2020年6月の記事一覧
晴れますように
6年生が1校時から陸上競技に取り組んでいます。10日の陸上体験学習や15日の校内陸上フェスティバルは、晴れてほしいです
3日(金)は、授業参観日です。2班に分かれての参観になります。廊下やベランダから学習の様子を見ていただきたいと思います。3日も晴れてほしいです。
1年教室前には、七夕飾りのような素敵な作品が掲示されています。
5年生も6年生の姿をみて、陸上をがんばっています。
1年生は、生活科の学習で学校探検が始まりました。今日はオリエンテーションで1階の部屋を廊下からの見学でした。校長室では、歴代の校長先生方の写真が大人気でした。
今日の湯本三小
7月15日に予定している校内陸上フェスティバルへ向けて6年生が練習をがんばっています。
天気もよく過ごしやすい一日でしたが、先週は土曜日も授業日だったためか体調を崩しているお友達が多いようです。帰宅後はゆっくり休んで、体調を整えてほしいです。
2回目の土曜授業日
2回目の土曜授業日でした。雨も上がり週末にもかかわらず、朝から元気に活動できていました。
1週間の疲れもあると思いますので、今夜・明日の夜は早めに就寝をして、月曜日は、また元気に登校してください。
卒業アルバムの個人写真撮影日でした。カメラを前に緊張して、なかなか笑顔になるのが難しかったようです。これから小学校の思い出をアルバムへ残していきたいですね。
教頭先生が、プログラミング学習で使うロボットの試作に取り組んでいます。難しそうなんですが楽しそうな、うらやましいな~。と、ついついのぞいてしまいました。
4年生は算数で「角の大きさ」の学習をしています。角?角度?直角?180°??角の大きさの感覚をつかむのに時間がかかりそうですね。今しっかり学んでいくと、将来 素敵な設計図を書いて建築士さんになれそうな・・・。
今日の湯本三小
湿度85%室温22.0度むしむしした日中となりました。週末ということもあり、少々疲れも見えます。朝のあいさつの声の大きさがバロメーターになりますね。
明日は土曜授業日です。今夜は早めに就寝し、明日元気を回復して登校してほしいです。
6月19日より、これまで感染リスクが高いとされてきた学習活動が、感染予防対策を講じれば再開してよくなりました。歌唱、調理実習、グループ学習、近距離での体育的活動などです。本校でも、マスク着用の徹底・換気・手の消毒等感染予防対策を講じて、活動をすすめていきます。
今日の湯本三小
やっぱり梅雨ですね。しとしとと雨が降って肌寒さもあります。体調管理が難しい季節ですね。
天気はすっきりしませんが、授業中の子供たちは元気に活動をしています。特に体育の時間は、どの学年もパワー全開です。
今日の湯本三小
図工・家庭科・体育・・子供たちが大好きな教科です。試行錯誤しながら想像を膨らませていくことが楽しいですね。
梅雨の時期、体育館での活動の際は、ギャラリーの窓を開け大型扇風機を2台稼働させて換気をしています。
みんな元気に体を動かしています。
今年も、常磐公民館の方々にご協力をいただいて、野菜を育てています。今日もお手入れをしていただきました。ありがとうございます。お陰様で、茎も太く大きく生長しています。収穫が楽しみです。
今日の湯本三小
今日は梅雨らしい天気で、どんよりとした曇り空でした。
しかし、三小のみんなは意欲的に学習に取り組んでいました。
それでは、みんなの様子を紹介します。
今日はドレイク先生の来校日でした。ソーシャルディスタンスを保ちながら、外国語を楽しみました。
話し合い活動は、付箋を活用して「密」にならないように配慮しています。
まもなく7月です。
1学期のスタートは遅れましたが、良い締めくくりができるよう頑張っていきます。
今日の湯本三小
どんよりとした天気。梅雨ですね。今週は土曜日まで授業日となります。体調を整えて1週間登校してほしいですね。
悲しいことに・・。「どうしてあなだらけなの?」と、朝の体力づくりの時に低学年のお友達が話しています。今朝は、校庭のあちこちにスパイクのあとが・・・。
土・日に、校庭でスパイクを使用された方がいられたようです。学校での貸し出し時にはスパイクの使用は遠慮していただいているところであり、使用後にはレイキでの整地をお願いしています。
学校では、委員会の子供たちが毎朝整地をしています。校庭に穴が開いているとつまずいてしまい転倒の恐れがあります。今後も、校庭を使用された方々には、整地をお願いしていきます。
今日の湯本三小
歯科健診がありました。感染予防対策、ソーシャルディスタンスを保って、先生にみていただきました。
現在、給食後の歯磨きをおこなっていないので、下校後や夕食後の歯磨きをお願いします。
高学年ががんばっています
6年生は、体育の時間に陸上競技に取り組んでいます。昨年度の市陸上大会記録を参考に、自己記録の更新を目標にしています。
5年生は、歯の大切さについて養護教諭の先生から講話を受けました。8020運動が達成できるように今から取り組んでいきたいですね。明日は歯科検診です。
今日の湯本三小
学校再開から三週間になります。朝の体力づくりでは、休憩を入れながら走ったり係活動をスムースに取り組むことができるようになったりと、休業前の姿に近づいてきています。しかし、慣れないマスクでの生活で集中が途切れることもあります。授業中は、水分補給やマスクを外す時間を設けるなど配慮しながら学習を進めています。
学校訪問がありました
本日、いわき市教育委員会より学校教育推進室長様、学校教育課指導係長様、指導養護技師様に、子供たちの学習の様子を参観いただきました。授業に集中している様子にお褒めのことばをいただくことができました。
今日の湯本三小
全教室クーラーが設置され、気温の高い日は使用できるようになりました。
体育の時間は、リレーやハードル走をがんばっています。6年生の陸上の様子をおうちの方々へ見ていただけるように日程調整をして、練習に励んでいるところです。
下校時に雨が降ってきたところ6年生の班長さんが「雨のにおいがする」と・・。詩をよんでいるような素敵なつぶやきでした。
午後は予報通り、児童下校後に雷の天気となりました。梅雨時期、傘を忘れずに持って登校してほしいですね。
今日の湯本三小
気温が上がりましたが、風が気持ちよく熱中症に気をつけるように呼びかけての大休憩の時間となりました。
今日の給食は、キウイフルーツがでました。アレルギーについて放送でお知らせをしてからの食事としました。
今日の湯本三小
各学級の視力検査が始まっています。
図工の時間には、「ビー玉ころころ」の転がり方を説明してもらいました。工作は楽しいですね。
理科の時間には、内蔵の名称を学習しました。「小腸・大腸・ちょうちょう???」覚えるのも大変です。
今日の湯本三小
本日は、予想最高気温が30℃とありました。各教室は天窓まで全開にしています。扇風機をフル稼働させ、授業中の水分補給も行って熱中症予防に努めています。大休憩の外遊びも今日はお休みしました。体育館にも大きな扇風機3台をいつでも稼働できるようにしています。
身体が暑さに慣れるまで、もう少し時間がほしいですね。
今日の湯本三小
今年度もデジタル教科書を使って算数や外国語などの授業をすすめています。
ICTの効果的な活用をすすめていきたいと職員室で話をしています。
今日の湯本三小
校舎前の学年畑の作物がどんどん生長しています。今年はキャベツが大きく育ち、モンシロチョウがたくさん飛んでいます。大休憩には作物の様子やモンシロチョウの観察を楽しむお友達もいます。
今日の給食の献立は、コッペパン・牛乳・たらのフライ・大麦入りスープでした。1年生は、2回目のパン給食でした。袋から上手にパンを取り出し、ジャムをつけてモリモリ食べることができていました。
校舎前の畑は、豊作が期待できそうです。
夢中です
今日は、ベネッセICTサポーターの先生が2名来校して、タブレットを使った授業をサポートしていただきました。今年度からプログラミング教育が始まります。子どもたちも少しずつタブレットになれてきました。
図画工作の授業では、自分の思いを作品に仕上げることができました。
夢中に取り組むことができることは、すばらしいですね。
避難経路の確認
昨日は、各学年の避難経路の確認を行いました。今年度の教室から火災を想定して、校庭までの避難の仕方を覚えました。
湯本三小今昔物語
昭和の卒業アルバムより
昭和のいわきの様子を、いろいろなメディアで目にすることがあります。本校は当時どうだったのだろう?学校に保管されている卒業アルバムを開いてみました。
本校は,昭和29年4月1日に常磐市立湯本第三小学校として創立されました。
卒業アルバムは昭和45年度から校長室の戸棚にあります。今日は,45~48年度のアルバムからです。
いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢36
TEL 0246-43-2442
FAX 0246-43-2489