日誌

2018年7月の記事一覧

8月の行事をアップしました

 8月の行事予定をアップしました。トップページの<行事予定>から御覧ください。

8月の給食なしの日は8月27日(月)始業式(11:00一斉下校)です。8月はお弁当の日はありません。

第1学期の「終業式」を行いました

 本日、無事に1学期の終業式を行うことができました。72日間、175名の児童が事故なく過ごすことができたことが何よりうれしいことです。本校の1学期の欠席「0」の日が、今日で通算10日になりました(校長が密かに立てていた目標が10日でした)。毎日、「元気に行ってらっしゃい」と送り出してくださった保護者の皆様、登下校の安全を見守ってくださった地域の方々、本当にありがとうございました。

 終業式では、校長から児童に(1)夏休みも目標をもって過ごしてほしい、(2)交通事故や水の事故などにあわないように気をつけてほしい、(3)平和について考える時間を少しでもいいので持ってほしい、の3つのことを話しました。また、2・4・6年生の代表児童が、1学期を振り返った作文を発表しました。式の後には、生徒指導主事の大樂教諭が夏休み中の生活の注意を行いました。

 明日から37日間の夏休みです。保護者の方が仕事で日中不在という御家庭もあることと思いますが、児童が事故のない楽しい夏休みを過ごし、8月27日(月)に全員元気に登校できるよう、御指導と御配慮をどうぞよろしくお願い致します。

 本ホームページの閲覧数が通算7万アクセスに届こうとするまでになりました。これまで御覧いただいた皆様、ありがとうございました。2学期も学校の様子・子どもたちの様子をお伝えして参ります。

福島海上保安部の御協力により「海の安全教室」を行いました

 今日は、福島海上保安部の職員の方々6名においでいただき、全学年で「海の安全教室」を行いました。本校は学区内に海岸や川があるため、水難事故の防止に対する意識の向上や、児童自身が万一の時の技能を身に付けることは大変重要です。

 低学年と中学年は、万一おぼれた時の「背浮き」の方法を服を着たまま練習しました。ペットボトルを使って浮かぶ方法や、おぼれている人にペットボトルを投げるときは中に少し水が入った状態の方が遠くに飛ぶことなどを学びました。高学年では、これらに加えて救命胴衣の着装訓練も行いました。

 福島海上保安部の皆さんには、炎天下のプールで午前中いっぱい御指導いただきました。たいへんありがとうございました。

 なお、低学年(1・2年生)での学習の様子を福島放送(KFB)と福島民友新聞社が取材していきました。福島放送では、本日17:30~19:00の県内ニュースの中で放送予定とのことです。

「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が始まりました

 今日(7月16日)から7月25日までの10日間、「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が展開されます。運動のスローガンは「ぶつかるよ ながら運転 じこのもと」です。夏休みを控えて気分が少しウキウキしているこの時期が、一番心配です。学校でも十分指導しますが、御家庭でも「自転車乗り」「全席シートベルト着用」「飲酒運転などの悪質運転根絶」など、御指導と御協力をお願いいたします。