2018年12月の記事一覧
ドキドキだけではありません
最終日の最終の時間は、「学級活動」です。通知表を渡しながら担任から一人一人の子ども達への思いを伝える。冬休みのきまりを再確認する。3学期へ向けた見通しを持つ。発達段階に応じながら、各学級ごとの活動となります。
表彰
絵画コンクールや合唱のアンサンブルコンテスト入賞の表彰をしました。
81日間
81日間の第2学期が終了です。式辞の後、4名の児童代表による2学期の思い出、冬休みの抱負発表がありました。式終了後には、生徒指導担当より、冬休みに注意することの全体指導を行いました。(話の聞き方も大変よかった!です。)
16番目の先生が 登場
木曜日恒例の「先生による読書紹介」は、日本人ならではの大切にしたいことが絵本で紹介されていることを教えていただきました。お正月を迎える冬休みに読んでおきたい本です。
普段と違う 授業の様子
授業の最終日 冬休みの課題を確認している学級、その隣では「お楽しみ会」で盛り上がりの学級。今日は普段と違う授業の様子です。
学習のまとめで発展的な学習に取り組む学級や2学期の学習総決算を行っている学級もあります。
食育委員会による「豆つかみ大会」
大休憩に、食育委員会のみなさんが考えた食に関するイベント「豆つかみ大会」を行いました。一昨日の火曜日には、6年生が当番となり「1年生 豆つかみ大会」を行い、今日は5年生が当番で、「2年生 豆つかみ大会」を行いました。委員会のお兄さん、お姉さんから記録賞をもらい、みんな嬉しそうにしていました。
あげつちの朝
気温5度、晴れのあげつちの朝です。校庭を元気に走る光景も明日のみとなりました。
授業の様子
本日の授業の様子です。
走る 走る
水曜日の業間は、全校生と教職員が校庭を走ります。朝の時間や体育の時間に走っているため、ずいぶんと走力もついてきました。
あげつちの朝
気温5度、快晴のあげつちの朝です。
授業の様子
本日の授業の様子です。
夢先生との授業
5年生は、スポーツ界で活躍された夢先生(オリンピック出場・全日本1位)と一緒に運動したり、お話を聞いたりする授業をうけました。協力すること・一生懸命やること等々を身体を使って学び、夢先生が挫折から克服していった話を伺いました。
2学期最後の読み聞かせ
ポケットさんに来校いただきました。2学期最後の読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。
ポケットさんが返られる際に、「よいお年を」と挨拶をいただきました。
子ども達のためにありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。
あげつちの朝
気温6度、快晴のあげつちの朝です。風が強く厳しい寒さの中 元気に走る姿がまぶしい校庭です。
授業の様子
本日の授業の様子です。
あげつちの朝
2学期最終週のスタート。気温7度、くもりのあげつちの朝です。
おかえりなさい
ふれあいギャラリーに、いわき市美術館で展示されていた峰丘氏の作品が戻ってきました。美術館展覧会でもたくさんの人に観覧いただいた作品は、これからも本校児童や来校者の目を楽しませてくれることでしょう。
授業の様子
本日の授業の様子です。
冬至かぼちゃ
学校給食は、日本の伝統的な料理、外国の料理、季節に合わせた料理等々、大変考えられて作られています。今日の給食には、季節の行事食「冬至かぼちゃ」の登場です。
【平北部学校給食共同調理場の栄養の先生からメッセージ】
今日の給食は、一足早く12月22日の冬至にちなんだ「冬至かぼ ちゃ」です。
小豆の水煮を30分煮てあんこを作り、かぼちゃと白玉を加えまし た。甘さがちょうどよく
仕上がりました。冬至かぼちゃを食べて、冬の寒さや風邪などに負 けずに過ごしてほしいと
思います。
税金って大切?
6年生は、税金の種類や役割、使い道等について、外部講師の先生より、「租税教室」として学習しました。税金の大切さを学び、納税の義務や税金に使われた方について、深く学習することができました。
〒970-8026
いわき市平字揚土5
TEL 0246-23-1101
FAX 0246-23-1102