こんなことがありました

5・6年生が海での体験活動!(いわき海浜自然の家)

7月16日(木)、5・6年生がいわき海浜自然の家に行ってきました。
今年度、7月に予定していた2泊3日の宿泊活動を新しい生活様式に
照らし合わせ、分散して実施することにしました。
今回はその一つとして、日帰りでの「いかだ乗り体験等」です。
いわき海浜自然の家において、いかだ乗りとボディーボードに乗る
活動は、本校は今年度初だそうです!

まずは講師の先生にお話を伺い、いかだやボディーボードの乗り方を
学びました。そして、いざ海へ!!本日の水温は19度。本校のプール
より約5度低いので心配でしたが、数分経つと写真のとおり!!
とても貴重な体験をすることができました。
お昼は一人一席でカレーやラーメンなどをおいしくいただきました!
(団らんできないところは残念でしたが仕方ありませんね・・・)
午後からは、室内ビンゴオリエンテーリングを行いました。
所内に隠されたカードを探し、一定時間にいくつビンゴを作れるか競う
ものです。班ごとに協力しながら、所内を楽しく散策していました。

今年度は分散での学習です。次は、7月30日にアクアマリンふくしま
の見学学習、そして、10月下旬に1泊2日の宿泊活動を行う予定です。