こんなことがありました

むすめきたかの補植作業

6月18日(木)、むすめきたかを栽培する畑では、本葉が出て大きく
伸びようとする「むすめきたか」がたくさんです。

今日は、須藤さん、大谷さん、農業振興課の方々、支所の鈴木さん
にお世話になり、むすめきたかの補植をおこないました。
補植とは、均一に種を蒔きましたが、一部発芽しなかった(欠株)
部分があります。そこへ、別に育てておいた苗を植える作業を
言うそうです。
須藤さんが100株近く用意して持参してくださいました。
子どもたちは、補植について教わり、少しだけ体験させていただ
きました。(残りは須藤さん、大谷さんにお世話になりました)
須藤さん、大谷さん、農業振興課や三和支所の皆様にいつも助けて
いただいています。本当にありがとうございます!