こんなことがありました

大休憩は体力向上を

5月28日(木)、大休憩の時間に縦割り班でなかよし集会を
行いました。毎年、児童会として1時間での活動でしたが、
今回は、大休憩の時間を使うことにしました。

各班の6年生が、みんなで楽しめる内容を企画し、低学年でも
活躍できるよう工夫を凝らしていました。

体育館では「ストラックアウト」や「どろけい」、「転がし
ドッジボール」を、校庭では「増やし鬼」や「ひょうたん鬼」
を行っていました。
全員がさわやかな汗を流し活動する姿が微笑ましく感じました。

長い臨時休業が影響し、一人一人の体力が低下しているように
見受けられます。各担任の先生方が、体育の時間を使って積極的
に基礎体力を回復させようと努めています。

ご家庭においても、柔軟体操やストレッチなど家の中で取り組め
ることをしてみてはいかがでしょうか。