2024年2月の記事一覧
奉仕作業ありがとうございました②
奉仕作業ありがとうございました①
本日の奉仕作業、たくさんの保護者・児童の参加がありました。普段できない場所まで、お掃除ができました。寒い中、足をお運びいただきありがとうございました。
今日の中央台北小
JRC環境委員会の子。お昼の放送。書き損じ葉書などの提出の協力に感謝の言葉。
これまで6年生が行っていたJRC環境委員会の放送。今日から5年生がチャレンジ。
書き損じはがき年賀状が279枚。テレホンカード11枚。クオカード1枚。切手10枚。ありがとうございました。
ユネスコ協会と福島県視覚障がい者福祉協会を通して寄付させていただきました。
あすなろ学級。
絵本を囲んで。
仲良く並んで読んでいました。
図書館に行くのが大好きな2人。
外は寒いですが、楽しい絵本を囲めば心は温かくなります。
明日は、奉仕作業。朝9:00~10:00、窓ガラス・トイレ掃除でお世話になります。持ち物は上靴。よろしくお願いします。そしてバザーの回収品。お世話になりました。
こんなことがありました、中央台北小
学級ごとの大繩。
今週もどの学級も練習頑張っていました。
この日の2年生がすごい!!!
「これは良い記録がでるぞ!」カメラを向けながら2年生から感じるものがありました。
3分で跳べる回数を記録していきます。
もしかして100回越える???
もしかして150回???
200回とか???
跳び終わった後の子供たちの達成感。
喜びを表現する子供たち。
健闘をたたえ合います。
子供たち自身が、学級が1つになったことを実感して。
喜ぶ子供たちを見て嬉しそうな先生。
教室に戻って。子供たちの良い表情。「みんな素敵だったよ、感動した!」
あすなろ学級の先生もみんなの健闘を褒めにやってきた!「みんな、すごい!!!」
あの頑張りの立役者。3分間、跳ぶ人の呼吸に合わせて跳び縄を回していた子!
「秘訣は???」子供たちに聞いてみると・・・
「失敗しても誰にも責められないし、怒られないから」。なるほど。安心感の中で、集中力が高まり、持っている力が最大限に発揮できるのですね。
今日の中央台北小
クラブ活動に3年生。
4年生になったらクラブ活動が始まります。今日は3年生が全てのクラブを回って入りたいクラブを決めます。
3年生が見ているのは「スポーツクラブ」屋内や屋外で体を動かすことが大好きな子が集まっています。
見学しながら手元には「科学クラブ」でもらったスライム。
「お兄ちゃん、いた!」
「がんばれ~お兄ちゃん!」
4~6年生が大好きなクラブ活動。4月からが楽しみですね、3年生。
クラブ長が、3年生に勧誘の言葉。
「運動が好きな人、ぜひ入ってください。」「勝敗で揉めたりしない仲の良いクラブです。」
さて、3年生。入りたいクラブ、決めたかな???
いわき市中央台飯野三丁目2-1
TEL 0246-29-3333
FAX 0246-29-3353