三和小・中学校教育重点目標
「人の役に立つ喜びを知る児童生徒の育成」
~伸びる(自己実現)・繋がる(人間関係形成)・乗り越える(社会参画)~
校 訓 『学ぶ楽しさ 生きる喜び』
教育目標 「夢に向かって学び続ける三和っ子」
教育目標 「夢に向かって学び続ける三和っ子」
3月5日(木)臨時休業となってから2日目を迎えました。
まだ2日目ではありますが、校内が静まりかえっている様子をみると、
いつも笑顔で元気な声が飛び交っている日常生活を懐かしく感じました。
三和っ子のみなさん、もう少しの辛抱です。感染拡大が防止できれば、
また4月から楽しい学校生活がスタートできます。学校での約束をきちんと
守り、規則正しい生活を心がけてくださいね。
とは、言っても自宅学習もプリントばかりだと飽きてしまうものです。
そこで、一つ情報提供をします。
文部科学省のホームページに、「臨時休業期間における学習支援コンテンツ
ポータルサイト」が開設されました。そこには、児童・保護者様へのメッセージ
が掲載されており、小学校のサイトには各教科の情報番組等の紹介があります。
是非、家庭学習等でご活用ください。
6先生のみなさんには、中学校のサイトもありますので、4月からの学習内容を
知ることができます。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」で、検索してみてください。
〒970-1372
いわき市三和町下市萱字竹ノ内228
TEL 0246-86-2032
FAX 0246-86-2158