いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
6月の体育祭に向けた練習にも、熱が入ってきました。
今日の授業は、チーム(赤・緑・黄)対抗の全員リレーと、クラス対抗大縄跳びの練習です。
記録更新目指し、ファイト!!
(ばんざぁ~い!!・・の練習)
1学期のスクールカウンセラー来校日のお知らせのプリントを、本日お子様に配付いたします。
保護者の方も、ご相談したいことがございましたら、気軽にご利用ください。
(事前に、電話での予約が必要です)
配付プリントは、下からもご覧いただけます。
「加法と減法」の単元、中間テスト対策を兼ねたまとめのプリントに取り組んでいます。
わからないところは教科書で調べたり、先生に質問しています。終わった生徒は、ワークブックに取り組んでいました。中学校数学の基本となるところです。しっかり頑張りましょう!
子どもたちや来校者を迎える玄関先にある草花が、新しくなりました。
今朝は、雨の後ということもあって、校舎周辺の木々や草花も、一段と色鮮やかです。
ネモフィラ (北アメリカ原産の一年草、国営ひたち海浜公園のみはらしの丘に群生す
るので有名に)
バーベナ(クマツヅラ科の半耐寒性多年草)
カリブラコア(上段:ペチュニアによく似た小輪花を長期間咲かせる草花)と
ネモフィラ(下段)
放課後、体育館で17日(金)の壮行会に向けた応援団の練習が行われました。
団長の説明の後、入場→一拍子→二拍子→三三七拍子→各部へのエール・・と、本番の流れに沿って練習しました。動きを入れた練習は、今日が初めてでしたが、1年生も元気よく練習に取り組んでいました。
明日も、テスト前ですが、昨日メールでお知らせしたとおり、15:30まで練習します。
17日(金)の中間テストに向けて学習する雰囲気をつくろう!ということで、今週は昼休み、各学年とも学習に取り組んでいます。
さすが3年生です。机は給食の班のまま、お互いに教え合ったりしながら、真剣に学習に取り組んでいました。
(テスト計画表:毎日担任がチェックし、アドバイスします)
給食メニュー→山菜うどん 牛乳 メンチカツ・ソースかけ グレープフルーツ
具だくさんの山菜うどん。わらび、たけのこ等の春の味覚をいただきました。
山菜には胃腸の働きをよくしてくれる効果があるそうですよ。
本日生徒にも配付いたします。
メニューバー「学校だより」⇒R元 から入り、ご覧ください。
昨日、1年生の技術の授業で、小校庭西側に「ナス・キュウリ・スイカ」を植えました。
肥料を工夫したり、水やりを欠かさず適度に行ったり・・と、作物栽培も試行錯誤の連続です。
順調に成長してほしいですね。
(ナスとキュウリ)
(スイカ)
5/11(土)~20(月)は、春の全国交通安全運動期間です。
スローガンは、「とび出さない いったんとまって みぎひだり」です。
朝、学校入り口の信号のところで、遠野駐在所の髙津巡査部長さんと一緒に、生徒たちの登校の様子を確認しました。どの生徒もきちんと挨拶し、左右確認しながら道路を渡っていました。
また、小学校の校長先生にも毎朝お世話になっています。ありがとうございます。
また、先日お願いしました、車で送られてくる際の助手席のシートベルトはどうでしょうか?
カバンを背負っていたりすると、急停止の際、シートベルトをしていないと危険です。
もう一度確認してください。
放課後の各部活動の様子です。どの部も、一生懸命練習に取り組んでいます。
〔創作部:まずは坂道ダッシュで体力作り。その後、室内での活動です。〕
〔野球部:ウォーミングアップの基礎トレです。1年生も本格的に活動しています。〕
〔バレーボール部:基本の対人レシーブ練習。集中してやっています。〕
〔バドミントン部:こちらも坂道ダッシュ!この後体育館での練習です。〕
体育館入口前にきちんとそろえられたシューズ。本校では、このようなことも部活動をとおして学ばさせています。
明日から中間テスト前の部活動休止期間となります。部活動での集中力を、勉強にも生かしてください。
給食メニュー→ごはん 牛乳 マーボー厚揚げ 中華卵スープ 牛乳プリン
今日のおかずのマーボー厚揚げはピリッと辛味があり、食欲がわきました。
朝晩の気温の変化が激しいので、しっかり食べて、たっぷり寝ることで
体調を整えていきましょう。でも、テスト勉強も計画的にすすめてくださいね。
今週17日(金)の中体連壮行会に向けて、応援団の練習が本日より始まりました。
応援団の生徒は、昼休み体育館に集まり、団長の雲藤 匠くん(3年)の指示のもと、元気な声を体育館に響かせていました。
壮行会では、選手として出場する生徒もいて忙しくなりますが、学校代表として大会に出場する仲間と母校のために、精一杯応援してくれると期待しています。
本日より16日(木)まで、ALTの先生が訪問されています。
(氏 名)Holly Pullinger(ホーリー・プリンガー)
(出身地)イギリス ハートフォードシャー
(来 日)2017年9月
上遠野中学校には、昨年度に引き続き2年目の訪問です。
4校時の1年生の授業では、グループ対抗のゲームをとおして、英語の楽しさ、表現のしかたについて勉強する授業が行われました。子どもたちも、元気に楽しく学習に取り組んでいました。
先週の金曜日(5/10)6校時に、人権擁護委員の蛭田 優子様をお招きし、「人権教室」を開催しました。この行事は、「いじめをしない、いじめを許さない心を育む(いじめ防止)」「いのちの大切さや他者への思いやりの心を育む」ことをねらいとしています。
当日は、全校生徒で最初にいじめについて考えるDVDを視聴した後、映像の中で印象に残った言葉や、映像の中の誰にどんな声をかけてあげたいかの質問を、講師の先生が生徒に質問しながら、いじめについて改めて考える機会となりました。
(生徒代表お礼のことば)
給食メニュー→雑穀ごはん きくらげのり 牛乳 鮭塩焼き 呉汁 グレープフルーツ
今日の雑穀ごはんは、彩りがきれいで食欲が増します。
また、ごはんだけより噛みごたえがあって食べすぎを防いでくれるそうです。
しっかりよく噛んでいただきました。
給食メニュー→ドックパン 牛乳・コーヒー ウインナーソーセージ・ナポリタンソースかけ
大麦入り野菜スープ チーズ
今日の野菜スープにはたっぷりの大麦が入っていました。
ご家庭では大麦は麦茶として飲んでいる方が多いのではないでしょうか。
給食ではスープの具として大麦が入っていて、食べ応えがあり、とてもおいしかったです。
放送委員会の毎日の活動には、朝・昼(給食時)・帰りの放送があります。
3年生を中心とした当番の生徒が、全校生に伝わりやすい明るい放送を目指し、責任をもち活動しています。
(昼の放送の様子:保健給食委員会からのお知らせ)
(帰りの放送の様子:週番の先生から一日の反省)
今日の帰りの放送では、週番長から「1年生のあいさつが元気がよくて大変よかった」という反省がありました。とてもすばらしいことですね。
給食メニュー→ごはん お茶ふりかけ 牛乳 ごぼうメンチカツ・ソースかけ わかめともやしのみそ汁
5月は新茶の季節ですね
みなさんはもういただきましたか?
今日のメニューではお茶ふりかけがでました
茶所の静岡県などではお茶は飲むだけでなく
色々な料理に加えて食べることも多いそうですよ
給食メニュー→ツナごはん しそぎょうざ 牛乳 新じゃがいもと新キャベツのみそ汁
令和最初の給食は新キャベツの甘さと柔らかさが格別でした
旬のものをいただけるのはありがたいですね
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。