こんなことがありました
2015年6月の記事一覧
防犯教室・プール開き
今日は、3時間目に防犯教室を、4時間目にプール開きを行いました。
3時間目の防犯教室では、インターネットに関わる犯罪についてと、家でお留守番をするときの注意事項をDVDを見ながら学びました。
4時間目のプール開きは、プールに入るときの注意事項をみんなで確認してから、これから学びたい泳ぎ方についてのDVDを見ていきました。子どもたちは、プールへの意欲が高まって、早く入りたいと言ってました。
しかし、今日の水温は20℃でまだ冷たいので、プールに入るためにももっと暖かくなって欲しいですね。
3時間目の防犯教室では、インターネットに関わる犯罪についてと、家でお留守番をするときの注意事項をDVDを見ながら学びました。
4時間目のプール開きは、プールに入るときの注意事項をみんなで確認してから、これから学びたい泳ぎ方についてのDVDを見ていきました。子どもたちは、プールへの意欲が高まって、早く入りたいと言ってました。
しかし、今日の水温は20℃でまだ冷たいので、プールに入るためにももっと暖かくなって欲しいですね。
今日の授業の様子
今日の授業は3校時目にお世話になった人へ葉書を書きました。
また、5校時目には体育で鉄棒の練習をしました。
鉄棒では、これからどんどん練習をして逆上がりなどいろいろな技に挑戦していきます。
また、5校時目には体育で鉄棒の練習をしました。
鉄棒では、これからどんどん練習をして逆上がりなどいろいろな技に挑戦していきます。
長谷川ファミリーほのぼのコンサート
24日に本校体育館において、
退職教職員互助会公益事業長谷川ファミリーほのぼのコンサートが
開催されました。
生演奏の本物の音楽を鑑賞できるとあって子どもたちも楽しみにていました。
「いつか王子さまが」「シンドラーのリスト」「ビリーブ」など全9曲の演奏があり
ました。
なかには、演奏にあわせてバレリーナが踊る曲もあり、演奏とともにバレリーナの
華麗でしなやかな踊りにみんな目を奪われていました。
また、「嬉しいひな祭り」に関するクイズも行われ、大いに盛り上がりました。
バイオリン、チェロ、ハープ、ピアノの演奏、そして美しい歌声とても贅沢な時間を
過ごしました。最後にはみんなで記念撮影もしました。
遠いところおいでくださった長谷川ファミリーの皆様本当にありがとうございました。
※長谷川ファミリーとのご縁ということで地元企業の方より児童生徒に学用品のプレゼン
トがありました。詳細は24日に保護者の皆様に文書でお知らせいたしました。
あわせて御礼申し上げます。ありがとうございました。
退職教職員互助会公益事業長谷川ファミリーほのぼのコンサートが
開催されました。
生演奏の本物の音楽を鑑賞できるとあって子どもたちも楽しみにていました。
「いつか王子さまが」「シンドラーのリスト」「ビリーブ」など全9曲の演奏があり
ました。
なかには、演奏にあわせてバレリーナが踊る曲もあり、演奏とともにバレリーナの
華麗でしなやかな踊りにみんな目を奪われていました。
また、「嬉しいひな祭り」に関するクイズも行われ、大いに盛り上がりました。
バイオリン、チェロ、ハープ、ピアノの演奏、そして美しい歌声とても贅沢な時間を
過ごしました。最後にはみんなで記念撮影もしました。
遠いところおいでくださった長谷川ファミリーの皆様本当にありがとうございました。
※長谷川ファミリーとのご縁ということで地元企業の方より児童生徒に学用品のプレゼン
トがありました。詳細は24日に保護者の皆様に文書でお知らせいたしました。
あわせて御礼申し上げます。ありがとうございました。
色の鑑定士になろう!
今日の3時間目は、大学の先生をお呼びして理科実験教室を行いました。実験の内容は、光と色についてです。始めは光と色についての基礎知識と言うことで、白や黒の光がない事や、光を吸収する色や反射する色を学びました。
そして、単色の色の光が出るライトを使って、みんなで色当てゲームをしました。子どもたちは「赤い光を当てると赤く見えるから反射している」とか「黒く見えるから吸収している」などのヒントを頼りに画用紙の色を当てたり、自分の着ているエプロンの色を当てたりして、色の鑑定士を目指していきました。
小学生の子どもたちには少し難しい内容でしたが、Kくんは「白色と黒色は無い色って知って、びっくりしました。」と、光と色について興味がわいた様子で、楽しく学べた理科実験教室は大成功でした。
そして、単色の色の光が出るライトを使って、みんなで色当てゲームをしました。子どもたちは「赤い光を当てると赤く見えるから反射している」とか「黒く見えるから吸収している」などのヒントを頼りに画用紙の色を当てたり、自分の着ているエプロンの色を当てたりして、色の鑑定士を目指していきました。
小学生の子どもたちには少し難しい内容でしたが、Kくんは「白色と黒色は無い色って知って、びっくりしました。」と、光と色について興味がわいた様子で、楽しく学べた理科実験教室は大成功でした。
まちたんけん
今日は2年生の生活で、小白井の町探検を行いました。今日の目的地は学校近くにある「熊倉神社」です。2年生が小白井でおすすめの場所の一つとして、提案してくれました。
高い木々に囲まれた静かな雰囲気の場所で、2年生はいつの間にか静かに探検をしていました。2年生は熊倉神社に行ってきた感想として「神様がいそうな雰囲気だった」と漏らしていました。
高い木々に囲まれた静かな雰囲気の場所で、2年生はいつの間にか静かに探検をしていました。2年生は熊倉神社に行ってきた感想として「神様がいそうな雰囲気だった」と漏らしていました。
ブラッシング指導
今日の昼休みは歯科衛生士さんをお呼びして、ブラッシング指導をしていただきました。
まずはカラーテスターを使って、みがき残しの場所を自分たちで見てから、その部分のみがき方を指導してもらいました。
子どもたちは歯ブラシの向きや角度に気をつけながら、自分たちの歯を一生懸命にきれいにしていきました。これからも、歯をみがくときは教えられたことを思い出して、自分の歯をきれいにしていきたいですね。
まずはカラーテスターを使って、みがき残しの場所を自分たちで見てから、その部分のみがき方を指導してもらいました。
子どもたちは歯ブラシの向きや角度に気をつけながら、自分たちの歯を一生懸命にきれいにしていきました。これからも、歯をみがくときは教えられたことを思い出して、自分の歯をきれいにしていきたいですね。
図工の時間
今日の図工の時間は、4年生は木のデッサンで色塗りを進めていきます。2年生は紙コップと輪ゴムを使ってロケットのように飛ぶ物を作ります。
4年生は教頭先生のご指導の下、いろいろな色を使って木の幹や葉を表現していきました。
また、2年生はモールをバネの形にしてみたり、折り紙を組み合わせたりして紙コップを飾っていきました。
4年生は教頭先生のご指導の下、いろいろな色を使って木の幹や葉を表現していきました。
また、2年生はモールをバネの形にしてみたり、折り紙を組み合わせたりして紙コップを飾っていきました。
小白井の花壇
今日の昼休みは、小中学校みんなで花壇に新しい花を植える作業を行いました。
500近くのたくさんの花の苗がありましたが、みんなが協力をしたおかげで、作業はあっという間に終わることができました。
書写の授業
今日は書写の先生をお招きしての書写の授業を行いました。
久しぶりの指導でしたが、子どもたちは集中して上手な字を書いていきました。集中して書いていたので疲れた様子でしたが、上手に書けた字を褒められてとても満足げな表情を浮かべていました。
久しぶりの指導でしたが、子どもたちは集中して上手な字を書いていきました。集中して書いていたので疲れた様子でしたが、上手に書けた字を褒められてとても満足げな表情を浮かべていました。
球根抜き作業
今日の昼休みの時間にチューリップの球根抜き作業を行いました。
咲き終わったチューリップの茎の根本にスコップをさし、下から丁寧に球根を掘りおこしました。
乾燥させて、秋にまた植えていく予定です。
花壇には、これから花を植えていきます。
咲き終わったチューリップの茎の根本にスコップをさし、下から丁寧に球根を掘りおこしました。
乾燥させて、秋にまた植えていく予定です。
花壇には、これから花を植えていきます。
中体連激励会
今日は、中体連バドミントン大会に出場する中学生のために激励会が開かれました。
応援団は、小学生4名!みんな気合いを入れて会に臨みました。
選手入場 校長先生のお話
児童代表激励の言葉 児童応援団登場!
大きな声で、ポーズも決まりました 選手と記念撮影
練習の成果を発揮し、立派に応援することができました。
代表として出場する中学生には大いに活躍してきてほしいですね。
応援団は、小学生4名!みんな気合いを入れて会に臨みました。
選手入場 校長先生のお話
児童代表激励の言葉 児童応援団登場!
大きな声で、ポーズも決まりました 選手と記念撮影
練習の成果を発揮し、立派に応援することができました。
代表として出場する中学生には大いに活躍してきてほしいですね。
クリーン作戦
今日の掃除の時間は、クリーン作戦です。先生と子どもたちで通学路のゴミ拾いをします。
普段、歩いている道でもゴミを探しながら歩くと、子どもたちはどんどんゴミを見つけてきます。それでも、去年よりも集まったゴミの量は少なかったので、「小白井からゴミが減っているのかな」と、子どもたちはうれしそうに言ってました。
普段、歩いている道でもゴミを探しながら歩くと、子どもたちはどんどんゴミを見つけてきます。それでも、去年よりも集まったゴミの量は少なかったので、「小白井からゴミが減っているのかな」と、子どもたちはうれしそうに言ってました。
授業の様子
今日は4年生は図工、2年生は生活の授業の様子をお伝えします。
4年生の図工ではデッサンをしており、外に出て小白井小中学校の葉桜を描いていました。
2年生の生活は、秋に向けてサツマイモの苗を畑に植える作業をしていました。
どちらも、真剣な表情で慣れない作業を頑張っていました。
4年生の図工ではデッサンをしており、外に出て小白井小中学校の葉桜を描いていました。
2年生の生活は、秋に向けてサツマイモの苗を畑に植える作業をしていました。
どちらも、真剣な表情で慣れない作業を頑張っていました。
スポーツテスト
今日は、3,4校時目に中学生と一緒にスポーツテストを行いました。
立ち幅跳び、ボール投げ、50M走、20Mシャトルラン、反復横跳び、など8種目を行いました。
お互いに応援しながら、みんな一生懸命取り組んでいました。
さて、みんな、記録は伸ばすことはできたでしょうか。
立ち幅跳び、ボール投げ、50M走、20Mシャトルラン、反復横跳び、など8種目を行いました。
お互いに応援しながら、みんな一生懸命取り組んでいました。
さて、みんな、記録は伸ばすことはできたでしょうか。
学校の連絡先
〒979-3204
いわき市川前町小白井字将監小屋94-1
Tel 0246-84-2301
Fax 0246-84-2310
E-mail
ojiroi-e@fcs.ed.jp
*無断転載禁止
*画像は許可を得て掲載しております。
QRコード
アクセスカウンター
4
4
0
1
0
3