こんなことがありました。

2024年12月の記事一覧

避難訓練

 本日、避難訓練を実施しました。大きな地震からの火災発生を想定しての避難訓練でしたが、実際の地震の際は、津波からの避難も含め、自分たちのいる場所によって身の守り方も様々となります。学校生活の中では、教職員の指示によって安全確保や避難の行動が示されますが、自分自身で判断して身を守る判断力も磨いていく必要があります。生徒には全体指導の中でも話しましたが、ぜひご家庭でも防災・減災について話題にしていただければと思います。

 避難訓練後は、水消火器を使っての消火訓練を行いました。冬季は火気の取扱いが増えるので、火の元には十分注意していきたいと思います。

健康な歯を【きくたけ学級】

本日、きくたけ学級では健康な歯を目指して歯磨き指導を行いました。
虫歯や歯肉炎にならないように、悪さをする歯垢を取り除くことが大事だと学びました。
養護教諭から、歯磨きのポイントとや歯ブラシの使い方、磨く時の力の入れ方など、具体的な指導があり、熱心に学習に取り組んでいました。
歯磨きを含めた衛生面に気を付け、健康に生活していきたいものです。

 

 

授業研究【きくたけ理科】

 きくたけ学級の理科の授業で、先生方の授業研究を行いました。音の実験を通して、高い音と低い音にはどのような違いがあるのかを探りました。大きい音と小さい音の比較より難しい部分もあった様子ですが、協力して音を波形として表す実験を行い、データを比べながら、意見を出し合っていました。

生活習慣病予防授業【2年生】

 先週金曜日(6日)に、いわき市の「いわきっ子生活習慣病予防検診事業(下にリンクを用意しました)」による生活習慣病予防授業が行われました。市内の中学2年生を対象に進められている事業で、未来の自分に向かって、「健康課題の解消と健康寿命の延伸」を目指しています。

 生活習慣病の成り立ちや、その予防行動について、分かりやすく学ぶことができました。講師を務めていただいたいわき市健康づくり推進課の横山様、ありがとうございました。

 

いわきっ子生活習慣病予防検診事業

アンサンブルコンテスト【吹奏楽部】

吹奏楽部

 本日、いわきアリオスにおいて、福島県アンサンブルコンテストいわき支部大会が開催されました。本校の吹奏楽部は、管楽8重奏で演奏しました。曲は、芳賀傑さん作曲の「レ・スリジィエ」です。

 引退した3年生部員も応援に駆けつける中、8名の部員が心をひとつに奏でる音は、ホールを温かく包み込み、銀賞をいただくことができました。たくさんの拍手とご支援をありがとうございました。さらに表現力を磨いていけるよう、これからも頑張ります。

※写真は、演奏前のチューニングと演奏後の様子になります。

Bリーグ【男女バスケットボール部】

男女バスケットボール部

 30日、好間中会場で、いわき支部リーグ戦(Bリーグ)を行いました。男女とも、勝った喜びも敗けた悔しさも味わう結果となりました。試合で得た経験を生かしていけるよう、見えた課題を練習でクリアしていきたいと思います。

クロスカントリー大会【陸上部】

陸上部

 30日、クロスカントリー大会に出場してきました。オフシーズンに行われる年に一度のロードレースです。

 短距離は2.85km、長距離女子は4.15km、男子は5.45kmを走ります。いつもよりも長く走るため、ペース配分に苦戦。それでも、チームメイトからの熱い声援を受け、入賞まであと数cm‼︎と、ガッツのある走りを見せる選手もいました。

 保護者の皆様、一緒に応援に駆け回っていただき、ありがとうございました。