こんなことがありました

むすめきたか試食会・報告会

12月6日(金)、「むすめきたか試食会・報告会」を行いました。
これまで、栽培・収穫・餡作りに携わってきた3,4年生がお世話に
なった皆様に料理を作り、振る舞う日です。
メニューは、「おはぎ」と「あんこロールサンド」の2種類です。

これまで陰で支えてくださったいわき市農業振興課の皆様にお越し
いただき、またふれあい市場の方やいわき生活研究グループの方、
三和学校給食共同調理場の古川先生も早く来ていただき準備を
はじめました。

お昼から3、4年生が家庭科室に来て手順の確認をして調理開始。

はじめは、ぎこちなくスタートしましたが、途中から慣れてきたため
スムーズに進みます。さすが3、4年生!!

料理が完成する頃には、生産者の須藤さんご夫妻や農地を提供
いただいている大谷さんが来校しました。
皆様は出来具合を見て、大喜びでした!

会場の準備をし、いよいよ試食会・報告会です。

子どもたちは、お招きした方々と一緒に試食させていただきました。
「とってもおいしい!!」とたくさんの歓声が聞こえました。

最後に3、4年生が半年かけて学んできたことをグループ毎に
発表しました。

ここまでの学びを再びまとめ、2月には「いわき伝統野菜教室フォーラム」
で発表してくる予定です。

ここまでご支援いただいた関係者の皆様には改めて感謝申し上げます。