2014年11月の記事一覧

2年生のふれあい弁当デー

2年生もなかなか凝った弁当を持参しています。9月に栄養技師の先生の指導を受けていますので、栄養バランスも考えた組み合わせと、見た目も考えて作ってきたようです。


アンケート及び感想を見ますと、多くの生徒がおうちの方と一緒に作ってきたようです。今回の経験を通じて、生徒は、食や調理にいっそうの興味を持ち、弁当づくりに関わったことでの達成感を感じています。また、お弁当づくりの大変さを知り、感謝の念を強くもったようです。保護者の方は、メニューを一緒に考えたり、買い物をしたり、台所に一緒にたったことを楽しみながら、お子さんの成長を実感された方が多いようで、とてもより取り組みとなりました。

感想
★生徒(男子) もっとうまく作って、おじいちゃんおばあちゃんに食べさせたいです。
☆おうちの方 一緒に作って楽しかったです。

★生徒(男子) 親におかずを作ってもらったところがあるので、次は一人で作りたいです。
☆おうちの方 朝早く起きて作っていました。えらいです。

★生徒(女子) 初めてお弁当を作りました。いつもこういう日や部活などで、母が作ってくれます。朝早く起き、健康のことまで考えて作るのは、大変だということが分かりました。
☆おうちの方 初めて、子どもが作ったお弁当を見ました。これからも作ってもらいたいと思います。

★生徒(女子) 自分で作れば、食べるときに、「あぁ、これってこうやって作ったんだなぁ」とか「この味はあれかー」みたいなことを考えながら食べて、おいしかったです。
☆おうちの方 叔父付けもおいしくできたようです。弁当箱につめる時もいろいろ考えてつめていたようです。

ダンスのパフォーマンステストです!

体育は現在、全学年でダンスに取り組んでいます。今日は2年生のパフォーマンステストが行われました。
テスト前に、全員で練習です。なかなかいいリズム感です。何より、楽しそうです。

男子から、テストです。そろってますね。次は、女子
女子もいい動きです。腕立てふせい部分では、片足を高くあげられる女子もいて、意欲的です。

聞こえたよ!~2年技術ラジオ製作

半田付けの仕方を学びながら、製作に取り組んできたラジオがついに完成しました。
アンテナを伸ばし、電波を探して、番組が聞こえたときはもう最高です。
まだ製作途中の生徒もいますが、周りから様々な番組が聞こえ、思わず笑いが・・・。
全員完成まで、あと一息です。
電波の方向は?
慎重に半田付けです。
もう一息、これを組み立ててt完成です。