日誌

2018年7月の記事一覧

菊田植物園 ナゥ♪

少し涼しくなるのかと思いましたが 朝からせみの声が響いています。

菊田植物園は・・・

夏の花が咲き誇っています。主役は・・・

ひまわりです。

大人気で 蜂がたくさん来ています。

ダリアも色鮮やかです!

へちま実が成りだしました! 気になる身がもうひとつ・・・

スイカもすくすく成長しています。ソフトボール2個分くらいに成長しています。

日陰で休んでいたのは・・・

オオシオカラトンボ…暑くて飛ぶ気にならないのかな。夏真っ盛りの菊田植物園です。花丸

 

夏休みの学校・・・

今日もうやっぱり暑い日です・・・夏休みの学校は静かですが・・・

先生方はがんばっていますよ!

学校図書館の本の整理をしたり

分担して 図工室や体育用具室などの整理をしたりと

子どもたちが学習しやすい環境整備に流しました。

先生方もがんばる暑い暑い夏です!

心をこめて

終業式が終わると 1学期最後の清掃活動です。

縦割り清掃の後は 各学級ごとに活動をします。

机の中はもちろん・・・

机やいすの下のよごれもきれいにしました。

給食台をきれいにしたり

もぐりこむような勢いでロッカーもきれいにしていました。

下駄箱もきれいになりました。気持ちよく一学期を終わることができました。

夏休み中も紹介しきれなかった、菊田っ子の学習活動の様子を紹介しますので

ホームページをごらんください。

1学期終業式

みんなとってもよく話を聞いていました。

夏休みの合言葉は「いのち大事に チャレンジいっぱい 手伝いまかせろ夏休み」です

2年、4年、6年の代表児童が1学期の反省と夏休みのめあてなどを話しました。

とってもわかりやすく話すことができました。

最後に生徒指導担当の先生から夏休みの過ごし方のお話を聞きました。

いよいよ夏休みが始まります!

夏休みも本を読もう!

6月は読書月間でした。

こんなにたくさん学校図書館から本を借りて読みました。

全校生の数で割ると 平均で3冊近い数になります。

 

目標のページ数を決めて取り組んだクラスもありました。

今年度から 学校の本を家で読むことができるようになりました。

夏休み中も 2冊借りれるようになっています。

楽しそうに本を探していました。本が好きになった子がたくさん増えた1学期でした。

学校司書さんや係りの先生、図書館ボランティアのお母さん方のおかげです。

ありがとうございます。夏休み いっぱい本を読んでね ♪

1学期最後の給食

美味しい笑顔は5年生!

   

   

      

メニュー 麦ごはん 星空サラダ ミルメーク 牛乳 夏野菜カレー

星空サラダ!?  よく見ると

かわいい2色の星型チーズが入っていました。

やっぱりカレーは

ご飯にカレーをかける派と

カレーにご飯を入れる派に分かれます。

急に牛乳を持って立ち上がったクラスがありました!

明日誕生日の男の子に バースデェーソングのプレゼントをしていました♪

勿来学校給食共同調理場の皆さん 一学期 美味しい給食ありがとうございました!

 

ふくらませています!

体育館の日陰の涼しい場所から 楽しそうな声が聞こえてきます。

1年生です。生活科でしゃぼん玉つくりに挑戦です。

先生が作ってくださった魔法の液体をつけるとこんなに上手にできました。

もうひとつ用意した ホネホネうちわを使うと・・・

こんなにたくさんのしゃぼん玉ができあがりました。

ふわふわのシャボン玉が楽しそうに空へ飛んでいました。

教室では 夏休みの計画表を作っていました。どんな楽しい計画ができるのかな

テストの整理をして 夏休みの学習計画をふくらませているクラスもありました。

いよいよ明日は1学期の終了式です。

 

 

地場産物使用献立

美味しい笑顔は4年生です!

   

      

メニュー ごはん トマトキムチ丼の具 スイカ 牛乳 中華スープ

 地元の産物は・・・トマトです!いわきさんのトマトがたっぷり入ったトマトキムチ!

具をご飯にのせると・・・

トマトキムチ丼の完成!

ピリ辛な味付けがまた美味しい!!!

びっくりすることに・・・

1年生にもおかわりの長蛇の列が・・・どんどん食べれるキムチ丼でした。

もうひとつの主役は・・・

スイカです。長年給食を食べていますが、最大の大きさでした!

食べ応えのあるスイカでした。これで猛暑にも負けずにがんばれそうです。

勿来学校給食共同調理場の皆さん スタミナ源をありがとうございました。

 

学校で一番涼しいのは・・・

朝から猛暑です。熱中症防止のため業間運動わくわくタイムは中止にしました。

それぞれに水分補給をしながら活動しています。

一番学校で涼しいのは・・・

コンピューター室です。6年生が地域のパンフレット作りをしています。

いわきのことを調べ

パンフレット作りに励んでいました。

クーラーが稼動しているのは、保健室とこのコンピューター室のみです・・・。

みんなガンバレ!

第4回 たんぼの学校

5年生は「田んぼの学校」です。

今回は体育館で開催です。

今日はマコモダケの成長と 田んぼで発電の学習です。

今日のマコモダケは 160cmまで成長したそうです!

東京薬科大学で微生物について研究している学生さんに話をしていただきました。

1円玉くらいの大きさの土には1億個の微生物がいることを聞いてびっくり!

その微生物の中には 発電をする微生物がいるそうです。

実際にお粉っている発電の様子をバケツ稲で再現しましたが なんとこの暑さで

発電菌が熱中症になったらしく 電気を起こしている様子は見れませんでしたが

元気な発電菌がいると豆電球を光らせるそうです!

いよいよ次の田んぼの学校は 収穫になります。

200cmに成長したマコモダケの収穫が楽しみです。

かみかみメニュー

美味しい笑顔は プールあがりの3年生

   

      

メニュー ゆかりごはん きびなごのカリカリフライ オレンジ 牛乳 肉じゃが

カミカミメニューは・・・

きびなごのカリカリフライ

頭から派としっぽから派に分かれましたが みんなしっかりかんで食べていました。

プール 大好き!

梅雨が短かった今年はたくさんプールに入っています!

1年生も、高い水温に助けられほとんどの子が水に潜れるようになっていました。

今日は体育アドバイザーの先生が来校し、けのびの仕方を教えてくださいました。

腕を耳の後ろまで伸ばし

足の裏でしっかりプールの壁をけると・・・

スーッと上手にけのびができました。あと何回プールに入れるかな・・・

 

朝からキラリ

読み聞かせの日です ♪

5年生の教室

 

  

    

6年生教室 そして

   

ポプラ学級で読み聞かせをしていただきました。

子どもたちは素敵な瞳で聞いていました。心に届いているのが伝わります!

ほかのクラスでも自分の好きな本を集中して読んでいました。

読み聞かせボランティアも随時募集しています!

 

給食ってすごいんだ!

2年生と5年生は、勿来学校給食共同調理場の栄養士さんを先生に栄養について学びました。

2年生の学習の様子を紹介します。

食べ物の栄養には3つの働きがあってどんな食べ物があるのか学びました。

次に

昨日の給食を思い出し、その材料を三つの栄養に分類しました。

すると・・・

給食は栄養のバランスがとってもよい食べ物であることがわかりました。

最後に給食を作っている様子と

この鍋で1000人分の給食ができるそうです!

「残さず食べてね!」という調理人さんたちからのメッセージが届けられました。

調理人さんが心をこめて作ってくださった今日のメニューは

ソフト麺 ほうれん草入りオムレツ グレープゼリー 牛乳 味噌かけ汁

栄養満点の美味しい給食、いつもありがとうございます。

よ~く見て!

1年生は生活科の学習です。

アサガオの観察を行っていました。よ~く見て描いていました。

1年生が一生懸命育てたので、こんなに大きくなりました。

5年生は算数の学習です。合同な図形を描いていました。

よ~く見て、角度をとって 線を伸ばして描くのが難しいようです。

困っている友達にやさしく教えてあげていました。すると

こんなに正確に合同な図形を書くことができました。

すごい!県3位!!

日曜日に全国小学校陸上競技交流大会福島県選考会があり 6年生8名が出場しました。

会場は 福島のとうほう・みんなのスタジアムです。

みんなとってもがんばりました。

走り幅跳びには坂本さんが出場しました。

根内君はハードルの予選を突破し、C決勝に進出しました!

自己ベストでゴールしました。

女子のリレー 予選です。

結果は・・・

A決勝に進出しました!

 

結果は・・・

見事 3位でゴールしました!目指していた一番高い表彰台ではありませんでしたが、

がんばりました!

おうちの方々 先生方 そして友達とたくさんの応援があってみんなががんばれました!

思い出に残るいい一日になりました。毎日練習がんばったね ハナマル花丸

防犯教室を行いました!

まず学校に不審者が侵入した想定で避難訓練を行いました。

南署、駐在所、スクールサポーターの警察の方に来ていただき 先生方の対応についても

指導していただきました。

先生方で中央廊下に追い込み 確保し 警察に引き渡しました。

教室では先生方の指示により犯人から見えないように隠れました。

「犯人が捕まりました」の放送があり、体育館に避難します。

全員避難完了です!

次に警察の方から不審者に会ったらどうするのか教えていただきました。

最後に 4年生以上の代表がロールプレイをしてみましたが、なかなか

「たすけてー」と叫ぶことはできませんでした。

とにかく心配な人には近づかないこと、大声で助けを呼ぶことが大事なことがわかりました!

警察の皆さん お忙しい中ありがとうございました! 

 

カミカミメニュー

美味しい笑顔は2年生です。

   

       

メニュー ごはん 茎わかめの炒め物 牛乳 フィッシュビーンズ 味噌煮

カミカミメニューは・・・

茎わかめの炒め物とフィッシュビーンズの小魚でした。よくかむことは虫歯予防になるそうです!

ここはどこ?

中庭の植物たちです!

南国の葉っぱの様相なのは・・・こんにゃく!

夏の主役のひまわりは日に日にぐんぐん大きくなっています。

4年生のヘチマもつるを伸ばしています。

これは・・・

スイカ!ちっちゃな実がなっています。カラスに見つかりませんように・・・

ぐんぐん植物が育っているのは・・・

4年生が音楽祭にむけて練習している「情熱大陸」の音楽がきっと植物たちの

魂を躍動させているんだと思います。とっても演奏が上手になってきました♪

気がつくと口ずさんでいます・・・チャンチャンチャチャチャンチャン・・・♪

やまばです!

今週でほとんど学習が終了します。まとめの学習がどのクラスでも行われています。

暑い中 頭をフル回転させていました。なかには 違う汗が出ていた子も・・・

みんなガンバレ!

今日の給食

美味しい笑顔は1年生です。

   

     

メニュー ごはん メンチカツワインソースかけ ひじきとベーコンの炒め物

      牛乳 けんちん汁

ふんわり~土曜学校

今日の土曜学校は「エアーサーフ」作りです。

先生は・・・

植田公民館の国井さんです。どうしたらふんわり飛ぶか教えてくださいました。

いよいよエアーサーフ作りが始まりました。

みんなとっても真剣です!あっというまにサーフが出来上がると・・・

飛ばし方の練習です。

飛ばし方のコツを名人たちに教えていただきました。そして

競技会です。まずは距離を競います。

力が入りなかなか距離は伸びませんでした。

次は飛行時間を競います。

これもなかなか練習のようにはいかなかったようです。

最後に成績発表を聞いて終了しました。

とっても楽しいエアーサーフ作りでした。

感心したのは・・・

靴をちゃんと並べて体育館に入っていったことです。社会のマナーも

ちゃんと身につくといいですね。

指導していただいた皆さん、山田公民館の皆さん ありがとうございました。

七夕集会

ふれあいタイムに代表し委員が中心になって七夕集会を行いました!

最初に 七夕クイズです。問題を読むと 校内電話を手にしました。

突然電話のかかってきたクラスに回答権が与えられます。

突然コールがきたクラスは 一瞬「エッ!」と静まり 「わー」とみんなが電話に駆け寄り

元気に答えていました!そして正解に歓喜!!!

次に代表委員の皆さんが 七夕の由来について話をしました。

 

最後にそれぞれの学年の代表が願い事を発表しました。

「勉強ができるようになりたい」「俳優になりたい」「水泳でオリンピックに出たい」など

素敵な夢を発表しました。

中央廊下には全校生の夢がかかれた短冊が飾ってあります。

みんなの願いがかなうといいな・・・ 明日は晴れるかな・・・

 

 

 

読み聞かせの日 ♪

2年生、6年生そしてポプラ学級で読みきかせです。

    

        

  

    

      

6年生男子もとってのいい目をして聞いていました。

雨の音と読み聞かせの声と素敵なコラボでした ♪

たくさんおいでいただきありがとうございます。

授業参観、家庭教育講話、学級懇談、地区懇談会に多数参加いただきありがとうございます。

授業参観には廊下を歩くのが大変なほど人があふれていました。

子どもたちはいつものように張り切っていました!

友達やおうちの人の前上手に発表したり・・・

ALTの先生と一緒に英語の学習をしたり

お母さんに教えてもらいながら家庭科の学習をしたり

体育や リニューアルした学校図書館で授業をする学級もありました。

お家の人に見ていただきうれしそうに子どもたちは学習していました!

成長したところをいっぱいほめてあげてくださいね!

学級懇談、地区懇談会でも熱心に話し合っていただきありがとうございました。

たくさんの保護者の皆さんが参加されたことが、先生方の励みになります!

今日の給食

美味しい笑顔は 6年生です。

   

      

 

メニュー 中華ソフト麺 バンバンジー グレープフルーツ 牛乳 塩味スープ

PTA活動もがんばる菊田小です。

授業参観日ですが 午前中の時間を利用してPTA活動が行われています。

厚生委員会の皆さんは ベルマークの仕分け活動です。

切ったり はったり 数えたり 記録したりと大変そうでした。

現在は 補導委員会の皆さんが夏休みの補導活動について話し合っています。

そして午後からは授業参観です。子どもたちの様子を楽しみにお出かけください。

さっぱり!

校庭にたくさんの車両がやってきました!

校庭にせり出した木の伐採をしていただいています。

職人技でどんどん木が切られ見通し風通しがよくなっていきます。

七夕献立

季節にちなんだメニューです。

メニュー コッペパン マーシャルビーンズ ハンバーグトマトソースがけ

      キラキラカクテル コンソメスープ

七夕スペシャルは・・・

 

星型のハンバーグ そしてもうひとつは・・・

この中に・・・

天の川をイメージした 星型ナタデココは入っているんです!

素敵な給食ありがとうございます ♪星

わくわくタイム

水曜日の業間の時間は全校生で運動を楽しむ「わくわくタイム」です。

校庭のあちこちから楽しそうな声が聞こえます。

2年生は サークルリレー。元気にリレをしていました。

3年生は鉄棒運動 それぞれの技に挑戦していました。

4年生はタグ取りの鬼ごっこ ワールドカップサッカーのように相手をかわしていました。

5年生は体育館でボールを使ったリレーを行っていました。

6年生は長縄跳びを楽しんでいました。

あれ・・・1年生は・・・

1年生は大好きなプール学習の準備をしていました。運動大好きな 菊田っ子です!

雨が降る前に・・・

猛暑が過ぎ 過ごしやすい日になりました。

4年生は校庭で新体力テストに取り組んでいました。

50m走や

ソフトボールに挑んでいました。涼しいのでいい記録が出たと思います!

がんばった5年生!

5年生は「エリム」でStudent City の学習をしました。

カフェテラスで事前の準備をしいよいよ学習の開始です。

全体ミーティングで 活動のオリエンテーションを受けた後

市長のあいさつで活動が開始しました。

第1回の社内会議です。一日の仕事や社員としての心構えを確認します。

制服を着ると やる気が満ちてくるようです。

いよいよ第一ピリオドの活動が始まりました。仕事をするグループと

住民登録をし 銀行で給与を受領し 買い物などをして 収支記録帳に記入する

グループに分かれて活動をします。

第2ピリオドになるとすっかり接客も上手になり人の動きも活発になりました。

12時50分からがランチタイム。各ブースごとに食べます。一緒に活動している

勿来三小の皆さんとも仲良くなりました。

第3回の社内会議です。収支が黒字になるようにと戦略を話し合います。

いよいよ最後の活動が始まりました。

すっかり店員さん行員さんに見えてきました!

最後の社内会議で活動を振り返ります。

タウンミーティングでは 各ブースのリーダーが活動の様子や反省そして収支決算を発表しました。

なんとすべての会社の収支が黒字となりました。

市長さんの言葉で活動が終了しました。とっても学ぶことの多い一日になりました。

今日の活動には17人の保護者の皆さんに子どもたちの活動を支えていただきました。

子どもたちが到着する前に来ていただき 事前打合せをしていただき

活動中は子どもたちを支えていただきました。子どもたちが充実した活動が

できたのも保護者ボランティアの皆さんのおかげです。ありがとうございました。

5年生のみんな よく働いたよハナマル花丸

 

 

 

 

すごいね 6年生!

全校集会では 陸上競技大会の賞状の伝達をしました。

とってもたくさんの賞状をいただいたので、各種目の代表に賞状を渡しました。

次に学年の代表として走ったリレーの選手を表彰しました。

最後に 各種目で 大会の最高記録に贈られるメダルを授与しました。

なんと4つの種目でメダルを獲得しました。

とってもがんばった6年生全員に大きな拍手を送りました。

がんばった6年生 そして指導してくださった6年生の先生方、がんばりました。

一生懸命がんばった成果です!おめでとうハナマル花丸