こんなことがありました

2017年6月の記事一覧

2年生から1年生へザリガニのプレゼント

 2年生がたくさん採取したザリガニを1年生へプレゼントしました。
1年生は、えさを準備して、わくわくしながら待っています。


 
 2年生は、渡しやすいように1匹ずつカップに入れて準備し、1年生の教室へ向かいます。


 いよいよ2年生から1年生へ手渡します。




 1年生はうれしそうにザリガニを眺めていました。大きくなるといいですね!


1年音楽科授業研究

 1年生が音楽科の授業研究を行いました。
 常時活動で楽しくウオーミングアップです。







 一人ひとりが作ったリズムをつなげてリレーします。




 友達のリズム演奏の良かったところを発表します。みんな発表が好きで、たくさんの手があがります。




 リズムのおもしろさや楽器の音色の良さなど、友だちの演奏のよさをたくさん発表していました。

3年 スライム作り

 子どもたちの大好きなスライム作りです。3年生が理科の「わたしの研究」の導入で行いました。夏休みにもぜひたくさん実験をして自由研究にまとめてくださいね!










6年生 お疲れ様でした!今日は水泳!

 6年生が水泳を行いました。今まで陸上大会の練習が中心で水につかることができなかったのですが、昨日ようやく大会が修了し、今日は今年度、初水泳です。
 今までの分、たっぷり泳いでください!

6年生 お礼

 6年生が、朝の時間に、お世話になった先生方一人ひとりに陸上競技大会に向けての指導のお礼を述べて回りました。長い間練習してきたので、終わってしまうと寂しい気持ちにもなりますが、また新たな目標に向けてがんばってほしいと思います。
 一人ひとりベストをつくしたすばらしい大会でした!

6年生がんばりました!

 6年生が陸上競技大会から帰ってきました。やり遂げた満足感が,表情にあらわれていました。6年生のみなさん,本当におつかれさまでした。


大休憩の様子

 ブランコやシーソー,鬼ごっこなどをして,校庭で元気に遊んでいました。

 




 4年生は,音楽祭の練習に取り組んでいました。




 図書ボランティアの方々がおいでになり,掲示物の模様替えをしてくださいました。


6年生陸上競技大会

 6年生が陸上競技大会に出発しました。延期になっていた大会ですが,今日は予定通り開催できます。6年生のみなさんの活躍を期待しています。




授業の様子

 4年生 書写 「成長」
 かきあげた文字を眺めて、うまくできたところや改善点を反省している子どももいます。上達しますね。




 6年 理科 「植物の水の通り道の観察」
 ホウセンカをファンタジー(染料)で染めて、ルーペや解剖顕微鏡で赤く染まったところを観察しています。



 3年 体育 運動身体づくりプログラムを行っています。ボールを投げる経験が少ない子どもたちです。体育の授業で少しでも強化できればいいですね。



 4年 音楽 オープン授業
 リコーダーでサミングの仕方を学習しています。子どもたちは親指をうまく動かして音を変えていました。


 
 5年 家庭科 「カラフルゆで野菜サラダ」
 トマトもゆでて、彩り豊かな野菜サラダに仕上げていました。


給食委員会の発表 リクエストメニュー

 給食委員会の子どもたちが集約した本校のリクエストメニューが決まり、放送で発表しました。雑穀ご飯、からあげ、豚汁だそうです。
 好間二小の子どもたちは、ボリュームあるメニューが好みだけど、健康面も考えて、このメニューにしたようです。

2年 生活科 生き物大好き大作戦

 2年生が学校近くの水路でザリガニ採取を行いました。理科サポートティーチャーの先生にも手伝っていただきました。


 


 採取できたのは小さい子どものザリガニがほとんどです。始めての体験という子どもたちも多く、網からとりだせなくて怖がっていましたが、慣れてくるとおもしろくて、自分から、いそうな場所を見つけて喜んで活動していました。





 全部で200匹以上です。


 自分の飼いたいザリガニを選んでペットボトルで飼育します。




 教室で観察。みんな真剣ですね。




 まだまだたくさんいるので、近々1年生にもプレゼントするそうです。 
1年生も喜んでいます。

理科実験後の植物は…

 5年生が理科の発芽に使用したとうもろこしやつる性のインゲン豆の植え替えを行っていました。植物の一生をつなぐ大切な学習です。無事に育って実が実るといいですね。

佐藤悟先生による音楽祭指導

 今日は特別非常勤講師の佐藤悟先生と、わたなべ音楽教室の渡邉幸子先生がお見えになり、4年生の音楽祭の曲のご指導をいただきました。
 鍵盤ハーモニカがうまくふけなかった子どもがとても上手に旋律を演奏していて感激しました。太鼓のリズムや音響で曲全体がしまり、ピットに楽器が増えて曲がおしゃれになってきました。指揮者を見つめる子どもたちの目が真剣ですごい集中力です。演奏に一体感が生まれてきました。今後アコーディオンも加わり、曲がどんどん進化していくようです。
 佐藤先生、渡邉先生、ご指導ありがとうございました!







教育事務所長訪問

 いわき教育事務所長御代田進一様と西内英理次長様がお見えになり、授業の様子を参観されました。
 どの学級も落ち着き、学習に集中して取り組んでいました。
 
1年 音楽「リズムとなかよし」




 2年 国語「お話をよんでかんそうを書こう」




 2年 算数「100より大きい数」



 3年 算数「計算のしかたを工夫しよう」




 3年 算数「かたちであそぼう」




 4年 理科「電気のはたらき」




 4年 算数「垂直・平行と四角形」




 5年 国語「敬語」




 5年 算数「小数のわり算」




 6年 図工「墨で表す」




 6年 算数「分数のわり算」




 しゃらの木 算数「水のかさ」

朝の活動 清掃

 今日はたくさんのお客さんをお迎えするため、6年生が朝の清掃を行いました。昨日も清掃したはずなのにごみが集まります。
 6年生のおかげでとても気持ちの良い校舎になりました。ありがとうございました!





清掃開始を待つ間の読み聞かせ

 1年生が、掃除の身支度をして開始を待つまでの時間に、担任の先生から絵本の読み聞かせをしてもらっています。毎日、少しの時間の読み聞かせなので、少しずつしか進みませんが、時間になって本を閉じるときには「次はどうなるんだろう」と期待が膨らむようです。
 積み重ねることが子どもたちの大きな力になっていきます。