こんなことがありました

薬物乱用防止教室(6年生)

6月24日(水)、6年生が6校時に薬物乱用防止教室を実施しました。
今年も学校医である草野正史先生にお越しいただきました。
(草野先生は、三和町渡戸出身です。)
また、草野先生のもとへ実習にいらしている医療創世大学の学生さん
2名もいらっしゃいました。

今日は正しい薬の使い方について理解し、健康を保持増進しようとする
態度を育て、中学校で実施する「薬物乱用について」につながるよう、
医薬品の基礎知識を理解することを目的として学習しました。

草野先生からは、薬物乱用に関する実態や取扱いの危険性、また
デモ用のキッドを使用した実技演習など、6年生に理解しやすい
よう工夫して教えていただきました。