日誌

2019年6月の記事一覧

読書タイム(読み聞かせ) 1・2年 

 今日6/28(金)の朝、読書タイムがありました。読書ボランティアの皆様のご協力をいただきました。

ポプラ1組さんです。

2の1です。行儀よく聞いていますね。

2の2です。教室後方で行っています。

 

 1の1です。

本日、読み聞かせデビューのお母さんです。2の3

1の3です。2人体制です。

「前に来ていいよ」 1の2です。

1の1です。 「楽しいな」

4の3です。学級内での子ども読み聞かせです。

ポプラ2組です。「楽しかったなあ~」

*読書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

 

ねぎ苗植え 3年

 6/26(水)の5校時目、3年生がねぎ苗植えに挑戦しました。瀬谷一雄様のお世話になりました。暑いなか、がんばって植えることができました。収穫が楽しみです。

よ~くお話を聞きましょう。

やさしく植えてね。

がんばれ 3年生。

*きょうは給食がない日で、おべんとうでした。明日6/28(金)もお弁当です。よろしくお願いします。

掲示物より

 6年生の教室へ上がる階段のおどりばにこのような掲示物が貼ってあります。6年生は陸上大会に参加したので、それに対してのメッセージです。6年生、がんばったね。

「がんばれ6年生」・・・タイトルがいいですね。

味わえた よね。

*明日6/27(木)、6/28(金)は給食がありません。お弁当の準備をお願いします。

 

お願いごと

 6/22(土)は、授業参観ありがとうございました。ご覧になった方も多いかと思いますが、中央廊下に七夕の願い事等がけいじされています。一人一人の願い事を読むととても楽しい気持ちになります。

学年ごとに掲示されています。

何を書いたのか、お子さんに聞いてみてください。

学校評議員会

 6/22(土)は、土曜授業ということで、授業日・登校日でした。地区委員会や授業参観、懇談会等があり、たくさんの保護者の方にご参加いただきました。お忙しいところ、ありがとうございました。また、あわせて学校評議員会を開催いたしました。いろいろな立場を代表して、学校教育活動にご意見等をいただきました。これからの学校運営に生かしてまいります。ありがとうございました。

本校の評議員の皆様です。お世話になります。

 

川の生き物調べ 3年

 6/20(木)の3~4校時、3年生が川の生き物調べを行いました。瀬谷一雄様などの皆様にお世話になり、学校田周辺で行いました。かえる、やご、めだか、どじょう等々、たくさんの生き物を捕まえました。

かえるがいっぱい。

みんな、一生懸命にやっています。

ふふふ、とれたぞ・・・・・。

けっこう、いろいろな生き物がたくさんいました。

*明日6/22は土曜日ですが、授業日です。授業参観等ございますのでぜひご来校ください。なお、月曜日6/24はお休みではありません。

読書タイム

 今日6/21(金)は、読書タイムがありました。読み聞かせボランティアの方が来校され、、5~6年生やポプラ学級の児童に読み聞かせを行いました。

*読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。全員の様子をご紹介できず、すみません。


 

お年寄りの気持ちになって 4年

 今日6/20(木)の2~3校時、4年生がハートフルなこそ様の協力をいただき、インスタントシニア体験を行いました。いろいろな装具等を身につけさせてもらい、箸つかみ体験や、辞書をひく体験、文字を書く体験等を行いました。車椅子にのったり、押したりすることもやりました。お年寄りの気持ちがちょっとだけですが、わかった4年生でした。

箸を使って飴をつかみますが、思った通りにはいきません。

細かい字が見えません。

う、うまく歩けない・・・・。

マットの上だと、すすまない。たいへんだあ~。

*昨日は6年生が第4ブロック陸上競技大会に出場しました。6年生は立派な成績、素晴らしい応援態度でした。保護者の皆様のご声援ありがとうございました。

 

読み聞かせボランティア

 6/14(金)の朝は、読書タイムでした。3・4年生は、読み聞かせボランティアの方から、本の読み聞かせがありました。

6/14(金)のボランティアの皆さんです。

*読み聞かせを目を輝かせて聞いていた児童がいっぱいでした。ありがとうございました。

 

陸上大会激励会

 6/19(水)の第4ブロック陸上大会に向け、5年生が主体となり、激励会を行いました。新調したユニフォームを身に着けて、6年生が颯爽と登場すると拍手が起こりました。

かっこよく登場です。

5年生のエールもばっちりです。

 

クリーン菊田 4年

 6/7(金)に予定していました全校生によるクリーン作戦「クリーン菊田」が天候不順のため、のびのびになっていました。それでも8日(土)に保護者の皆様にお世話になってすっかりきれいになりましたが、自分たちの学校を自分たちの手でもということで、学年ごとにクリーン菊田を実施することになりました。今日6/13(木)は5校時に4年生が除草作業等をがんばってくれました。

ヘチマ台の周辺の除草です。

たくさんの草が袋に入っています。

みんながんばっています。

*2日間、お弁当ありがとうございました。明日は給食があります。

わくわくタイム

 今日6/12は水曜日です。水曜日はわくわくタイムが大休憩の時間に設定されています。各学年ごとに、みんなで体を動かし、心も体も鍛えましょうという時間です。

4年生は長縄跳びです。学級ごとにやっています。4の1です。

4の2女子チームです。うれしそうですね。

4の2男子チームです。上手に跳んでいました。

4の3です。チームワークがいいですね。

2年生はみんなで鬼ごっこです。

こちらは1年生。鉄棒です。

1年生は仲良くやっていました。

「ねえねえ、校長先生は鉄棒できるの?」→「・・・・・戸惑う・えっ

6年生はゲームです。

5年生も6年生とは違うゲームです。

*3年生は残念、間に合いませんでした。

 

 

学校たんけん 1年

 今日6/12(水)の2校時、1年生が学校探検をしていました。これで3回目の探検になります。今日も校長室にたくさんの1年生が探検にやってきました。「校長先生はどんな仕事をしていますか?」と聞かれ、「お客さんとお話したり、ハンコをたくさん押したりしていますよ」と答えたら、「ふ~ん」だそうです。歴代の校長先生の写真を見て、お決まりの「この人だあれ?」もでました。「見たことある」と言っている1年生もいました。

すわり心地はまあまあだそうです。

「お客さんはいっぱい来るの?」→「まあまあかな」

*かわいらしい1年生から、サインをお願いされました。お得意のハンコを押してあげました。

 

算数の授業 3の2

 今日6/11(火)の2校時、3年2組で初任者研修の算数の授業がありました。わり算の学習で、0をわるわり算でした。子どもたちも一生懸命取り組んでいました。

まずは、今までの復習です。

こうやったらどうかな?

そうだね。これいいね。

図を使って自分の考えを発表しました。

最後に学習のまとめです。

 

 

 

誕生学 5年

 今日6/11(火)の3校時、5年生は体育館で誕生学という学習をしました。講師は佐々木喜栄子先生です。お腹の中で赤ちゃんはどのくらいの大きさなのか、どうやって育っていくのか、重さは・・・。いろいろと教えていただきました。最後に、実際に赤ちゃんを抱っこしてみることもできました。大切な勉強をした5年生でした。

最初からよ~く聞いていました。

積極的な5年生です。

こうやって産まれてくるんですよ。

抱っこしてみて。

赤ちゃんを抱っこしてみんな笑顔になっています。

*佐々木先生、お世話になりました。ありがとうございました。

*保護者の皆様、明日と明後日はお弁当になります。よろしくお願いします。

奉仕作業 ありがとうございました

 6/8(土)はPTA奉仕作業がありました。お休みのところ、わざわざおいでいただき、感謝申し上げます。おかげさまで、すっかりきれいになりました。お疲れ様でした。

校庭も広いので大変です。

窓拭きなどもお願いしました。

子どもたちもがんばってくれました。ありがとう。

草払い器も大活躍でした。

プール周辺の枝払いは先生が担当です。

親子共同作業です。息がぴったりです。

業者さん? いえいえ教頭先生です。

*たくさんの方にご協力いただきましてすっかりきれいになりました。本当にありがとうございました。

 

プール学習 準備OK

 6/6(木)の放課後、職員作業にて、プール学習の準備を行いました。最後の仕上げです。人工芝を敷いたり、見学者用のテントやベンチも 用意しました。

きれいになりました。

見学者用のテントです。

*明日6/8(土)はPTA奉仕作業があります。お世話になります。8:30~10:30の予定です。

ALT来校

 今日6/6(木)は、ALTの先生の来校がありました。1時間目、校庭からにぎやかな声が・・・・・・・・。「体育かな?」と思って校庭を見ると、ALTのリアム先生が6年生と何やら楽しそうです。外国語活動の時間でしたが、ゲーム的要素を取り入れ、盛り上がっていたところです。

楽しそうです。

男子も必死です。

陸上練習よりも全力?だったかも・・・・。

*6/8(土)はPTA奉仕作業(8:30~10:30)です。お世話になります。

マコモダケ順調 5年

 昨日は6年生が陸上競技場において、リハーサル大会に臨みました。それぞれ、競技場の雰囲気を味わったり、他校の友達の競技ぶりを見たりしてきました。競技に真剣に取り組んでいると同じく、みんなの応援態度も立派で、さすが菊田小という思いを抱きました。本番も精一杯がんばってほしいです。

さて、5年生が植えたマコモダケは、バケツでも育てています。順調に大きくなっています。

風になびいています。

結構大きくなりました。

こちらはまだまだのようです。

*現在、家庭訪問中です。お世話になります。

音楽祭がんばるぞ 4年

早いものでもう6月です。4年生は音楽祭に向けて、練習が始まりました。今日は希望のパートにわかれ、パートごとに練習しました。パート決定のオーディションは7日にあります。それまでオーディションに合格できるようにパート内での個人練習です。

こちらは打楽器のパートです。

鍵盤ハーモニカはにぎやかでした。

ピアノなどのパートです。

木琴、鉄琴パートです。

*写真を撮っていたら、「校長先生、音楽祭がんばります」といってくれた男子がいました。

*明日は陸上大会リハーサル大会なので、お弁当です。よろしくお願いします。