2024年12月の記事一覧
今日の給食
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、ふ入り親子煮、伝統野菜のみそ汁、かみかみ大豆です。
今日の伝統野菜は、川前町で作られた「おかゴボウ」と、大久地区で作られた「太白」というさつまいもです。
いわきの伝統野菜について知る良い機会になるといいですね。
今日の平三小っ子の様子
日差しがないと、実際の数字よりも寒く感じるものですね。今日は雲に覆われた冬空の一日になりそうです。
平三小っ子は、そんな冬空を吹き飛ばすぐらいに元気です。
1年生の体育の様子です。
基本の運動も随分上手にできるようになっています。体力も少しずつ向上しています。身体を鍛え、風に負けない身体をつくってほしいと思います。
4年2組は算数の学習。
平行四辺形や台形の学習です。折り紙を使って学習しています。
4年1組の算数の学習の様子です。
正方形の定義について,学習しています。
5年2組は理科の学習。ものの溶けかたについての実験。
今日は、温度を上げて食塩を溶かします。
実験前の笑顔です。
図書ボランティアの皆さんによる読みきかせ (高学年・さくら・わかば)
今朝も図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせが行われました。
子供たちの食い入るように見つめる目、とっても素敵です。
昨年度から学校アンケートでも、子供たちの読書習慣の改善が見られています。本好きへのいい一歩となりますように。
図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
今日の給食
本日の献立は、ご飯、納豆、牛乳、ひじきの油炒め、野菜たっぷりみそ汁です。
食材とは関係ありませんが、納豆の容器に入っている納豆の豆を覆っているフィルムについて。どうしても納豆のネバネバがフィルムについて、その始末に困ってしまうのが常でした。しかし、今回の給食の納豆は、ネバネバがほとんどフィルムにつかず、さっと片付けできるようになっています。こんな所からも給食センターの工夫が伺えます。
楽しい給食が一層楽しくなりそうです。
今日の平三小っ子の様子
冬晴れの一日。大休憩も冷たい空気に負けず元気に過ごしている平三小っ子です。
1年2組の国語の学習。「たぬきの糸車」を大きな声で音読しています。
文もスラスラ読めるようになりましたね。
口の開き方、すてきですね。
いい笑顔も見せてくれました。
1年1組の国語の学習。教科書の絵を見て、自分達で物語を作ります。
ペープサート(登場人物の絵を切り抜いて、簡単な動きができるようにしたもの)を上手に使いながら、それぞれの作った物語を鑑賞します。
6年1組は英語の学習。ALTの先生からアメリカの大統領のことをレクチャーしてもらっています。
6年2組は算数の学習。
数のきまりを見つけ、式に表す学習です。規則性を見つかったけれど、どう式に表すか、苦労していました。
わかば、さくら学級もそれぞれの課題にていねいに取り組んでいます。
2年1組は算数の学習。九九のフラッシュカードに素早く反応して言えていました。
3年2組は書写の学習。
「正月」という字を毛筆で書きます。
字形に注意して、どう書けばいいのかていねいに確認します。
3年1組は図画工作の学習。
できた版画をきょうは、インクをつけて刷りに入ります。
手順をていねいに確認しています。
ばれんの使い方も真剣に見ています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3 1 | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23 1 | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp