こんなことがありました。

2021年6月の記事一覧

2年生救急救命講習

 本日2年生で救急救命講習を行いました。倒れている人を発見してから、救急車が到着するまでの間の時間をつなぐ大切な講習です。

 AEDを使うまでの手順、ADEの使用手順、ちょっと照れながらも、実際の現場を想像して真剣に学習しました。

 常磐消防署の消防隊員の方からは、この講習の意義やなぜAEDを稼働させるときに、体を触ってはいけないのかなど、大切なことをたくさん教えていただきました。

 消防隊員の皆様、ありがとうございました。

令和3年度 第1回学校評議員会

 本日、新型コロナウィルス「感染拡大防止一斉行動」のため延期されていた、令和3年度第1回学校評議員会を実施しました。校長から学校経営についての説明を行い、評議員の皆様からも忌憚のないご意見をいただきました。今後の本校の学校運営に役立てていきたいと思います。本日はありがとうございました。

期末テスト1日目

 本日は、1学期期末テストの1日目でした。1年生にとっては初めての定期テストとなります。しかし、定期テストは何度やっても緊張するものですね。どの学年も真剣にテストを受けていました。

「高校説明会」メモをとって真剣に聞きました

 昨日、市内の県立高校から、6校の先生方をお招きして「高校説明会」を実施しました。3密を避けるために、会場を2つに分けて実施しました。

 生徒達は、聞くところは聞き、メモをとるべき内容はメモをとり、真剣に進路について考えました。

 これから、受験勉強のシーズンに入ってきます。目標をしっかりと定めて頑張ってほしいと思います。

インターネット安全教室

 昨日、いわき市消費生活コーディネーターの廣重先生をお招きして、1・2年生を対象としたインターネット安全教室を開催しました。

 3密を避けるために、1年生と2年生の時間を分けて行いました。廣重先生には2回の講義をいただくこととなり、大変お世話になりました。

 1年生の教室の様子です。

 

 1年生代表生徒の、お礼の言葉から

「今日は消費生活やネットトラブルなどについて教えていただきました。消費者や契約、ネットショッピングやゲームに至るまで、たくさんの危険があることを知ることができてよかったです。」

 2年生の様子です。

 2年生代表生徒の、お礼の言葉から

「インターネットは便利ですが、色々な危険があることを再確認することができました。このクラスは、携帯電話をもっている人が多いのですが、SNSやインターネットの使い方のルールをしかりと守って、安全に使用します。」

 インターネットについては、現在の生活からは切り離すことができないくらい重要なものとなっています。便利な分、多くの危険をはらんでいます。ご家庭でも今一度、スマートフォンなどインターネットの利用について、お話し合いをいただければと思います。

教育実習生による授業を行いました

 本日、2年生の体育の授業では、先週から本校に来ている教育実習生が授業を行いました。種目はバレーボールです。

 基礎動作の後は、本題であるサーブに入りました。

 ゲーム形式でも行いました。

 後片付けも、授業の一環です。

 教育実習生は真剣そのものでした。そして、生徒達もそれに応えるべく、一生懸命授業に取り組みました。

身だしなみ点検

 朝の学級活動で、身だしなみ点検を行いました。学級役員が中心になって、身だしなみを確認しました。どの生徒も、きちんとしていたようです。

プラス思考で

 本日、福島県では昨年より8日、平年より7日遅く梅雨入りしました。梅雨は晴れる日が少なく、あまり好きではないという人も多いかと思います。しかし、本校図書館では、そんな梅雨の季節を楽しく過ごすコーナーが設置されています。

 大切なのは、自分の気の持ち方ですね。そして、先人の教えや知恵に触れることでも、気持ちや心が豊かになることがありますね。やっぱり、心が豊かな方が幸せに生きられますよね。

 そんなことを教えてもらいました。

いいところに気付くでしょうか

 スポーツテストが午前中に終わり、生徒も先生方もやりきった雰囲気の中で、午後の授業で研究授業を来ないました。1年2組の学級活動です。友達の良いところに気付き、そして自分の良いところにも気付くことが目標です。

 教育実習に来ている、山口先生も参観しました。

 マイカードに書いた自分の個性を、他の人が分かるでしょうか??「誰のマイカードかな??」グループで考えています。

 誰のカードか、判断した理由も含めて発表しました。

 最後に、カードの本人に言葉のプレゼントを贈りました。

本気!!

 昨日全学年を対象に、スポーツテストを行いました。50m走、ハンドボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こし、握力、長座体前屈の「新体力テスト」の持久走以外の項目について行いました。

 湯本三中の生徒の良いところは、本気で取り組むところ。今回のテストも勿論本気です。その本気の様子をご覧ください。

 先生方は、和気藹々と生徒を見守っています。

  そしてもう一人、本気の人が

高倉タイムが再開しました

 新型コロナウィルス感染防止のため、中止していた高倉タイムが、今日から再開しました。季節が変わり、気温が上がってくることから、活動中はマスクを外すことが想定されます。そのため、なるべく密集を避けようと、分散型で行うこととしました。本日は1年1組と3年1組の活動です。曜日によって入れ替わりとなるため、活動日数は通常の半分になりますが、体力向上に向けて頑張ります。

県大会に向けて、特設陸上部、始動しました

 本日から特設陸上部の県大会出場者の練習が始まりました。種目は「共通男子走高跳」が市大会4位で県大会出場、「共通女子走高跳」が市大会6位で県大会出場です。県大会は7月5日から、郡山市で行われます。2人の選手には、ベストの力を出してほしいと思います。

市中体連総合大会の結果の報告です

 今年度のいわき市中体連総合大会は、本稿では今週の月曜日に全ての競技が終了しました。その結果をご報告します。

○バドミントン競技

 女子団体戦・・・第2位(県大会出場)、男子団体・・・4位

 男子個人ダブルス・・・優勝(県大会出場)

 女子個人シングルス・・・3位(県大会出場)

○野球部

 1回戦(対 藤間中)・・・惜敗

○バレーボール部

 予選リーグ(対 平二中、玉川中)・・・惜敗

○卓球部

 女子個人シングルス・・・2回戦進出

 男子個人シングルス・・・1回戦にて惜敗

 どの部も今大会に向けて、一生懸命頑張りました。結果は様々でしたが、勝利を目指して、チーム一丸となって努力してきたことは、自分たちにとって一生の財産になると思います。

 そして3年生には、また次の勝負が待っています。今度は一人ひとりの勝負ですね。精一杯の努力をしてほしいと思います。教職員一同、皆さんを応援しています。

昨日の給食は

 みんな大好きカレーでした。

 早く食べたいですね!

 いただきます!

 美味しい給食は食べ終わるのも早いですね。

眼科検診

 本日は、眼科検診を行いました。眼科検診はとてもスピーディー。前の学年が終わる頃には、次の学年が廊下に並びます。

 密になりがちなので、廊下のマーカーに合わせて並びます。

 とてもスムーズに進みました。

野球部 練習試合

 野球部は、昨日グラウンドの応対が悪くできなかった練習試合を本日行いました。相手は錦中学校です。中体連前とあって、どちらのチームもとてもいい緊張感にあふれていました。中体連本番では緊張に押しつぶされないよう、頑張ってほしいと思います。

 湯本三中は、湯本一中との合同チームで中体連に臨みます。今日の先発は、湯本一中のエースピッチャー。

 錦中学校の選手の皆さん、ありがとうございました。そして、湯本一中の選手の皆さん、一緒に中体連を頑張りましょう!

バレーボール部 練習試合

 バレーボール部は、平第三中学校と戦いました。バレーボールも同様、どちらのチームも一つ一つプレーを確認しながら、真剣に戦いました。本場に向けての課題も明確になったことでしょう。

 平三中の選手の皆さん、ありがとうございました。

バドミントン部 練習試合

 市中体連総合大会も、来週に迫りました。バドミントン部は本校で練習試合を行いました。お互い、本番に向けて真剣勝負。来校してくれた内郷第三中学校の皆さん、ありがとうございました。

ベビーリーフ、途中経過を評価し合いましょう

 2年生の技術科では、生物育成の一環として「ベビーリーフ」を育てています。今日は、他のグループのベイーリーフを一つ一つ詳しく見て、アドバイスシートを作成しました。

 アドバイスシートを基に、来週1週間の栽培の計画を見直します。

時間を大切に・・・。というメッセージ

 学校司書さんから、素敵はメッセージが届きました。今年度の中体連総合大会が始まる6月10日は、「時の記念日」です。特に3年生は、一つ一つが中学校最後の・・・となります。そんな、駆け抜けるように過ぎていく時間を、大切にしてほしい。というメッセージです。

 様々な工夫を凝らした装飾が、多くの生徒の目を引き、多くの生徒にメッセージを届けます。

 長いようで短い人生、時間を大切にして、いいのもにしてほしいですね。