2022年11月の記事一覧
スチューデント・シティ(5学年)
11月29日(火)、5年生がいわき市体験型経済教育施設「エリム」で体験活動を行いました。
平第六小学校の5年生と協力しながら、設定された会社での仕事と消費者の役割を体験する「スチューデント・シティ」。
今日の活動の概要について説明を聞き、
市長を務める児童からあいさつがありました。
次に、各社ごとにミーティング。
いわき民報社
東邦銀行
いわき市役所
ゼビオ
みんなの薬局
ミーティング後は、いよいよ仕事及びショッピング開始です。
ハニーズでは商品の準備。
常光サービスではハウスクリーニングの契約。
日本hpでは記念写真の撮影とプリントアウト。
「大人」として経済活動を進めていきました。
消費者に直接呼びかける宣伝活動も体験しました。
仕事をする側と消費者側、両方の立場を経験することで、社会のしくみやつながりを理解したり、経済活動の大切さやそれに関わる面白さを体感したりすることができました。
登校班長会
11月28日(月)、大休憩時に登校班長会を行いました。
まず、日頃の集団登校の様子を振り返り、問題点を整理しました。
そして、班長全員に伝えたい課題について発表しました。
12月に行われる地区子ども会では、今日話題になったことを各班で話し合い、安全な登下校ができるように呼びかけていきます。
租税教室(6年生)
11月25日(金)、6年生を対象に租税教室を行いました。
講師の先生の説明とアニメーションにより、税金の役割について学びました。
街の中で税金が使われているところは?
たくさん見つかりました。
税金には社会を維持するための重要な役割があり、
だからこそ社会の一員として税金を納める義務があることを理解できました。
最後は、
1億円のレプリカ。
10キログラムあるとのこと。
その重さを体感しました。
読み聞かせ(5年生)
11月24日(木)、特別非常勤講師の齋藤かず子先生による読み聞かせがありました。
今回は5年生です。
ブラックシアターも行っていただきました。
最後に子どもたちからの感想発表。
心に残るお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
小川江筋特別授業
11月22日(火)、4年生で小川江筋特別授業が行われました。
水土里ネット磐城小川江筋の方を講師にお招きし、クラスごとにお話を聞かせていただきました。
小川江筋の特徴やつくられた理由、工事の方法・工夫など、とてもわかりやすく説明していただきました。
小川江筋が自分たちの身近な場所にあり、今も生活を支えてくれていることに驚いたり、感謝したり。
説明をいただいた後、わかったことや感じたこと、考えたことを進んで話す4年生。
貴重な学習の機会となりました。
学習の様子(5学年)
11月21日(月)、1週間のスタートの日。
5年生は落ち着きのある態度で学習を進めていました。
1組では国語の学習。
「社会はくらしやすい方向に向かっているのか?」
各自の考えを文章にまとめていました。
自分の考えの裏付けとなる資料(表やグラフなど)を効果的に活用し、意見文の完成をめざしていました。
2組では、
タブレット端末を使って学習したことの習熟を図ります。
「平均」の求め方について次々と問題に取り組み、学習内容の定着をめざしていました。
持久走練習
11月17日(木)大休憩、持久走記録会に向けての全校練習を行いました。
まずは準備運動。
そして、自分が長く走り続けられる速さで走ります。
ペースはそれぞれですが、もてる力を最後まで出し切れるように、練習を続けています。
上学年集会
11月14日(月)、上学年集会を行いました。
4・5・6年生が体育館で一堂に会するのはコロナ禍以降初。
久しぶりの集会に緊張感が漂う中、6年生の代表委員が進行を務めてくれました。
校長講話の後、賞状伝達を行いました。
表彰を受けた友だちには、たくさんの拍手が。オンラインでは味わえない喜びを感じたのではないでしょうか。
1~3年生による下学年集会は、12月に予定しています。
朝の体力づくり
11月14日(月)、持久走記録会に向けて練習を行っています。
月・水・金は、朝練。
8:00~8:05の短い時間ですが、続けて長く走ることができるように体力づくりをしています。
快晴の空の下、ペースを考えながら走る子どもたち。
がんばれ、うめか健児!
読書月間(図書の充実)
11月11日(金)、図書室に行ってみると、
新しい本が入っていました。
総合図書館から譲り受けたリサイクルブックです。
手に取ってみたくなる本の配置。
読んでみたくなるコーナー。
今月は読書月間。
図書を充実させ、わくわく感がさらに高まった図書室。
子どもたちが来るのを今か今かと待っています。
読み聞かせ(4年生)
11月8日(火)、特別非常勤講師の齋藤かず子先生による4回目の読み聞かせがありました。
今回は4年生が対象です。
「聞き方がとっても立派」とほめられた4年生。
最後は、読み聞かせをしていただいて感じたこと、考えたことをお礼の言葉を添えて発表しました。
深まる秋
11月4日(金)、職員玄関の展示物に変化がありました。
秋の深まりを感じます。
食に関する学習(1年)
11月1日(火)、栄養教諭を講師にお迎えし、1年生が食に関する学習を行いました。
「すききらいはなぜいけないのか?」
講師の先生のお話を聞きながら真剣に考えることができました。
バランスよく食べることの大切さに気づきました。
コミュタン福島4
後半は1組が展示やシアターを見学し、2組が風力発電実験です。
貴重な学習・体験をすることができました。
そして予定どおり帰路につきました。
コミュタン福島3
続いて、福島第一原子力発電所の事故のこと、そして放射線のことを学びました。
コミュタン福島2
1組は風力をつかって電気をつくる実験に取り組みました。
2組は展示見学やシアター鑑賞を行いました。
コミュタン福島1
11月1日(火)、5年生がコミュタン福島に到着しました。
これから2班に分かれて学習を始めます。
NEW!
学校だより「梅香」11月号を掲載しました。
「お知らせ」からご覧になれます。
本校には言語通級指導教室があります。
お子さんのことばや聞こえに関して気になることがあったら、ご相談ください。
詳しくはパンフレットをご覧ください。(両面印刷してください。)
いわき市平字梅香町7の1
TEL 0246-23-2413
FAX 0246-23-2414