日誌

2016年6月の記事一覧

授業研究会

菊田小学校では、学力向上にむけて教職員同士で授業を見せ合い、
よりよい授業の在り方を研究していく授業研究会を定期的に行っています。
平成28・29年度は、市小学校教育研究会より体育科研究の指定を受け、授業研究を行います。

今日は授業研究の一環として、福島大学附属小主幹教諭の先生においでいただき、
菊田小の3年生の子どもたちにマット運動を展開していただきました。

また、菊田小の担任が4年生のマット運動の授業研究を行いました。
菊田小及び、植田小、植田中の教職員が授業を参観し、
その後、授業内容についての話し合いを持ちました。

3・4年生の子どもたちは、マット運動にいっしょうけんめい取り組み、
コツをつかんで上手にマット運動をすることができるようになりました。

3年生の授業


4年生の授業

スチューデントシティ 5年生

5年生が、いわき市体験型経済教育施設 Elem(エリム)で
スチューデント・シティの学習をしてきました。

スチューデント・シティは
ジュニア・アチーブメント日本(http://www.ja-japan.org)のプログラムであり、
いわき市教育委員会との共催事業です。
協賛企業の協力をいただき、施設に再現した「街」の中で
「社会のしくみや経済の働き」を体験学習します。
施設内は、市内外を代表する企業の屋内や店舗に見立てたブースが並んでいます。

子どもたちが施設で大人として1日過ごす事で、
職業体験だけではなく消費生活、貯蓄管理・人生設計など
生活に必要なスキルを学び「社会のしくみや経済の働き」を正しく理解し
自分の意志で進路選択・将来設計が出来る主体性と自立を育む教育施設となっています。

子どもたちは、事前に「社会のしくみや経済のはたらき」について学び準備してきました。
今日の職業体験を通して、働くことの大変さ、経済活動の重要さを理解することができました。









第1学期漢字大会

菊田小学校では、学力向上と学期の学習のまとめとして、
各学期ごとに漢字大会と計算大会を行っています。
今日は、漢字大会を行いました。前の学年や1学期に習った漢字のまとめのテストです。
1年生だけはまだ漢字の学習をしていません。カタカナやひらがなのテストをやります。
80点以上が合格です。子どもたちは、合格目指していっしょうけんめい取り組んでいました。

6年生の様子


1年生の様子

食に関する指導

勿来学校給食調理場の先生方を講師に招き、2年生と5年生で「食に関する指導」を行いました。

2年生では、給食を作っている様子を写真で見せていただき、
とても大きななべや調理べらをつかってたくさんの人数の給食を作っていること、
食べ物の栄養には、それぞれ大事なはたらきがあるので
好き嫌いなく食べようというお話をしていただきました。

5年生では、自分で食べたい献立を考え、
バランスの取れた献立の大切さをお話していただきました。

子ども達は、これから好ききらいせずに給食を残さず食べようと
先生達と約束をすることができました。





コットンの苗植え

5年生が総合的な学習の取り組みの一つとして、コットンの苗植えを行いました。
NPO法人ザ・ピープルの方々や磐城農業高校の先生方と生徒の皆さんにご協力をいただき、
綿の苗を植えました。
これまで、綿の種から植え替えが可能な大きさまで磐城農業高校で育てていただきました。
これから菊田小の子どもたちが世話をして収穫を目指します。

花が咲き、結実すると綿にくるまれた種ができます。
成長が楽しみですね。



いわき市小学校陸上競技大会

いわき市小学校陸上競技大会第4ブロック大会が行われました。
いわき市の勿来方部、遠野・田人方部の小学6年生が出場します。
6年生児童は、この日のために毎日練習に励んできました。
それぞれいっしょうけんめい競技を行い、自分の力を発揮することができたようです。
これまでの準備やご協力と応援ありがとうございました。

なお競技中の写真は、校内に掲示されます。楽しみにしていてください。



開会式 宣誓の様子。第4ブロック各校の代表児童が集まっています。




陸上大会激励会

いわき市小学校陸上大会に出場する6年生を紹介し、応援する会「陸上大会激励会」を行いました。
昨日の雨のため校庭がぬかるんでおり体育館での実施です。

種目ごとに選手を紹介し、代表児童の模範演技をしました。
1~5年生の児童は、選手たちのすばらしい動きに感激するとともに、
大会での健闘を願い、しっかり応援することができました。

本番の大会の活躍が楽しみですね。





PTA奉仕作業

PTA奉仕作業が行われました。
たくさんの保護者の方と子ども達、そして教職員で、
校庭や学校周辺の除草、窓拭き、トイレ掃除、木の伐採等を行いました。

トラクターでおこしていただいた校庭を子どもたちや保護者の方々で草取りをしました。
また、校舎の中は子どもたちが手を出すことができないところを中心に行っていただきました。

学校がすっきりきれいになって、学習に運動に気持ちよく取り組むことができそうです。
ご協力ありがとうございました。









プール開き

プール開きを行いました。
約束事やめあてを話し合ってプールに入ります。
写真は、2年生のプール開きです。
みんな、これからの水泳学習を楽しみにしているようです。





ベールマーク集計 PTA厚生委員会

PTA厚生委員会では、月1回ベルマークの集計活動を行っています。
ベルマークは、各学年児童がもってきたものを集計します。

集められたベルマークは、企業ごとに仕分けをしなくてはいけません。この仕分けと集計が大変な作業となります。
現在集めているものの点数がまとまり次第、子どもたちの活動にいかせるものに交換されます。
食料品や文房具、その他のものにもベルマークがついているかもしれません。ご協力よろしくお願いします。



心電図検診 1年生、4年生、

学校では、子どもたちの成長を確かめるために、様々な健康診断を行います。
今日は、1年生と4年生の全員と希望者が心電図検診を行いました。
特に1年生は、はじめて経験するお子さんが多いようです。
どんなことをするんだろうとドキドキしながら、しかし静かに待つことができていました。

専用のバスに乗り込み、
手と足に大きなクリップをつけ、からだにいくつかのセンサーをつけ心電図をとります。
1分ぐらい静かに横になっていればもうおしまいです。

おわってしまえば、ニコニコで帰ってきます。
「ちょっとくすぐったかった」と感想をいっていた子もいました。
今後も、ご協力よろしくお願いします。



クリーン菊田

行事「クリーン菊田」が実施されました。
子どもたちが、校庭や学校周辺の除草やゴミ拾い等を行いました。
みんながんばって、きれいにすることができました。













全国小学生歯みがき大会 5年生

5年生が全国小学生歯みがき大会に参加しました。
この大会は、インターネット配信により、全国どこからでも参加することができるものです。
インターネットのライブ配信(生放送)を大型モニターをつかって学習しました。
全国8万人の小学生が同じ時刻に同じ内容の活動をしたそうです。

健康な歯と口の大切さやそれを維持するための歯のみがき方を学ぶことで、
健康意識と生活習慣が変わります。
子どもたちは、クイズや実際の歯みがきの仕方を楽しく学びました。
なお使用した歯ブラシ等は、無償で主催者から提供していただきました。
今後は、「むし歯なし」を目指して、毎日しっかりみがいてほしいですね。





6月 お弁当の日

6月は、お弁当の日が5回あります。また、親子ふれあい弁当デーにもなっております。
ご準備、ご協力のほど、よろしくお願いします。

お弁当の日
6月 3日(金)陸上リハーサル大会のため
    9日(木)陸上リハーサル大会予備日のため
  16日(木)陸上競技大会のため
  23日(木)陸上競技大会予備日のため
  28日(木)陸上競技大会予備日のため