先週の28日(木)に2学期の中間テストが行われましたが、今日は、高校入試に向けて、学力テストを実施しています。
3年生は、学力テスト、定期テストそして中には会場模擬テストを受ける生徒もおり、月に2回のペースで
テストを受けていて、心も頭も疲れると思います。
生徒にとっては15年間生きてきて、最初の試練だと思います。ただ、どうしても「辛い」「逃げたい」
「思うように成績が伸びない」とネガティブに考えがちですが、必ず直面する試練という壁に対して
ポジティブに考えていくことを勧めます。それは楽観的にという意味ではなく、例えば「自分は努力するとどの位、成績がアップするのだろう?」
とか「A高校に合格できるレベルでなく、上位で合格するぞ!」と自分を奮い立たせるモチベーションがとても大切だと思います。
そのためにも、どうしてその高校に行きたいかを自問自答してみることです。私事ですが、私が中学生の頃は
「あの高校の野球部に憧れて入学したい、でもそれだけの学力をつけないといけないと」と思い、自分を奮い立たせていた頃を思い出します。
英語で“ No pains, no gains. ”という言葉があります。自分の可能性に自分で挑んでいくことが今の3年生には必要です。
そして合格した時の喜びをイメージして日々、頑張ってほしいと思います。勉強時間の長さではなく、
効率的な勉強法をよく考えることが成績アップへの近道です。(ホームページの前ページ参照)
【学力テスト】【数学の応用問題に挑戦している3年生】
今週の6日(金)までは衣替え移行期間です。写真でも夏服と冬服の生徒がいますね。そして来週10日(火)からは冬服へ衣替え完全実施になります。