できごと

2020年10月の記事一覧

10月30日(金)今日の様子です!

10月30日(金)、10月も最後の登校日となりました。「行ってきま~す!」今日は、二日ぶりに全員が登校しました。

外国語指導助手の先生も、ハロウィン姿で授業に備えています!

楽しい3・4年生の外国語活動の様子です!

こちらは、5・6年生の外国語科の様子!

1年生は国語科で早口言葉を読んでいました。なかなか難しいね!

2年生は図画工作科で絵を描いていました。

大休憩は、今日も全員リレーの練習でした。

各チームの作戦で走順を入れ替えて、

それぞれタイムレース!

バトンパスは上達してきましたが、残念ながら記録更新ならず・・・。

しかし、今日はお掃除タイムのクリーン作戦の後、5校時に鼓笛とリレーをがんばるそうです!

残り1週間、全力でいこう!

3・4年生の教室では、4校時に「ハロウィン・パーティー」が始まっていました。楽しそう!

今日の給食「食パン」「リンゴジャム」「鶏肉の唐揚げ」「カボチャのポタージュ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

お昼を食べて、掃除の時間にクリーン作戦を行いました。

1~4年生は、陸上記録会に向けて、校庭の石拾いをがんばりました!ありがとう!

5・6年生は、やはり陸上記録会の持久走コースの整備に汗を流しました!ありがとう!

クリーン作戦終了後は、「鼓笛」の練習です。校庭から聞こえてくる演奏を聞いていると、5月に戻ったようです♪

 いよいよ、陸上記録会が近づいてきたなあ!という感じです。

どうか7日(土)は晴れますように!

10月29日(木)今日の様子です!

10月29日(木)、高学年がリュックサックを背負っての登校!今日は、5・6年生9名が、バスに乗って社会科見学学習に出かけます。

校庭がばっちり整備されていて気持ちいい!

朝の体力づくりは、昨日の大休憩に引き続いて「全員リレー」に挑戦です。上学年児童を中心にチームごとに走順を入れ替えて、まずはAチームから走りました。

白帽子のBチームは応援です。

次にBチームのタイムレース!最後に全校リレーを行いました。タイムはどうだったかな?

朝から元気にかけっこ!ご苦労様でした!

先生方が朝の打合せをしています。

5・6年生は、記録表を見ながら、作戦を立てているのかな?

1校時が終わり、5・6年生はうきういき気分で出かけていきました。行ってらっしゃい!

自動車工場で学習している様子が送られてきました。

楽しく学んでいますね!

そして今日はお弁当の日!お家の方々、愛情いっぱいのおいしいお弁当をありがとうございました!

 

10月28日(水)今日の様子です!

10月28日(水)、昨日に引き続き、今朝も青空が広がっています。だいぶ冷え込んできましたが、まだまだ半袖短パンの3年男児と6年男児がいます。

榊小屋通学班も到着です。今日も張り切っていきましょう!

まずは、昨日の大休憩に実施した「サツマイモ掘り」の様子を紹介します。

講師の先生に芋掘りの仕方を教わります。

「大きく実っているかなあ!」ワクワクしながら芋掘り開始!

収穫の喜びを全校生で味わいました。

大きいイモがごろごろ見えます。

講師の先生方、本日も誠にありがとうございました。みんなで美味しくいただきたいと思います!

1・2年生は、サツマイモのつるを使って作る学習に取り組むようです。リースかな?

青空の下、最後に記念撮影をしました!

本日、朝一で校長室に来た「ことばの森」合格者24人目です。おめでとう!

そして、今日の大休憩は、青空の下、校内陸上記録会に向けた「全員リレー」の初練習を行いました。

準備運動をして、

やり方をよく聞いて、

走る場所に分かれて、

よ~い・ドン!

一人校庭の四分の一50mずつ走り、バトンをつなぎます!

まずは、AとBの2チームに分かれてのタイムレースです!

次は、全校生でバトンをつなぐタイムレース!!

チーム対抗も全校リレーも、一人平均のタイムを出します。記録に挑戦!

1回目の今日の結果は、以下のとおりでした。

Aチーム・・・一人平均10秒22

Bチーム・・・一人平均10秒47

全校リレー・・一人平均10秒41

さあ、どこまで伸びるかな? 走順を考え、バトンパスに磨きをかけろ!

 

今日の給食「ご飯」「サンマの竜田揚げ」「味噌かんぷら」「豆腐のとろみ汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

10月27日(火)今日の様子です!

10月27日(火)、朝から青空が広がっています。

今日も子ども達は元気に登校しました!

今日の大休憩には、サツマイモ掘りを行います!

朝のうちに、教頭先生と用務員さんが事前の準備をしてくださっています。ありがとうございます!

サツマイモは後ほどということで、

まずは、昨日の1・2年生の落花生の収穫作業の様子です!

昨日の1・2年生は、講師の先生のお話をよく聞いて、

さあ、収穫だ-!

うれしそうな笑顔!

茹でたての落花生をいただいました。その美味しいこと!

講師の先生、たいへんお世話になりました。ありがとうございました!

1校時の3・4年生は、昨日に続いて学級集会の計画を話し合っていました。楽しい集会になりそうだね!

5・6年生は、11月の「ことばの森」の見通しを立てていました。計画的に取り組んでいきましょうね!

大休憩に実施したサツマイモ掘りの様子は、明日の記事でお知らせいたします。

今日の給食「ご飯」「タコライス」「鶏肉とジャガイモのスープ」「チーズ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

10月26日(月)今日の様子です!

10月26日(土)、今日は秋晴れの予感のする朝の登校でした。1・2年生は手に長靴が入った袋を持っています。今日は「生木葉ファーム」に行って落花生収穫をする日です!

朝の体力づくりに全員が出てきました。

陸上記録会の持久走に向けて、今朝は、学校周りの道路を走りました。

皆、がんばっています!

朝から良い汗をかきましたね!今日も一日楽しくがんばりましょう!

1校時に教室を回ると、1年生は読書を楽しんでいました。

2年生は国語科で書く活動に取り組んでいました。

3・4年生は学級活動で、学級集会を開くための話合いをしていました。

5・6年生も国語科でした。それぞれ説明文と物語文の読み取りをしていました。

大休憩には、「移動図書」が来てくれました。

楽しそうに本選びをしています。

1年生が借りた本を見せてくれました!

今日の「ことばの森」合格者23人目です。おめでとう!

1・2年生「生木葉ファーム」へ出かけました。

講師の先生、本日もどうぞよろしくお願いいたします!

干してあった落花生です。自分達の落花生はどうなっているかな?

収穫の様子は、明日の記事でお知らせいたします。

今日の給食「ご飯」「イワシの梅煮」「ネギの油味噌」「味噌けんちん汁」「一口梨ゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

10月23日(金)今日の様子です!

10月23日(金)、1週間の最後の登校日は残念ながら雨模様。でも、子ども達は今日も元気です。

来週は、秋晴れが続く予報です。待ち遠しい!

2校時目、にぎやかな3・4年生の教室をのぞくと、外国語活動の学習でたいへん盛り上がっていました。

5・6年生は、それぞれ社会科の学習に取り組んでいます。

こちらは3校時目の3年生の算数科です。小数の意味について話し合っていました。

5・6年生の鼓笛の自主練習もがんばっています。

22人目の「ことばの森」合格者です。おめでとう!

今日の給食「食パン」「イチゴジャム」「ハンバーグ・トマトソースがけ」「白菜とコーンのクリームスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

10月22日(木)今日の様子です!

10月22日(木)、今日は28名全員が登校できました。榊小屋通学班が少し早く学校へ到着!

朝の体力づくりのために、一番始めに校庭に出てきたのは、やはり6年生!さすが!

全校生が校庭へ出て走ります。

最後に気持ちよく、流しを一本!

そして、今日の業間体育は、「第2回100m走記録会」でした。準備運動をして、

1年生から順にスタート!

全力で走る姿がかっこいい!

全員2本ずつ記録をとりました!

今日は、14名が自己新記録を達成しました。来週は秋晴れが続く予報ですので、学習も運動もますますがんばります!

今日の給食は『お月見献立』でした。メニューは「ワカメうどん」「コウナゴのかき揚げ」「ずんだ餅」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月21日(水)今日の様子です!

10月21日(水)、とても気持ちの良い秋晴れの中の登校です。

コスモスもきれいに咲いています。

榊小屋通学班と大利通学班が同時に学校到着!

今日も元気にがんばりましょう!

2校時目、3・4年生は書写の学習に取り組みました。落ち着いて書いています。

校庭では、1・2年生が体育科で、持久走とリレー遊びをがんばっています。

5年生は算数科で、文章題の難問に挑戦していました。

6年生も算数科で、身の周りの物のおよその体積を求めていました。

大休憩になると、1~4年生は、外遊びを楽しんでいました。

5・6年生は、鼓笛の自主練習に励んでいました。

今日の給食「炊き込み栗ご飯」「ごま塩」「タケノコ信田煮」「すいとん汁」「リンゴ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月20日(火)今日の様子です!

10月20日(火)、学習発表会が終わり、次の目標へ向かってがんばる1週間が始まりました。学校周りの稲刈りもずいぶんと進みました。

3年生と6年生の男児は、まだ半袖短パンで生活しています。

好間川の周りの木の葉も少し色が変わってきました。

教頭先生と養護教諭が、今朝も笑顔で子ども達を迎えてくれました。

2校時目の3階の様子です。

5・6年生は、学習発表会を終えての反省や感想を交流していました。

4年生は算数科で、計算のきまりについて学んでいました。

3年生も算数科で、球の学習に入りました。

今日は給食無しで、3校時下校です。明日も元気に会いましょう!

10月17日(土)28名が心一つに表現した「学習発表会!」

10月17日(土)、今日は、いよいよ学習発表会当日です!

全員が元気に登校することができました。よかった!

保護者の皆様と来賓の皆様が会場へ入りました。開幕を待ちます!

6年生3名によるテーマ発表!

「希望の光でステージを照らせ とどけ みんなの絆」

1・2・3年生による開幕の言葉!

はじめに「大利・榊小屋じゃんがら念仏踊り」が披露されました!

現保護者と保護者OBで構成された3名の太鼓を打つお姿は、さすがカッコイイです!

4~6年生12名が元気に踊ります!

5・6年担任の凜とした立ち姿!大きな拍手が起こりました!

換気後に始まった全校劇「野口英世物語」維新の三傑津田梅子さんの登場です。

「あぁ、せいさぐー、なじょしたんだー」

「どないしたらいいんだべ。」

「てんぼう、びんぼう、すりこぎぼう!」

小林先生との運命の出会い!

子ども達の熱演は続きます。

観客の皆さんも、子ども達の演技に引きこまれています。

医者になることを決意する清作です!

小林先生「英世」という名前をいただく清作です!

血脇先生の下で猛勉強する英世。

「野口先生、お帰りなさ~い!」「バンザ~イ!」

年老いた母シカのもとへ帰ってきた英世。

「アメリカで、人のためになる研究を続けてくんちぇ。それがおらの願いだ。」

「私を待っている人がいる限り、向かわなければならない!」

アフリカ行きを決意する英世。

自らも黄熱病に倒れる英世。

「お母さん、小林先生、血脇先生。お母さーん・・・・。」

エンディングです。

全員で心を込めて「愛、とどきますか」を熱唱しました!

子ども達の退場です。

来賓の皆様を子ども達が見送ります!

「上手だったよ~!」「感動しましたよ!」と、来賓の皆様にたくさん褒めていただきました!

保護者の方々のお力で、あっという間に会場の片付けが終了!いつもながら、保護者パワーのすごさ、素晴らしさに感服です。いつも、いつも、ありがとうございます!

 

全てが終わり、職員室へ帰ってきた先生方。担当の先生からの総括と感謝の言葉がありました。

充実感で、笑顔いっぱいです!

28名の子ども達全職員、そして協力してくださった保護者地域の方々、応援してくださった旧職員の皆さんみ~んなでつくり上げた、生涯忘れられない学習発表会となりました。

皆さんありがとうございました!

子ども達と先生方、おつかれさまでした!

さあ次は、「校内陸上記録会」に向かって、よ~い・ドン!!