赤井中学校 Akai Junior High School
〇閏(うるう)年を実施する理由を一言で言い表すと、
「地球が実際に太陽の周りを回る周期と、人が作ったカレンダーとのズレを修正する」という事になるでしょうか。
閏(うるう)年を語るうえで外せないのが、太陽年とグレゴリオ暦の2つです。太陽年とは地球が実際に太陽の周りを回る、いわゆる公転の周期のこと。一方グレゴリオ暦とは、その太陽年をベースとして作られた太陽暦の1つ。古代ローマで採用されていたユリウス暦という暦を改良したもので、今では世界各国で幅広く採用されているそうです。
今現在の日本でもこのグレゴリオ暦が採用されており、その暦に基づいてカレンダーが作られている訳です。
〇閏(うるう)年が4年周期なワケ
1年間の日数と言えば、勿論365日ですよね。しかし、地球が正確に365日かけて公転しているかというと、実際には365.2422日ほどかかっており、これを書き直すと365日と約5時間50分。1年で6時間弱のズレがあるのです。このズレを4年間積み重ねると、ぽっかりとおよそ24時間分の隙間が生じてしまいますよね。
4年間でできた1日分の隙間を埋める日、それが古代ローマの年末であった2月の最終日29日ということなんです。
次の閏(うるう)年は2020年。東京オリンピックが開催される年ですね。
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・538名(平地区185名、四倉地区18名、久ノ浜地区4名、小川地区4名、内郷地区36名、好間地区15名、三和地区1名、小名浜地区98名、常磐地区35名、勿来地区101名、遠野地区4名、高校37名)
感染性胃腸炎・・・19名(平地区3名、四倉地区1名、小名浜地区2名、常磐地区1名、高校12名)
本日も本校の生徒は元気に学校生活を過ごしていました生徒の笑顔に、こちらもパワーをいただきました!
来週月曜日は「自分手帳」の記入を全校一斉に行います。詳しくは、月曜日に文書を配布します!
今日は、ごはん・のり佃煮・サバの土佐煮・サンマのつみれ汁・伊予柑・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は802kcalです。
<サバの栄養成分>
皆さん ご存知のように不飽和脂肪酸であるEPAやDHAを含んでいます。EPAの含有量は特に多く、その量はほかの青魚の3~4倍!さばの血合いはビタミン、ミネラルの宝庫で、ビタミンB2は青魚の中で最も多い含有量で、美肌効果や動脈硬化の予防、老化防止に役立ちます。他にも良質なたんぱく質や、余分な塩分を体外に排出するカリウム、コレステロール値を下げて血液をサラサラにし、コレステロールが原因の胆石症の予防や視力回復に役立つタウリンも含まれます。
<サンマの栄養成分>
こちらもEPAやDHAが青魚の中でも特に多く含まれています。血液の循環を良くしたり、貧血を予防したりするビタミンB12もほかの魚の約3倍、動物のレバーに匹敵する量が含まれています。ビタミンB2も含まれ、動脈硬化の予防や肌荒れ防止に役立ちます。また、カルシウムや鉄、コレステロールを下げて血液をサラサラにするタウリンもサンマの栄養成分として挙げられます。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・558名(平地区203名、四倉地区19名、久ノ浜地区2名、小川地区6名、内郷地区27名、好間地区10名、三和地区3名、小名浜地区86名、常磐地区44名、勿来地区118名、高校40名)
感染性胃腸炎・・・17名(平地区7名、四倉地区1名、好間地区1名、小名浜地区2名、勿来地区2名、高校4名)
インフルエンザが高校で若干増え始めてきました。本校での感染症罹患者数は、昨日に引き続き0名です。マスクの着用は徹底できているようなので、自宅での休養に努めましょう
明日は1・2年生のテスト2日目!集中してテスト勉強に取り組みましょう
今日は、ドッグパン・ポークウィンナーケチャップソースかけ・青のりポテト・キャベツたっぷりクラムチャウダー・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は809kcalです。
キャベツがとっても甘くておいしさ倍増です。ご承知のことだと思いますが、冬野菜が甘い理由を紹介します。
水分が豊富な野菜は、氷点下になり、凍ってしまうと水の体積より、氷の体積のほうが大きい(約1.1倍)ために、細胞壁が壊れてしまい、大切な水分が流失してしまいます。それを防ぐため、野菜は身を守るために細胞内のデンプンを糖に変えます。野菜の中に糖が増えると、水は氷になる温度が低下し、氷点下になっても野菜は凍りません。昔、中学校の理科で習った凝固点降下ですね。
つまり、野菜は自身の身を守るために細胞内のデンプンを糖に変え、糖濃度を高めるので冬野菜は甘くなります。
【参考までに】
質量10gの水の体積は10㎤ → 氷になると質量は変わらず10gで体積は11㎤となります。(質量変わらず 体積1.1倍)
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・471名(平地区165名、四倉地区13名、久ノ浜地区2名、小川地区8名、内郷地区16名、好間地区13名、三和地区5名、小名浜地区77名、常磐地区34名、勿来地区109名、遠野地区1名、高校28名)
感染性胃腸炎・・・7名(平地区3名、四倉地区1名、好間地区1名、高校2名)
先週に比べ、市内全体のインフルエンザ罹患者数が減少傾向となっておりますが、平地区に165名もの罹患者がいるようなので、まだまだ赤井中も油断できません!
そして本日、ついに赤井中のインフルエンザ罹患者数・・・・・・・0名となりました!この調子でこのまま頑張りましょう!!
2月22日(月)
〇スクールカウンセラー来校日
〇ALT訪問
〇テスト前部活動中止
2月23日(火)
〇1,2年学年末テスト(英語 技術・家庭 国語 社会 火1 火2)
〇3年通常授業(火3・火4・火5・火6・火1・火2)
〇ALT訪問
〇テスト中部活動中止
〇PTA文化厚生部会 18:00
2月24日(水)
〇1,2年学年末テスト(理科 音楽・保体 数学 水4 水5 水6)
〇ALT訪問
〇学校評議員全体会
2月25日(木)
〇卒業式全体練習 5,6校時
〇ALT訪問
2月26日(金)
〇卒業式全体練習 5,6校時
〇ALT訪問
〇同窓会入会式 放課後
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・513名(平地区128名、四倉地区13名、久ノ浜地区6名、小川地区23名、内郷地区31名、好間地区23名、三和地区4名、小名浜地区100名、常磐地区27名、勿来地区105名、遠野地区3名、高校42名)
感染性胃腸炎・・・20名(平地区7名、四倉地区1名、好間地区2名、小名浜地区4名、常磐地区1名、勿来地区1名、高校4名)
本校のインフルエンザ罹患者数、1名となりました。来週は全員そろうのが楽しみです
少しずつではありますが、市内のインフルエンザも減少傾向となっております。ですが・・・油断は大敵です!!今週も土日大会の部活動がありますので、気を抜かず感染症予防に努めましょう
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・541名(平地区157名、四倉地区14名、久ノ浜地区5名、小川地区24名、内郷地区28名、好間地区23名、三和地区3名、小名浜地区119名、常磐地区30名、勿来地区105名、遠野地区3名、高校30名)
感染性胃腸炎・・・21名(平地区9名、好間地区2名、小名浜地区3名、常磐地区2名、勿来地区2名、高校3名)
早退した生徒、通院や体調不良での遅刻など、今日も保健室の利用者が多い1日となりました。特に1・2年生の体調不良者が目立ちます。3年生のⅡ期選抜もあと少しです!全校生で予防していきましょう!
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・608名(平地区190名、四倉地区17名、久ノ浜地区6名、小川地区25名、内郷地区27名、好間地区30名、小名浜地区148名、常磐地区31名、勿来地区92名、遠野地区2名、高校40名)
感染性胃腸炎・・・18名(平地区9名、内郷地区1名、好間地区1名、小名浜地区2名、常磐地区2名、勿来地区1名、高校2名)
今日の保健室は、体調不良の生徒の対応に追われた1日となりました
明日も多くの利用者がいることが予想されますので、朝の時点で「いつもと違うな」と感じたら、無理をせずお休みするようにしてください。
3学期も残り少し!!全校生で体調管理に努めましょう
本日は待ちに待った我がクラスの調理実習でした。
(前回の調理実習は健康診断のため、食べ逃してしまったので…)
今回は調理実習第2段で、メニューは「鮭のムニエル」と「ホワイトシチュー」でした。ムニエルはほどよい塩加減でホワイトシチューはルーからつくってあり懐かしい味でした。
1年2組の皆さんごちそうさまでした!!
これからもウチでたくさんお手伝いをしましょう!
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・578名(平地区188名、四倉地区15名、久ノ浜地区4名、小川地区17名、内郷地区27名、好間地区31名、小名浜地131名、常磐地区36名、勿来地区84名、遠野地区10名、高校35名)
感染性胃腸炎・・・17名(平地区8名、好間地区1名、小名浜地区2名、常磐地区3名、高校3名)
本校の本日の出席停止者数、6名となります。土日は暖かい陽気でしたが、今日からまた冬の厳しさが戻ってきました。ご家庭でも、家族全員で予防に努めましょう!
2月15日(月)
〇短縮日程
〇生徒会委員会 7校時
〇桜ドリームプロジェクト植樹~2/18
〇県立Ⅱ期選抜願書提出
2月16日(火)
〇テスト前昼休み勉強
〇市連P母親委員会運営委員会
2月17日(水)
〇小学6年生体験入学
〇教育講演会 市文化センター
2月18日(木)
〇全校集会 6校時
2月19日(金)
〇あいさつ運動の日 7:15
〇学年末テスト前職員室入室禁止
〇授業順序 1・2・3・4・月2・学活
2月20日(土)
〇ノーメディアデー ~2/22
2月21日(日)
〇学年末テスト前部活動中止
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・609名(平地区204名、四倉地区18名、久ノ浜地区3名、小川地区4名、内郷地区23名、好間地区35名、三和地区2名、小名浜地区168名、常磐地区20名、勿来地区103名、遠野地区1名、田人地区1名、高校27名)
感染性胃腸炎・・・41名(平地区14名、四倉地区2名、好間地区4名、小名浜地区6名、常磐地区2名、勿来地区5名、高校8名)
昨日に比べ、インフルエンザ・感染性胃腸炎ともに増加しました。本校でも、早退や欠席者は依然多いままです。特に、部活動で疲れている生徒の体調不良が目立ちます。
明日は祝日となりますが、不要な外出は控え、自宅でゆっくりとお過ごしください。
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・613名(平地区201名、四倉地区17名、久ノ浜地区2名、小川地区3名、内郷地区26名、好間地区35名、三和地区1名、小名浜地区170名、常磐地区30名、勿来地区79名、遠野地区21名、田人地区1名、高校27名)
感染性胃腸炎・・・28名(平地区8名、四倉地区2名、好間地区2名、小名浜地区3名、常磐地区2名、勿来地区5名、高校6名)
日に日に罹患者数が増加している状況です。本校でも2名インフルエンザ、その後1名感染性胃腸炎と、計3名感染症にかかっております。欠席者も増加しているため、ますます感染症の流行が考えられます。
手洗い・うがい・マスクの着用の徹底を学校でも呼びかけていますので、自宅での予防もお願いいたします。
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・508名(平地区154名、四倉地区2名、久ノ浜地区2名、小川地区10名、川前地区1名、内郷地区36名、好間地区32名、小名浜地区125名、常磐地区23名、勿来地区92名、遠野地区8名、高校23名)
感染性胃腸炎・・・32名(平地区14名、四倉地区1名、好間地区2名、小名浜地区3名、常磐地区6名、勿来地区2名、高校4名)
本日、ついにインフルエンザ罹患者数500名を越えました。昨日に引き続き、平地区が増加している状況です。
土日外出される際は、積極的なマスクの着用をお願いいたします。
本日のいわき市内出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・450名(平地区124名、四ツ倉地区1名、小川地区1名、内郷地区23名、好間地区37名、小名浜地区122名、常磐地区21名、勿来地区96名、遠野地区3名、高校16名)
感染性胃腸炎・・・26名(平地区10名、四ツ倉地区1名、好間地区1名、小名浜地区10名、常磐地区1名、勿来地区2名、高校1名)
本校でも、全校を挙げてマスクの着用の呼びかけを行っています。ご家庭でもお子さんが夜遅くまで起きていることのないよう、声かけをお願いいたします。
2月も感染症欠席者0名でがんばりましょう!!
いよいよ県立高校Ⅰ期選抜が明日2月2日(火)・明後日3日(水)に実施されます。
2日の天気は晴れ、最高気温7度、最低気温-2度、3日は晴れ時々曇り、最高気温は5度、最低気温は-3度の予想です。当日の朝、場所によっては路面凍結による渋滞や高校周辺の混雑が予想されます。
受験当日あわてないために余裕を持って早めに出かけるようにしてください。
受験生にとっては、何と言っても「面接」が気になるところです。Ⅰ期選抜の合否の判断基準の一つは「目的意識」を持っているかどうかです。
高校の先生に「将来の夢や希望は何か」「そのためにこの高校で何をしたいのか」をしっかりと伝えてください。必ず最初に質問される「志望の動機」をしっかりと話すことができれば、後は案外、緊張せずに話ができると思います。自分の実績やよいところをしっかりとアピールしてくることも忘れずに。
3年生の健闘を祈ります!!!
2月1日(月)
〇PTA補導部登校指導
〇安全点検
〇スクールカウンセラー来校
〇テスト前部活動中止
2月2日(火)
〇県立Ⅰ期選抜
〇学力テスト(1,2年)
〇お弁当の日(全学年)
2月3日(水)
〇県立Ⅰ期選抜
〇お弁当の日(3年生のみ)
2月4日(木)
〇2学年PTA(修学旅行説明など)
2月5日(金)
〇学力テスト(3年生)
〇5校時→火の4校時の授業
〇学年末テスト範囲発表(1,2年生)
〇県立Ⅰ期合格内定発表
2月6日(土)
〇新人駅伝競走大会
女子10:00 男子11:15スタート