こんなことがありました

薬物乱用防止教室~6年生~

2月22日(木)、6年生は学校薬剤師の渡邉先生をお招きして薬物乱用防止教室を実施しました。日常的に使われている薬の正しい使い方や注意点、薬物乱用とはどんなことなのかなどについて学びました。

放課後には、引き続き渡邉先生から教職員に向けて、食物アレルギーに関する注意点や対処の仕方についてのお話がありました。渡邉先生、お忙しい中、ありがとうございました!