2019年6月の記事一覧

う~ん、なに作ろうかなぁ

 

来週7月3日には、遠野オートキャンプ場で、里山体験活動が行われます。今日はその事前学習として、3年生が制作物について説明を行いました。説明を聞いて、全校生が3つの工芸品から好きなものを選び、当日制作を行います。これからどんな作品ができるか楽しみです。

気になる記事は...

 

6校時には自分の好きな新聞の記事を切り取り、それにコメントを添えて書き入れる新聞活用講座の2回目を行いました。生徒たちは様々な記事から自分の考えを記事に添えます。新聞を広げ、記事を探し、一つの記事を読み込む。どの生徒も集中して記事を探して書き込んでいました。

高校説明会 & 今日の給食

 5,6校時、1~3年生と保護者を対象に6校から講師の先生にお出でいただき来年度の選抜方法、志願してほしい生徒、各校の特色についてお話を聞くことができました。行きたい進学先に行くことができるよう、早くから目標を持って、努力を重ねていく「構え」を持つ機会となりました。

 

今日の給食

マーボー豆腐丼 中華卵スープ オレンジ アーモンドフィッシュ 牛乳 756kcal

高校説明会 & 今日の給食

 5,6校時、1~3年生と保護者を対象に6校から講師の先生にお出でいただき来年度の選抜方法、志願してほしい生徒、各校の特色についてお話を聞くことができました。行きたい進学先に行くことができるよう、早くから目標を持って、努力を重ねていく「構え」を持つ機会となりました。

 

今日の給食

マーボー豆腐丼 中華卵スープ オレンジ アーモンドフィッシュ 牛乳 756kcal

土曜授業日は体力テスト

年3回ある土曜授業日の1回目です。本日は体力テストが行われています。

■握力 ■上体起こし ■長座体前屈 ■反復横跳び ■立ち幅跳び

◆50m走 ◆ハンドボール投げ

後ほど結果が送られてきますのでここでわかった弱点は、体育の授業、部活動などで補強改善する試みをしていきます。

なかなか押せない

 救急救命講座が行われました。常磐消防署遠野分遣所長さんと4名の署員の皆さんに来校いただき、1~3年生の生徒と教職員が人命救助の講習を受けました。体の小さな生徒にとってはダミーの要救助者の胸を押すのも一苦労の様子、周囲の人を巻き込んで人命を救うことの大切さと大変さを学びました。講習後、所長さんは入中生が多くの質問し、主体的に学んだことにとても感心されていました。

 

 

 

Happy Lunch Time!

 

毎週木曜日。今日もハッピーランチタイムの時間が来ました。

給食の放送時に、少し時間をお借りして校長先生が、学校のこと、社会の出来事、クイズ、スポーツ情報など、短くまとめてお話いただいています。生徒たちも楽しみにしているようです。

 

 

校長室の机に、「キキョウソウ」が飾ってあります。校長先生が自ら採ってきたものです。道路や道ばたのどこにでも咲いている普通の雑草です。でも、このように花瓶に生けるとまた違って見えます。大勢の中ではまぎれてしまう小さな花も、一つ一つが美しいということに、改めて気づかされます。

期末テストに力戦奮闘中

 今日と明日は期末テストです。

【1年生】1年生は中学生になって初めての定期テストに準備万端で臨んでいます。

【2年生】早く終わったら見直し、見直し、最終チェック。

【3年生】進路実現をめざして気合いが入っています。

ドラえもんの話をとおして

6校時に行われた「いじめ防止教室」には、3人の弁護士さんが講師としていらっしゃいました。いじめに対する弁護士さんの熱い語りかけに、生徒たちは最後まで真剣に聞き入っていました。

 

(生徒感想)

「僕は、やられて嫌なことは人それぞれ違うんだと思いました。このこと思ったことを忘れずに、これからは誰かがいじめられていたら、それをとめてあげたいと思いました。」

 

「いじめは、いじめをしている側と、いじめを受けている側だけではなく、見ている人たちも関わるということが、ドラえもんのたとえ話でよくわかりました。」

 

「昔からある、学校でのいじめとは別に、インターネットが普及した今だからこその新たなパターンや影響があるという話を聞いて、僕もネット上で名前や身元が見られないからといってむやみに悪口や暴言をしないよう心がけたいです。」

 

自主前進&今日の給食

今年の生徒行動スローガンは「自主前進」です。やらされるのではなく、自分の夢を叶えるために自分の意思で前向きに取組む、そして一歩一歩つみかさねていくことを大事にしています。

今日の給食

コッペパン 福島県産りんごジャム ネギぴょんグラタン ポパイサラダ じゃがいもと野菜のスープ 牛乳 737kcal