三和小・中学校教育重点目標
「人の役に立つ喜びを知る児童生徒の育成」
~伸びる(自己実現)・繋がる(人間関係形成)・乗り越える(社会参画)~
校 訓 『学ぶ楽しさ 生きる喜び』
教育目標 「夢に向かって学び続ける三和っ子」
教育目標 「夢に向かって学び続ける三和っ子」
3,4年生は、台風の影響で9月24日から延期された分の見学学習に行ってきました。
まずは、「捕まえよう川の生き物」の学習です。
BIOBIOかっぱの里にて水の中に網を入れてどんな生き物がいるか調査しました!
メダカ、ドジョウ、カエルをはじめ、ヌカエビ、ヤゴ、貝類が見つかりました。
子どもたちに感想を聞くと、たくさんの種類の生物を次々に見つけることができ、楽しかったそうです。
次は、命をいただこうの学習です。
マアジを釣ってからあげにしていただきました!
今日は、エサへの食いつきが悪い日でしたが、あわてずに食いつくまで待って、全員釣り上げることができました。
子どもたちに感想を聞くとバタバタ動くアジを釣り針からはずし、手でバケツに入れるところがドキドキしたそうです。
アジといっしょにおいしいお昼を感謝の気持ちでいただく姿が見られました。
その後、楽しく館内を見学して帰ってきました。楽しい1日になりました!
〒970-1372
いわき市三和町下市萱字竹ノ内228
TEL 0246-86-2032
FAX 0246-86-2158