症は予防が肝心!具体的な予防の仕方や、熱中症の症状を、Ⅰ~Ⅲ段階に分けて説明しています。更に応急処置については、下の丸いカードをめくると・・
是非見て、熱中症予防に努めましょう!
授業参観に引き続いて、各学年懇談会を実施いたしました。人数が多い2・3年生は、できるだけ密にならないよう、それぞれ教室より広い家庭科室と理科室で行いました。
校長がそれぞれの学年におじゃまして、お話しをさせていただきました。
〔1年生〕
1学期の生活の様子や初めて渡される通知票の見方について、また、夏休みの学習や生活について、学年担当からモニターを使いながら説明しました。
〔2年生〕
1学期の学習・生活について、夏休みの過ごし方について、経済体験学習や来年度の修学旅行について、担任から説明しました。
〔3年生〕
修学旅行について、夏休みの学習・生活について、進路関係について(体験入学、高校説明会など今後の予定も)学年担当から説明しました。修学旅行については、現時点での学校の実施計画案を提示し、保護者の皆様のご理解をいただくことができました。
*旅行会社の担当者の説明
先月、体育祭にお越しいただいた方もおりまずが、ようやく、本格的に学校にお出でいただく機会を持つ事ができ、大変嬉しく思います。本日は、保護者の皆様にとっては、直接、お子様が学んでいる姿や学校の環境をご覧になることができて、安心したのではないかと思います。私たち教職員にとっても、直接、学校・学年の方針や1学期の子どもたちの様子、今後の予定などをお伝えできて、とても有意義な懇談会でした。
貴重な時間、大勢の保護者の皆様にご来校いただき、深く感謝申し上げます。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。