こんなことがありました

2017年5月の記事一覧

クリーン活動

  
 
第1回クリーン活動を行いました。1、2、3年生は、花壇や校庭の草むしり、4年生は歩道橋の掃き掃除と校庭の草むしり、5、6年生は学校周辺のゴミ拾いでした。暑い中、子どもたちはいっしょうけんめい作業に取り組みました。

給食に係る学校訪問

  
勿来学校給食共同調理場の所長さんや栄養教諭、学校栄養職員の皆様が学校給食の充実と円滑な運営を図るため錦小を訪問してくださいました。各学級の給食の準備や配膳、会食、後片付けの様子を見学し、各学級で、子どもたちに調理場の話をしたり、献立のリクエストを聞いたりしてくれました。見学後、よりよい給食指導に向けて話し合いを持ちました。これからも学校と調理場とで連携しながら、食育に取り組んでいきたいと思います。

第1回学校評議員会

 
第1回学校評議員会を行いました。初めに評議員の皆様に委嘱状を交付し、次に校長が今年度の学校経営の概要を説明しました。評議員の皆様から、交通事故防止や地域との連携学校の安全管理等、貴重なご意見をいただきました。いただいたご意見をこれからの学校運営に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

第1回PTA奉仕作業

   
27日(土)8時より第1回PTA奉仕作業が行われました。雨天でしたが、男性の方々を中心にプール清掃の仕上げをしていただきました。女性の方々中心に、校舎内の窓拭きや手洗い場・トイレ清掃、花壇の除草をしていただきました。おかげさまでプールや校舎内が大変きれいになりました。本当にありがとうございました。

授業の様子です。6年生

 
1組は、算数の学習でした。文字と式の問題に集中して取り組んでいました。2組は、社会の学習でした。歴史の学習に意欲的に取り組んでいました。

授業の様子です。 5年生

 
5年1組は、2組担任の吉田先生による社会の学習でした。高い土地のくらしについて学習していました。2組は、専科の油座先生による家庭科の学習でした。小物作りに取り組んでいました。

全校集会



今年度初めて体育館で全校集会が行われました。校長先生から、錦小学校の合言葉について話がありました。合言葉は、錦小の「に・し・き」を頭文字にした
「に」・・・「にこにこ仲良し」
「し」・・・「しっかり学習」
「き」・・・「きちんと生活」        です。
「にこにこ仲良し」のために、友達の悪口や嫌がる言葉は言わないこと
「しっかり学習」のために、先生や友達の話をしっかりと聞くこと
「きちんと生活」のために、きまりを守ること
まずこの3つのことががんばれるよう働きかけていきたいと思います。

消防寺子屋 4年生

  

  
4年生が消防寺子屋を体験しました。講師は、勿来消防署員の方々です。
4年生は、次の3つの体験学習をしました。
1、火災の発生メカニズムと予防
 ・身近な火災(天ぷら・電気)の発生過程や未然に防ぐための対策
2、緊急事態発生時の対応
 ・自分の服に火がついた時の対処方法
3、火災建物からの脱出
 ・警報の音を聞き、煙の中を逃げる方法。暗闇の中を逃げる方法。
消防署員の方々の実験を見たり、実際に模擬体験をしたりして、とても有意義な学習でした。

運動会 その18 閉会式


開式のことば(3年)           成績発表(6年記録係)
 
優勝旗授与(6年)

参加賞授与(6年)            校歌斉唱(6年)   
 
閉式のことば(4年)      

運動会 その1 開会式

 
入場行進             開式のことば(1年)

演技上の約束(6年)
 
児童の誓い(6年)            紅白あいさつ

応援合戦
 
応援合戦                 応援合戦

閉式のことば(2年)

運動会無事終了

 早朝より小雨交じりの天候で、校庭は大きな水たまりができた状態でしたが、保護者の方々のご協力により、校庭の水とりや整地が進み、運動会を無事実施することができました。子どもたちも自分が出場する種目に全力で取り組み、最後まであきらめないで競技したり、自分のチームを本気で応援したりする姿がたくさん見られました。保護者の皆様には、子どもたちの競技に大きな声援をいただき、子どもたちの励みになりました。子どもたちにとって思い出多い運動会になったと思います。最後の後片付けまでご協力いただき、お世話になりました。本当にありがとうございました。子どもたちの活動の様子は来週お知らせします。

紅白リレー練習

 1~3年生のリレーの選手も練習を重ねるに連れてバトンパスが上手になってきました。
 4~6年生のリレーの選手は、さすが上学年というすばらしい走りを見せてくれます。
  
   

運動会予行練習

 
1年生のチャンス走「アロハ エ コモアイ~どれがすき?~」と2年生の団体種目「大玉ころがし」です。

運動会予行練習

 
5月9日(火)に運動会予行を行いました。入場行進も練習のたびに上手になってきました。
入場行進や開会式などでの係の子どもたちもがんばって取り組んでいました。

PTA各種会議

  
第1回PTA各種会議が行われました。学年委員会や各専門部委員会で、今年度の活動方針や年間活動計画を協議しました。今年1年間の各学年行事や各専門部の活動が充実したものになるように、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

端午の節句会

  
たんぽぽ・ひまわり学級で端午の節句会を行いました。みんなで
「こいのぼり」の歌を歌い、その後、子どもたちの発表がありました。
一人で、または友達と一緒に歌や鍵盤ハーモニカ演奏を発表しました。
緊張しながらも堂々と発表できました。発表の後は、ボーリングゲーム
をしました。ストライクを出した子どもたちがたくさんいました。最後に子
どもたちが作ったフルーツポンチをおいしくいただきました。楽しく心温ま
会でした。

避難訓練

   
5月1日(月)2校時に今年度第1回の避難訓練を行いました。
まず地震が発生し、その後火災が発生し避難するという想定で行いました。
新年度になり進級により教室の場所が変わったので、避難経路を知ることも
大きな目的の一つでした。教頭先生の放送の指示や担任の先生の指示を
よく聞き、正しく迅速に避難することができました。家庭でも、災害にあった
時の避難の仕方について普段から確認しておいてほしいと思います。