できごと

2019年10月の記事一覧

10月31日(木)今日の様子です!

10月31日(木)、本日は出張だったため、 昨日の1・2年生の「サトマメ収穫」の様子を紹介します。

たいへん張り切っている様子が分かります。

見学学習に出かけている3・4年生のお昼の画像が送られてきました。おいしいちくわを作ったそうです。

明日は一日学校開放日です。ご都合がつく方は、どの時間帯でも参観に来ていただけるとうれしいです。よろしくお願いします!

 

10月30日(水)今日の様子です!

 10月30日(水)、1・2年生が、「サトマメ」の収穫に、『生木葉ファーム』に出かけました。いつもお世話になっている講師の先生にごあいさつをしてスタート!とおもいきや・・・。

 まずは、味噌おにぎりで腹ごしらえをしました。

この味噌は、昨年度の1・2年生が収穫したサトマメで作ったものです。

 いやあ、何とおいしいのでしょう!最高でした!

 皆、大満足の笑顔でした。収穫の様子は明日お知らせします。

 学校へ戻ると、校庭では、5年生が理科の「流れる水のはたらき」について流水実験をしているようです。歓声が沸き上がっていました。

 今日の給食「ご飯」「ハンバーグ」「五目豆」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月29日(火)今日の様子です!

 10月29日(火)、3校時目に1・2年生が「サツマイモ掘り」をする予定でしたが、あいにくの雨で延期となりました。子ども達が収穫しやすいようにと、用務員さんがサツマイモの茎や葉を切り取って準備してくださっていたのに残念。秋晴れの日に芋掘りをしたいと思います。

 本日の「ことばの森」合格者です。おめでとう!今月も残り2日間となりました。全員合格できるかな。がんばって!

 3校時の授業では、1年生は音楽科でした。とても元気で良い歌声が聞こえてきたので、5年生3名と一緒に音楽室に聴きに行きました。

2年生は、生活科の学習で、昨日同様、1年生を楽しませる集会の準備に入るところでした。

3・4年生は保健体育の学習でした。それぞれ「体の清潔と健康」、「思春期にあらわれる変化」について学んでいました。

5年生の算数科では、今日から「平均」の学習に入りました。

6年生の算数科では、比例のグラフを読み取っていました。

お昼の放送では、学校司書の先生から新しい本の紹介がありました。今日から新しい本も貸し出しが可能となりました。読書の秋を楽しみましょう!

今日から通常の給食メニューとなりました。今日は「ご飯」「かじきカツ」「ヒジキの油炒め」「はちはい汁」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月28日(月)今日の様子+奉仕作業ありがとうございました!

 昨日の臨時PTA奉仕作業では、急なお願いにも関わらず、皆様にお集まりいただき、駐車場とプールの復旧作業に取り組んでいただきまして誠にありがとうございました。おかげさまで、見違えるほどきれいになりました。いつも助けていただいておりますこと、改めまして深く感謝申し上げます。ありがとうございました!

10月後半、本日の「ことばの森」合格者です。おめでとう!

1年生の算数科の授業では、たし算の練習をがんばっていました。

2年生は生活科で、1年生を招待するゲーム集会の準備を進めていました。

3年生の算数科では、体重計への乗り方で重さは変わるのか確かめていました。

4年生も真剣に算数科の学習を頑張っています。

5・6年生は、総合的な学習の時間で、11月に行く「スチューデントシティ」の事前学習に取り組んでいました。

今日は、「移動図書」が来てくれました。

午後は「就学時健康診断」があり、来年度入学する園児の皆さん、保護者の皆様に来校していただきました。お子様のご入学を心よりお待ちしております。

本日の学校メールでお知らせしましたとおり、明日から通常給食が再開します。保護者の皆様には、今日までたいへんご苦労をおかけしました。ありがとうございました。

 

 

10月25日(金)今日の様子です!+お知らせ2点

10月25日(金)、天気予報によりお昼過ぎから大雨が予想されることから、本日は特別日課4校時限とし、簡易給食を食べて、12時半下校としました。保護者の皆様には、子ども達のお迎えのご協力ありがとうございました。

昨日と今日の「ことばの森」合格者です。おめでとう!

校長室で算数のお勉強!

今日の簡易給食は、「黒糖パン」「アセロラゼリー」「牛乳」でした。ごちそうさまでした!

<お知らせ2点>

◆給食については、来週28日(月)も簡易給食となります。28日(月)の朝に、29日(火)からの給食内容について明らかになります。分かり次第、ご家庭に学校メール等でお知らせいたします。

◆10月22日(火)に実施できなかったPTA奉仕作業ですが、天候と機材準備等の都合上、当初11月予定を繰り上げまして、明後日27日(日)に実施することになりました。秋の様々なご予定がある時期だと存じております。もしご都合がつく方がいらっしゃれば、お手伝いの程よろしくお願いいたします。いつもお願いばかりで申し訳ありません。

 

10月24日(木)今日の様子です!

 連休最終日22日(火)のPTA奉仕作業は、荒天のために中止になりましたが、気になって学校に行ってみると、保護者の方が、重機で駐車場の土砂を集めてくださっているではないですか。

 お話を聞くと、2回目の奉仕作業の際に、少しでも作業がやりやすいようにとのご配慮でした。心より感謝申し上げます。皆様、いつもありがとうございます。

 2回目の奉仕作業については、当初11月3日(日)の予定でしたが、期日が変更になりそうです。詳細は、後ほど、学校メールでお知らせいたします。ご多用の中、恐縮ですが、ご都合がつく場合は、お手伝いの程どうぞよろしくお願いいたします。

 さて、昨日の「ヤングアメリカンズ」は、たいへん躍動的で、心躍る、とても楽しい時間でした。好間二小の子ども達や約40名の外国人の若者と交流を図りながら、本校の9名の5・6年生も、歌ったり、踊ったりと、皆で一つのショーを創り上げることの気持ちのよさを体験することができました。

 本校の多数の保護者の皆様も観に来てくださり、共に楽しい時間を共有することができました。貴重な経験をいただいたヤングアメリカンズの関係者の方々、並びに好間二小の皆様に心より感謝いたします。ありがとうございました!

 10月24日(木)、5・6年生は、外国語活動に取り組んでいました。昨日、たくさんの外国人と交流したので、いつも以上に外国語が身近に感じられたのでは?

 3年生の算数科では、「はかり」を使って、様々な物の重さを読み取っていました。

 4年生は、昨日同様「がい数」の学習に取り組んでいます。

 今日の簡易給食は、「メロンパン」でした。1・2年生は、お家から持たせていただいた「おかず」と一緒に、美味しそうに、楽しそうに会食していました。

10月23日(水)今日の様子です!

10月23日(水)、土曜日の学習発表会では、多数の皆様にご来校いただきまして、誠にありがとうございました。温かい拍手をたくさん頂戴しまして、子ども達は充実感いっぱいでした。ありがとうございました!

さて、3連休明けの好間四小には、元気な子ども達の声が響いています。

5・6年生は、1校時目から「ヤングアメリカンズ」へ取り組むために、好間二小へ出かけていきました。本日の午後15:20より、好間二小体育館でショーが始まります。どのような姿が披露されるのか、とても楽しみです。ショーの様子は明日のホームページでご紹介します。

 学校に残った下級生の3校時の授業の様子です。

 1・2年生は、秋晴れの中、体育の授業で、幅跳び遊びに張り切って取り組んでいました。

 3年生の算数科では、自作てんびんで、様々な物の重さをとても意欲的に量っていました。

 4年生の算数科では、がい数の学習に真剣に取り組んでいます。

今日から給食再開です。しばらくの間は簡易給食ですので、おかずを持たせてください。やわらかくておいしいパンでした。ごちそうさまでした。

 

10月19日(土)今日の様子です!「学習発表会」

 10月19日(土)、子ども達の登校時刻、開演時刻を遅らせて、学習発表会を実施いたしました。

昨日からの大雨注意報・避難勧告により、学習発表会開催に際して、当日の判断、急な変更という形をとり、子ども達と保護者・地域の皆様にご心配をおかけしまして申し訳ございませんでした。

 ご来賓の方々、保護者の皆様、お家の方々、地域の皆様、そして旧職員、卒業生達の前で、32名の子ども達は、一人一人が自分の思いを、精一杯表現することができました。

 予行の時よりも、さらにレベルアップした子ども達。とても誇らしく思いました。

 皆様、温かい拍手と声援をありがとうございました。

 児童の皆さん、とても上手な発表でした。輝いていました。花丸です!

 学習発表会で学んだことを、また来週からの生活に生かしていきましょう。

 がんばりましたね。ごくろうさまでした!

1・2年生「ザ・ピーチ」

5・6年生、卒業生、保護者「大利じゃんがら」

3・4年生「アラビアンナイト」

5・6年生「北国物語」

温かい拍手をありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

10月18日(金)今日の様子です!

10月18日(金)、学習発表会前日、本日の「ことばの森」合格者3名です。おめでとう!

2校時に3階へ行くと、3・4年生が算数の授業をしていました。

3年生は、かけ算の筆算について、たくさんの問題で練習中でした。

4年生は、四捨五入してがい数で答える問題について考えていました。

 

本日、学校だより「こだま」を配付いたしましたのでご覧ください。そこに記載したお知らせ内容は次のとおりです。

1 学習発表会について、日程

2 来週からの簡易給食スタートに伴う「おかず」準備のお願い

3 5・6年生「ヤングアメリカンズ」予定どおり開催

 それでは、明日はいよいよ学習発表会です。子ども達の本気の姿をお楽しみください。

ご両親・ご家族はもちろん、おじいちゃん、おばあちゃん、ご近所の皆様と、たくさんの方々にご来場いただければ幸いです。子ども達の本気の姿をどうぞお楽しみください。全校生、全職員で心よりお待ちしております!

 

10月17日(木)今日の様子です!

10月17日(木)、午前中に学習発表会予行を実施しました。

役になりきって意欲的に演技する子ども達は、存分に練習の成果を発揮していました。

友達と共に、本気になって演技する子ども達の姿は、とても感動的でした。「子ども達も先生方も、よくここまでがんばったなあ。」と心から思いました。

保護者の皆様、地域の皆様、明後日の本番をどうぞお楽しみにお待ちください。

大雨予報ですので、お気を付けてご来場ください。全校生でお待ちしております。

1・2年生「ザ・ピーチ」

3・4年生「アラビアンナイト」

5・6年生「北国物語」

 

 

10月16日(水)今日の様子です!

10月16日(水)、大休憩の時間に、5年生3名全員「ことばの森」に合格しました。おめでとう!

校庭では、6年生を追いかける下級生の歓声が聞こえてきます。

台風19号の被害により、今日から当分の間、お弁当の日が続きます。各教室をのぞいてみると、みんなで楽しそうに会食していました。

お昼の放送に取り組む放送委員さん達です。

昼の活動時間には、今週末に開かれる学習発表会に向けて、教師と子ども達との係打合せがありました。係児童のの皆さん、頼りにしてますよ!よろしくお願いします!

担任の先生が打合せを行っている間に、5校時目に体育を行う1・2年生は、校庭に出て、自分達で準備運動を進めていました。やる気満々ですばらしいです!

 

 

10月15日(火)今日の様子です!

◆はじめに、台風19号により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

10月15日(火)、台風による校舎への被害は無く、通常どおりの登校日となりました。ただ、通学路の歩道が崩れたため、通学路を変更しての登校となりました。当分の間、職員が引率しながら安全に気をつけて登校させたいと思います。

先週欠席していた児童も登校することができ、久しぶりに全校生32名がそろいました。大休憩に、校庭から子ども達の元気な声が聞こえてきました。子ども達の声に励まされます。

今日は、1年生2名が「ことばの森」に合格しました。おめでとう!

今日は、一斉下校で早いお帰りです。学習発表会は予定どおり、19日(土)に開催いたします。明日から、また頑張っていきましょう!

 

10月11日(金)今日の様子です!

10月11日(金)、小雨が降る中、傘をさしての登校となりました。台風に伴う明日の暴風雨が心配です。ご家庭で十分にお気を付けてください。

用務員さんが、校長室に飾ってくれました。いつもありがとうござます!

学習発表会まで1週間となりました。1・2年生は、衣装を着て練習するようです。始まる前の舞台裏の様子です。お家の方々、衣装の準備をありがとうございました。

3・4年生は4校時に練習をしていました。

5・6年生は午後に練習です。

大休憩には、本校のマジシャンから新しいカードマジックを見せてもらいました。今回もあざやかな腕前で驚きでした!

本日の「ことばの森」合格の1年生です。おめでとう!

4~6年生の算数の授業の様子です。

4年生は、「どちらがよく伸びる包帯と言えるか」、割合の考えを基にして考えています。

5年生は、分数のたし算・ひき算に向けて、通分と約分をしっかり練習しています。

6年生は、比例の関係を調べて、式に表す学習に取り組んでいます。

今日の給食「食パン」「ももジャム」「ゴボウとキャベツのバターソテー」「鶏肉と豆のトマト煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月10日(木)今日の様子です!

10月10日(木)、今朝は風もなく、朝からさわやかな秋晴れが広がっています。市の陸上大会に出場する友達と一緒に5・6年生全員で陸上の練習に励んでいます。

朝一で校長室に来た「ことばの森」合格の4年生です。おめでとう!

階段の踊り場には、学校司書の先生が設置してくださった「図書委員さんのおすすめ本コーナー」が輝いていました。

2校時に教室を回ると、1年生・2年生は国語科の学習に取り組んでいました。

3・4年生は体育館へ学習発表会の練習に行ってました。5・6年生は、担任と外国語指導助手による外国語活動の学習です。

3校時の体育館では、1・2年生が元気いっぱいの声で迫力満点の演技を繰り広げていました。少しだけ見せてもらいましたが、私は大笑いしてしまいました。やはり、子ども達の本気の姿はいいものですね。中学年と高学年の発表も楽しみです。

今日の給食「わかめうどん」「大学いも」「グレープフルーツ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月9日(水)今日の様子です!

10月9日(水)、朝から天気がよく、大休憩には、校庭で元気に外遊びをする姿が見られました。

1・2年生の体育科の授業では、校庭から元気なかけ声が聞こえてきます。

5年生の算数科では、分数の大きさ比べの問題を通して、通分の考え方を学習していました。

1年生は、生活科の学習で、アサガオの最後の観察を進めていました。

たくさん種ができている中、まだ花が咲いている鉢もあります。

なんと、種が落ちて発芽している鉢もありました。子ども達の大発見です。

こちらは、昨日の夕方に行った、5・6年生の「じゃんがら」練習の様子です。教えに来てくださっている保護者の皆様、本当にありがとうございます。保護者・卒業生・子ども達でつくり上げる本番の発表がとても楽しみです。

今日の給食「ご飯」「ふりかけ」「生揚げと鶏肉の味噌炒め」「米粉の団子汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月8日(火)今日の様子です!

10月8日(火)、今日の「ことばの森」合格者は6年生4名です。おめでとう!

階段の踊り場に設置された「ラグビーW杯コーナー」もますます盛り上がっています。

午前中の体育館では、学習発表会の練習をがんばっていました。

1・2年生の劇「ザ・ピーチ」です。元気いっぱいの声が響いていました。

3・4年生の劇・演奏「アラビアンナイト」です。「台詞をゆっくり、動きもしっかり」を心がけていました。

5・6年生の劇「北国物語」では、アイディアを出し合って、場面の様子を確かめたり、台詞を加えたりしながら練習を進めていました。

授業の様子です。4年生は国語科「ごんぎつね」について、読み取った内容を話し合っていました。

3年生は算数科「小数の筆算」において、位を揃えることを意識して計算を進めています。

5年生の算数科でも、「分数の約分」のコツをつかんで、どんどん練習問題を解いていました。

6年生は、教頭先生と社会科の学習です。

2年生は、音楽室で元気な歌声を聞かせてくれました。

今日の給食「挽肉と野菜のカレーライス」「小松菜とキャベツのソテー」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月7日(月)今日の様子です!

10月7日(月)、2校時終了後、2階フロアで全校集会を開きました。

始めに、表彰の紹介がありました。

七夕展・読書感想文コンクール・理科作品展の入賞者が紹介されました。おめでとうございます。

校長からは「自分なりに、挑戦の秋にしましょう。応援します。」と話しました。

最後に、図書委員会からのブックトークでは3冊の図書が紹介されるとともに、「充実した読書の秋にしていきましょう!」と呼びかけがありました。図書委員の皆さん、準備・発表ありがとうございました!

 

10月4日(金)今日の様子です!

10月4日(金)、本日の「ことばの森」合格の1年生です。おめでとう!

昨日の午後に、3~6年生が学習発表会の会場準備を行ってくれました。先生からの指示をよく聞いて、進んで活動していました。働き者の子ども達で、本当に助かります。ありがとうございました!

さて本日の朝の時間、2階に行くと、1・2年生が劇の台詞を練習していました。元気いっぱいの声で、劇を見るのが楽しみです。

これは、3校時目の体育館の練習の様子です。張り切ってがんばっていました!

3年生は小数のたし算の考え方を、4年生はわり算の筆算の仕方を、とても意欲的に学んでいました。

5年生は、学習室で社会科の学習です。

6年生も、教頭先生と社会科を学習しています。

今日の給食「コッペパン」「ココアクリーム」「ほうれん草と挽肉のソテー」「キャロットポタージュ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月3日(木)今日の様子です!

10月3日(木)、10月に入り、19日(土)の学習発表会に向けて、どの学年も練習に熱が入ってきました。3階のフロアでは、5・6年生が劇の自主練習をしていました。

3年生の算数科では、小数の大きさ比べについて、自分の考えを発表していました。

5年生の算数科でも、表に表した2つの数量の関係について、見つけた決まりを説明しています。

校庭では、4年生が虫取り網を持って、理科の学習をしていました。

6年生は、時間を分数に表す方法について学んでいました。

今日の給食三和中学校リクエスト献立で、「塩ラーメン」「シソ餃子」「コーヒー牛乳」「梨」というメニューでした。おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月2日(水)今日の様子です!

10月2日(水)、10月の「ことばの森」がスタートしました。早くも校長室には、多数の挑戦者が!みんな合格です。おめでとう!

ご家庭から提出していただいた「親子読書カード」そして「メディアコントロールデーカード」を見させていただきました。積極的なご家庭での取り組みに、心より感謝いたします。ありがとうございます!

大休憩に、外遊びを楽しむ低学年の子ども達

勉強しに来た5年生!

学習発表会の劇の自主練に取り組む中学年の子ども達

5年生は算数のテストに挑戦中!

6年生は「速さ」の学習!

4年生は、理科で観察してきたヘチマの実を収穫し、化粧水とタワシをつくるとのこと!

今日の給食「ご飯」「レバーの南蛮漬け」「道産子汁」「青のり小魚」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

今日の様子です!「1・2年生 落花生の収穫」

10月1日(火)、秋晴れの中、1・2年生『生木葉ファーム』に行って、春から育てている「落花生」の収穫をしてきました。

「講師の佐藤さん、今日もお世話になります。よろしくお願いします!」

子ども達は汗を流しながら、うれしそうに、力を合わせて収穫していました。

収穫後は、塩ゆでして、その場でごちそうになったそうです。

子ども達に話を聞くと、皆で口を揃えて「おいしかった~♪」とニコニコ顔でした。

おいしくて、貴重な体験学習となりました。地域の佐藤先生、ありがとうございました!