こんなことがありました

2024年11月の記事一覧

今日の四倉二幼

 今日の遊びの様子です。

暖かい一日となり、戸外での遊びもたくさん楽しみました。

室内では、発表会に向けて、楽器遊びをしたり、音楽に合わせて表現遊びを楽しんだりしていました。

「お部屋を広くしよう。積み木はどこに置こうかな?」

避難訓練を行いました

  今日は火災を想定した避難訓練を実施しました。今回は訓練の予告はせず、指示を聞いて避難する訓練でした。サイレンの音に驚く子もいましたが、すぐに先生の側に集まり、放送を聞いて行動することができました。

 立ち会ってくださった四倉分署の消防士さんからも、先生の話を聞いてしっかり行動できていたとお話していただきました。

 今回は、先生たちも消火器の使用方法についてご指導いただきました。

 「屋内で使用するときは、必ず逃げ道を確保してから消火活動に移りましょう」

 避難訓練の後は、消防車の見学もさせてもらいました。

 「大きいホース!」「ここの中には水が入っているよ」

 「重いね!」

 「運転席にたくさんボタンがある!」

 

これからは、暖房器具を使う機会も増えてきますので、ご家庭でも火災予防をよろしくお願いいたします。

 

今日の四倉二幼

 天気も良く戸外遊びをたくさん楽しみました。

 もも組さんも、きく組さんも、うめ組さんも混ざっての鬼ごっこ。スピードが速くなってきました。

 お休みしていた子たちも芋ほりです。大きなお芋はなかなか出てきません。お手伝いをしてくれる子もいました。

 「これは、大きい!」

 楽器遊びやリズム遊びなどもみんなで楽しんでいました。

 

 日中と朝晩の気温差が大きくなり、咳や鼻水などの風邪症状が見られるようになってきています。うがい、手洗いを丁寧に行うとともに、乾燥する季節にもなってきているので、水分補給もこまめに行いましょう。様々な感染症も流行していますので、体調管理よろしくお願いいたします。

 

今日の四倉二幼

 今日は芋ほりをしました。例年より暑い日が多く、生育を心配しながら水やりをしてきた子どもたち。

いよいよみんなで収穫です。

「みんなが植えた時は、短い苗だったけど、こんなに長くなったよ」

「なが~い!」「葉っぱがハートの形だね」「ここ穴空いてる!」

おいもと力比べもしてみました。

「なかなか抜けない~」

「抜けた~!あれ?小っちゃい!?」

さぁ、土の中から掘り出しますよ。

みんな夢中になって土の中のサツマイモを探していました。

「見つけた!」

「大きくてなかなか出てこない~。誰か手伝って~」

「いろんな形があるね」

 みんなで楽しく芋ほりに参加できましたね。

今日の四倉二幼

 今日の遊びの様子です。

 もも組さんは、壁面に飾る栗を作っていました。毛糸を通してイガを表現しています。

 「何色にしようかな?」

 

うめ組さん、きく組さんは遊戯室で新しいダンスと椅子取りゲームを楽しんでいました。

拾ってきたドングリで迷路遊びも始まりました。

 

 

今日の四倉二幼

 本日は福島県の「学校へ行こう週間」に合わせて自由参観がありました。

 普段の遊びの様子や生活の様子を見ていただくことができ、園での友達とのかかわりやお子さんの成長など感じていただけたと思います。

 お忙しい中、参観に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

今日の四倉二幼

  保幼小連携の一環として、大浦小学校1年生と三宝保育園、本園の年長児が小学校で交流を行いました。

 1年生の「おもちゃまつり」に招待されたもも組さんが出発。雨が降りそうだったので、傘も持って行きました。

 「傘を持って歩くのって大変だね」「風が吹くと寒いね~」

 みんなで挨拶をし、おもちゃまつりのコーナーの説明を1年生から聞きました。発表がとても上手でしたね。

 ペアのお友だちとドングリで作ったやじろべえやコマ、マラカス、けん玉のコーナーや、金魚すくい、けん玉のコーナーも一緒に回りました。

「ここは魚釣りができるよ」

 はじめは緊張していた子どもたちも1年生に優しく教えてもらったり、遊んだりしていくうちに会話をしたり、楽しく遊んだりできるようになってきました。

 最後は楽しかったことを発表することもできましたね。

 幼稚園に戻ってからは、1年生の作っていたものを再現しようと取り組む姿も見られました。

 

 うめ・きく組さんは戸外で元気いっぱい遊びを楽しんでいました。

 「ドンじゃんけん!」

 「いらっしゃいませ~。ご注文は?」